-
北京五輪、ロンドン五輪代表の伊藤華英氏は「心臓」を挙げた。...
最新レス投稿日時:2025/07/04 14:19
-
北京五輪の聖火リレーで萩本欽一さんに何か投げ付けられたってね。オイラは「聖火持って逃げろ」とか言ってたんだけど。あの人は何でやんないかな?バカだな〜オレだったら絶対、火を消したり間違って水の中に落っこちたり、ギャグしか考えないけどな。お笑いなんだから。この人おかしいよ。お笑いのくせに、愛と涙ばっかりしやがって。インチキくせえことばっかり。お笑いなのに何にもギャグやんないんだから。この人チャップリンに憧れててさ、「愛と感動...
最新レス投稿日時:2025/06/16 20:58
-
北京五輪女子レスリング銅メダリストで元日本代表の浜口京子が6月12日、自身のインスタグラムを更新。友人の結婚式に出席し、大役を務めたことを報告した。 浜口は「先日、ご結婚式に、お招きいただきました!」とつづり、友人の結婚式に出席した際の写真を3枚アップ。続けて「乾杯の音頭もさせていただき心から感謝です」と、乾杯の音頭という大役を任されたことへの感謝の気持ちを述べた。 投稿は「#ご結婚おめでとうございます」「#末長くお幸せ...
最新レス投稿日時:2025/06/15 09:49
-
北京五輪を狙うトップ選手だけでなく、今季脚光を浴びた12歳の中学1年生がいる。島田麻央(木下アカデミー)は3月、国際スケート連盟(ISU)非公認ながら4回転トーループを日本女子初成功。26年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪で金メダルを目指す逸材が単独インタビューに応じ、今の思いを語った。...
最新レス投稿日時:2025/05/31 17:43
-
北京五輪で銀メダル、同団体が12年ロンドン五輪で銀メダルを獲得したことはあったが、エペでは初のメダルが確定。決勝では日本フェンシング界の悲願である初の金メダルを目指す。...
最新レス投稿日時:2025/05/19 10:32
-
北京五輪陸上銀メダリストの塚原直貴選手。佐野が先に飛び込み、佐野が勝利したかと誰もが思ったそのとき、旗を持って出てきて優勝を飾ったのは塚原選手だった。一方、応援席では、グループの垣根を越えた熱い声援が響き渡った。「良かった!」「かっこよかった!」「大丈夫、大丈夫!」と温かい言葉が飛び交い、選手たちを後押し。GENERATIONS(ジェネレーションズ)の小森隼は、ソンユンの活躍に「パーフェクト!」と称賛する場面もあった。◆...
最新レス投稿日時:2025/05/02 22:31
-
北京五輪陸上銀メダリストの塚原直貴選手、「パワーウォール」には、パリ五輪レスリング金メダリストの日下尚選手、「ハードジャンパー」には、前回この種目を制しているパリ五輪バドミントン銅メダリストの渡辺勇大選手。4人のオリンピックメダリストたちの活躍も見どころだ。さらに、今回も豪華応援ゲストが登場。小森隼(GENERATIONS)、BUDDiiS、BALLISTIK BOYZらも熱き戦いを見守った。★モデルプレスは同番組の収録...
最新レス投稿日時:2025/05/01 07:13
-
北京五輪陸上銀メダリストの塚原直貴選手。1vs1の究極の力比べ「パワーウォール」には、パリ五輪レスリング金メダリストの日下尚選手。持久力と根性が試される無限ジャンプ「ハードジャンパー」には、前回この種目を制しているパリ五輪バドミントン銅メダリストの渡辺勇大選手。4人のオリンピックメダリストたちが、各種目1人ずつスペシャル参戦し、15人の出場者たちの前に立ちはだかる。 “芸能界最強”の称号を目指す15人の出場者たちは、オリ...
最新レス投稿日時:2025/04/24 05:10
-
北京五輪4×100mリレー銀メダリスト・塚原直貴、東京五輪フェンシング日本代表・徳南堅太など、各界を代表するアスリートが揃った。さらに、近代五種の男女現役選手も参戦。2024年の近代五種日本女王の鈴木結理、2019、2023年日本女王の才藤歩夢をはじめ、清水星護、松原琉将などロサンゼルス五輪近代五種日本代表を狙う逸材がずらりと揃った。近代五種アスリートとしてのプライドをかけNo.1を狙う。◆菅田琳寧・中務裕太・瀧脇笙古ら...
最新レス投稿日時:2025/03/18 12:54
-
北京五輪での“痛恨の落球”でおなじみ、元プロ野球選手で解説者のG.G.佐藤氏(46歳)が2月4日、自身のX(Twitter)を更新。脳ドックを受けたと報告し、その衝撃の結果を明かしている。G.G.佐藤氏はこの日、「脳ドッグやったら右の脳が生まれつき足りないと言われた。これが何に影響するかわかる人教えて欲しい」(原文まま)と、衝撃的な結果を、実際の写真と共に報告。そして「#脳までエラーなのか」とタグを添えた。これにファンか...
最新レス投稿日時:2025/02/05 19:10
-
北京五輪、2012年のロンドン五輪では当時日本男子初の5位に入賞し、水谷隼と共に日本男子卓球の新時代を切り拓いた一人。TリーグT.T彩たまのコーチ、監督を務めた後、現在は男子ナショナルチームのコーチを務めている。中澤鋭(なかざわ るい)氏 略歴1979年9月7日生まれ。中国出身河北省出身。2012年から四天王寺中学・高校、ミキハウス卓球部で計13年間のコーチを経て、日本卓球協会JOCエリートアカデミーの女子監督に就任。...
最新レス投稿日時:2025/01/20 16:24
-
北京五輪のメイン会場にもなった国家体育館で開催された授賞式には、中国で多大な実績をもたらした著名人や、日本からは工藤静香のほか、去年、最も中国で人気を博したアーティストでギタリスト・MIYAVIがレッドカーペットに登場した。工藤はこの日の投稿で、受賞の喜びとともに、「これからも地道に自分のスタイルで、年間を通して皆さんの心に歌を届けたいと思います。このような素敵な賞をいただけるのも、いつも応援をしてくださっている皆様のお...
最新レス投稿日時:2025/01/14 15:17
-
北京五輪後も1年近く実戦を離れただけに「休んでもいい。復帰へ準備だけしておけば」とアニマル氏。代わって後押ししたのが、プロレス挑戦だった。 この日の合同練習は、道場訪問を申し出た高橋をアニマル氏が誘ったもの。約2時間半、最後はプロレス的な練習も加えた。「京子もプロレスをやりたいと思ったはず」とアニマル氏。「京子が出れば、プロレスもアマレスも人気が出る」と話し「13歳の時にプロレスラーになりたいと言ったのは京子。きっかけさ...
最新レス投稿日時:2025/01/14 07:10
-
令和4年2月11日(祝・金) 19時30分~20時55分北京オリンピック◇スノーボード 男子ハーフパイプ・決勝(録画)ほか🈑<番組概要>◇スノーボード 男子ハーフパイプ・決勝(録画) ◇スピードスケート 男子10000m(録画)出演 三宮 恵利子アナウンサー 三輪 洋雄,森 花子スノーボード解説 渡辺 伸一アナウンサー 新タ 悦男スピードスケート解説 青柳 徹アナウンサー 上重 聡
最新レス投稿日時:2025/01/11 08:52
-
ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪のプレシーズンに当たる2024-25シーズン。北京オリンピックで多数のメダルを獲得し、世界でも存在感を増す日本スピードスケート界。五輪選考会をちょうど1年後に控え、“日本最速”のスケーターが決まる!北京五輪の金メダリスト、世界選手権2冠の女王・高木美帆をはじめ、トップスケーター達が青森県八戸市にあるYSアリーナ八戸に集結。世界トップレベルのレースをお見逃しなく!
最新レス投稿日時:2024/12/13 12:56
-
北京五輪候補か」と取り上げられるほど注目されてきた沙智の栄光の裏にあった過去が明らかになり、視聴者からは「それで未来を奪われちゃったのか…」「思ったよりも切実だった」「壮絶」「こんなの消化しきれないよな…」「支えられる側の気持ちが誰よりもわかる人だった」「印象変わった」といった声が上がっている。◆橋本環奈主演朝ドラ「おむすび」朝ドラ第111作目となる本作は、根本ノンジ氏が脚本を手掛けるオリジナル作品。平成時代の福岡、神戸...
最新レス投稿日時:2024/12/07 14:29
-
北京五輪男子フルーレ個人でフェンシングの日本勢で初の表彰台となる銀メダルを獲得。12年ロンドン五輪では団体銀メダルに輝いた。16年リオデジャネイロ五輪後に現役を引退。17年8月に31歳で日本協会の会長に就任した。...
最新レス投稿日時:2024/11/16 22:59
-
北京五輪以来のメダル獲得となった。女子団体決勝の結果と、最終成績は以下の通り。パリ五輪女子団体決勝日本 0-3 中国〇早田ひな(日本生命)/張本美和(木下グループ) 2-3 王曼昱/陳夢〇11-9/6-11/11-6/6-11/10-12平野美宇(木下グループ) 0-3 孫穎莎〇11-13/6-11/6-11張本美和(木下グループ) 1-3 王曼昱〇14-12/10-12/7-11/6-11パリ五輪女子団体最終成績金メダ...
最新レス投稿日時:2024/08/13 09:35
-
北京五輪の延期予定は「一切」無い。同地域での夏・冬両方の五輪開催は初とあり、無価値な東京五輪と違い、五輪の歴史的進展に支障を来すことは好ましくないとしている。しかし、東京五輪の中止判断がされた場合には議論するとしている。また、北京五輪の出場濃厚とされる選手らは、強化費の不足を懸念し、日本選手も含め、東京五輪の中止を要請している。更に、2024年パリ五輪については、1924年のフランス夏・冬同国連続開催から100周年という...
最新レス投稿日時:2024/08/11 14:11
-
北京五輪から5連覇達成銀メダル:スウェーデン写真:男子スウェーデン代表/提供:ITTF/ONDA※団体初のメダル獲得銅メダル:フランス写真:男子フランス代表/提供:ITTF/ONDA※団体初のメダル獲得4位:日本写真:男子日本代表/提供:ITTF/ONDAベスト8韓国台湾ドイツブラジル文:ラリーズ編集部【日時】2024年08月10日 18:14【提供】Rallys...
最新レス投稿日時:2024/08/10 19:59
-
北京五輪陸上男子4×100メートルリレーでメダルを獲得した朝原宣治氏が、タレントの武井壮とともに9月にスペインで行われる「世界マスターズ陸上」の4×100メートルリレーで競技復帰することが13日、分かった。同日深夜に毎日放送系で放送された「戦え!スポーツ内閣」で明かした。朝原氏、武井は男子45歳から49歳の部に出場予定。...
最新レス投稿日時:2024/08/06 22:55
-
北京五輪などに大きな影響を与えられたと思う。高校生の時に中国語を習い、新しい世界の扉が開いた。僕が中国に初めて来たのは2013年のことで、桂林に行った。それまであれほど美しい場所がたくさんあり、あれほどたくさん楽しい物語があるとは想像もしていなかった」と話す。そんなパウロさんは、米国で数年働いた後、2017年に上海に来て、ツーリズム・マネジメントを学び、卒業してから今に至るまでの7年間、中国で働いているという。「中国に来...
最新レス投稿日時:2024/07/18 19:53
-
2008年の北京五輪の招致成功から23年目にあたる13日、北京コレクター協会と北京スポーツ歴史文化展覧館の共同開催による「北京夏季五輪&冬季五輪貴重コレクション展」が開幕した。中国新聞網が伝えた。同展では、北京のスポーツ関連コレクターが所蔵している貴重な五輪関連コレクション約800点が公開されている。(提供/人民網日本語版・編集/KM)【日時】2024年07月16日 11:30【提供】レコードチャイナ
最新レス投稿日時:2024/07/16 11:50
-
北京五輪で体操の代表にも選出されたオリヴィア・ヴィヴィアン、フランスからはパルクールの元世界王者ら実力者が緑山に集結する。(modelpress編集部)【日時】2024年07月10日 04:00【提供】モデルプレス...
最新レス投稿日時:2024/07/10 07:34
-
北京五輪での金メダル争いで話題となった羽生とネイサンについての話題では、「記憶に残るネイサンとユズの試合なんですけれども、彼ら2人は僕にとっては本当に雲の上の存在で、いつか同じ立場で戦えるようになりたいと思う、すごいスケーター2人でした」と尊敬の眼差しを向け、「僕が果たしてそこにたどり着けたかどうかは自分でも分かりはしませんけれども、それでも僕なりの全力のフィギュアスケート人生を送れたかなと思います」と満足した様子。「大...
最新レス投稿日時:2024/05/14 21:49
-
北京五輪での“ギドゥンドゥン”としての活躍を経ての復帰となる。4月からはスポーツコーナーのキャスターとしてはもちろん、「シューイチプレミアム」や「まじっすか」など数々のロケを担当。辻岡は「これまで流してきた全ての汗を、故郷のシューイチに還元します!」と意気込みをコメントした。岩田アナ、辻岡アナの2人の加入に、メインMCの中山秀征も、「新たな気持ちでスタートできるシューイチをより一層盛り上げていきましょう」とエールを送って...
最新レス投稿日時:2024/03/30 16:56
-
北京五輪では半年間で夏冬2回の五輪を目指す偉業に挑戦して金メダルを獲得。同年紫綬褒章を受章した。(modelpress編集部)【日時】2024年03月19日 17:02【提供】モデルプレス...
最新レス投稿日時:2024/03/25 20:06
-
北京五輪期間中にドーピング問題が発覚し、4年間の出場停止処分を受けたフィギュアスケートのカミラ・ワリエワ(ロシア)が禁止物質を摂取した経路の詳細などを発表した。祖父の作ったイチゴのデザートが理由になったと疑い。祖父の主張を交え「その他に証拠はない」と報告した。引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2f6073ebf43b1f3425820bbac52b87c842e8f0 ...
最新レス投稿日時:2024/03/04 03:10
-
北京五輪でドーピング問題が発覚したフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(東スポWeb)ロシアのテニス選手でドーピング違反のため資格停止処分を受けたエレナ・デミナが、同国のコーチから〝検出逃れ〟などを指南された実態を告発した。デミナは禁止薬物のメルドニウムを使用したとして、4月に2025年まで3年間の資格停止処分を受けた。そうした中、ロシア放送局「マッチTV」にドーピングの経緯と同国の指導者から検査で陽性反応が出ないた...
最新レス投稿日時:2024/02/08 08:53
-
北京五輪/td>女子シングルス:金メダル、女子団体:金メダル2009年世界選手権横浜大会女子シングルス:金メダルまとめ今回は大魔王こと張怡寧を紹介しました。彼女のプレーは現在でも非常に参考になることでしょう。文:ラリーズ編集部【日時】2024年01月29日 18:51【提供】Rallys...
最新レス投稿日時:2024/02/03 18:31