どっか教えて下さい
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=126/bid=154/tid=12727698/
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=149/bid=2720/tid=12188326/
前スレtid=12541028/
前スレ
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=126/bid=154/tid=12424428/
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=126/bid=154/tid=11913255/
古河市内で発生した事件、事故のスレ
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=149/bid=2720/tid=11919635/
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=126/bid=154/tid=12626628/
坂本拓也(28〜29才)茨城県古河市(自宅)八千代町(実家)元消防士デブ架空投資話でお金を集めるが実際はそんな話は全くない私以外もたくさん被害者いると聞いていますお金返して欲しいです情報ください
なかったので建てました
古河市でおよそ1200個、39万円相当、八千代町でおよそ1200個、60万円相当、結城市でおよそ840個、30万円相当が被害に遭っています。警察は2人について、他の事案との関連についても捜査しています。12/21(土) 21:31配信TBS NEWS DIG Powered by JNN...
もっと素敵な思い出を…
前スレが満杯になったので新たに立てました👈️前スレ古河市のやれる女 ②
皆さんの意見をお聞かせください
今からでもおけ泊まりおけ。誰でも歓迎。 茨城県古河市旭町知ってる方。古河一高やイオンの近くです。 汚部屋です。汚くてもいいならどうぞ。(´;ω;`) 出入り自由。しばらく居候しても大丈夫。 自転車又は徒歩の方限定です。 年齢は何歳でもどぞ。遊びに来るだけでもいいです。LINE友達も募集中です。ちなみに私は男性です。LINEIDです。feleslilli
◆系譜◆【破傘】初 代 - 入村貞治二代目 - 山本善治【破傘一家】初 代 - 山本善治二代目 - 関 忠【二代目破傘一家組織図】総 長 - 関 忠(五代目國粹会若頭補佐)舎弟頭 - 八木健次(五代目國粹会幹部)若 頭 - 関根 透(五代目國粹会若中)本部長 - 我妻宏之(五代目國粹会本部付)統括委員長 - 永藤将旗(五代目國粹会若中)渉外委員長 - 秋山和磨(五代目國粹会若中)
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=126/bid=154/tid=1769863/
古河市にやって来た横山、松島、森本の3人は「天気いいし、暑いし、バーベキューしたいよな!」と、捨てちゃう食材だけを使ったバーベキュー祭りを目指す。まずは県内最大クラスの道の駅で0円食材のヒント探し。店内にズラリと並んだ古河市名産のトウモロコシを見て、「やっぱトウモロコシは欲しいよね」。夏野菜の王様トウモロコシを求め、横山と松島はトウモロコシ畑へ直行。すると、ナスやキュウリ、枝豆など、夏野菜を次々ゲット。肝心のトウモロコシ...
なんかあったら俺に相談しろや
古河市とか久喜市のスレ覗いたけどよ、「うち以外は全部ド田舎w」みてーな、そんなイキった発言してる猛者はいなかったな。そこら辺はちゃんと友情と絆で結ばれてて、他地区を見下したりしねーんだわ。それがよ、小山市になると急に香ばしくなるわけよ。「間々田だけ開発しろ」「駅前だけ再開発しろ」とかって、延々とゴネてるご立派なオッサンが居座ってんだわ。他の市民見下して、王様気取りかっての!マジで笑えるぜ。どんなツラしてんだか、一回拝んで...
誰か集りませんか?
古河市で不倫してる人条件待ってます。
古河市の男(39)の2人を傷害致死容疑で逮捕した。 発表によると、2人は共謀し、2月22日午前1時5分頃、古河市内のコンビニエンスストア駐車場で、部下だった会社員男性(当時41)の顔面を殴ったり押し倒したりする暴行を加えて打撲などのけがを負わせ、同月24日、単独性外傷性くも膜下出血で死亡させた疑い。県警は認否を明らかにしていない。引用元https://www.yomiuri.co.jp/national/20250616...
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=126/bid=154/tid=10224844/
古河市内のブラック企業を挙げて下さい。
古河市の山中美登樹さんが運営する古民家を、ローラは京都府亀岡市の村田麻実さんの物件をそれぞれクリエイティブ監修する。どちらも観光地化されていない自然豊かなエリアに位置し、本物の日本文化に触れられる貴重な体験を提供する。両リスティングとも2025年秋には予約受付を開始する予定だ。 すでに実際に古民家を訪ねたという二人。「元々武士の方が住んでいた、時の流れを考えさせられる築150年の素晴らしい家屋だった。私の好きなエッセンス...
写真見る限りデブっぽいけどどうよ?
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=15/ctgid=126/bid=154/tid=12549103/
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。