-
最弱でもいいがや!大分には勝ちたい!
最新レス投稿日時:2025/05/29 16:27
-
高校野球で春夏通じて甲子園優勝経験のない12の県。青森.岩手.秋田.山形.福島.新潟.富山.石川.滋賀.鳥取.島根.宮崎…。冬場は雪深く練習環境に恵まれない東北.北陸.山陰地方の中にあって異色を放つ県が1つ…^^;温暖で練習環境にも超恵まれてんのに何やってんのプッ?いつまで経っても田舎野球wいつまで経っても低レベルwいつまで経っても九州内でも唯一優勝できてない宮崎県プッw
最新レス投稿日時:2025/05/16 19:35
-
高校野球 招待校に横浜(神奈川)と明徳義塾(高知) サンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで5月10日・11日開催全国の強豪校と県勢が対戦する、宮崎県招待高校野球の招待校が決まりました。今年の招待校は、神奈川県の横浜高校と高知県の明徳義塾高校の2校です。一方、県勢はこれまでの大会成績や20日から行われる春の県大会の結果をもとに8校が選ばれる予定です。宮崎県高校野球は、5月10日から2日間、宮崎市のサンマリンスタジア...
最新レス投稿日時:2025/05/15 21:06
-
春夏通じて甲子園優勝経験の無い12の県^^;青森、岩手、秋田、山形、福島、新潟、富山、石川、滋賀、鳥取、島根、宮崎…。冬場は雪深く練習環境に恵まれない東北北陸山陰地方の中にあって異色を放つ県が…w何やってんの?いつまで経っても田舎野球wいつまで経っても低レベルwいつまで経っても優勝できない宮崎県w
最新レス投稿日時:2025/04/28 18:11
-
九州で唯一春夏通じて優勝してない宮崎県^^;いつまで経っても田舎野球の宮崎県^^;いつまで経っても低レベルの宮崎県^^;
最新レス投稿日時:2025/04/03 17:35
-
九州で唯一春夏通じて優勝してない宮崎県^^;いつまで経っても田舎野球^^;いつまで経っても低レベル^^;
最新レス投稿日時:2024/10/01 20:34
-
2007年春、21世紀枠でセンバツ高校野球で初勝利し、元宮崎県知事の東国原英夫さんの母校🏫
最新レス投稿日時:2024/07/18 17:14
-
5月13日(土)【第1試合】沖縄尚学 VS 宮崎商業MRTテレビ 午前9:30~午前11:15(予定)【第2試合】仙台育英 VS 日南学園MRTテレビ 午後12:10~午後2:00(予定)【解説】鬼島秀晃(宮崎県高野連前理事長)【実況】山崎直人(MRTアナウンサー)
最新レス投稿日時:2024/03/23 12:50
-
青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県・新潟県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・山梨県・鳥取県・岡山県・島根県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県来年は、第100回の節目の年だ!頑張れ!未来のプロ野球選手予備軍達!
最新レス投稿日時:2024/02/04 10:42
-
【高校野球】夏の甲子園準優勝の延岡学園も秋季宮崎県予選で初戦敗退 来春のセンバツ出場は絶望的に
最新レス投稿日時:2023/12/21 16:35
-
都城・山本が剛腕のベール脱ぎ11K発進/宮崎[2016年7月17日11時42分 紙面から] <高校野球宮崎大会:都城7−3延岡学園>◇16日◇2回戦◇サンマリンスタジアム宮崎 99年以来9度目の夏甲子園出場を狙う都城が、7−3で延岡学園との名門対決を制した。プロ注目の最速151キロ右腕、山本由伸投手(3年)は7回2/3を投げ11奪三振3安打1失点(自責0)で勝利に貢献した。最速149キロの直球と高速スプリットなど多彩な...
最新レス投稿日時:2023/10/01 21:53
-
宮崎県都城市出身の高校野球にも精通するノンフィクションライターについて大いに語ろう
最新レス投稿日時:2023/05/14 10:56
-
【夏の宮崎大会 2022年 スケジュール日程】・日程:7月9日(土)〜7月27日(水)=決勝戦第104回全国高校野球選手権大会は、8月6日(土)に開幕し、決勝戦は8月22日(月)を予定。休養日は3回戦2日目、準々決勝、準決勝の各翌日の3日間。組み合わせ抽選会は、8月3日(水)16時から予定。出場校は49校(北海道は南北2校、東京は東西2校
最新レス投稿日時:2022/08/07 19:16
-
第104回全国高等学校野球選手権大会【夏の宮崎大会 2022年 スケジュール日程】・日程:7月9日(土)〜7月27日(水)=決勝戦第104回全国高校野球選手権大会は、8月6日(土)に開幕し、決勝戦は8月22日(月)を予定。休養日は3回戦2日目、準々決勝、準決勝の各翌日の3日間。組み合わせ抽選会は、8月3日(水)16時から予定。出場校は49校(北海道は南北2校、東京は東西2校)
最新レス投稿日時:2022/07/25 18:41
-
第104回全国高等学校野球選手権大会【夏の宮崎大会 2022年 スケジュール日程】・抽選:6月24日(金) 組み合わせ抽選会・日程:7月9日(土)〜7月24日(日)=決勝戦第104回全国高校野球選手権大会は、8月6日(土)に開幕し、決勝戦は8月22日(月)を予定。休養日は3回戦2日目、準々決勝、準決勝の各翌日の3日間。組み合わせ抽選会は、8月3日(水)16時から予定。出場校は49校(北海道は南北2校、東京は東西2校)。
最新レス投稿日時:2022/07/15 19:02
-
たくさん書いてくれ
最新レス投稿日時:2022/04/26 20:59
-
ベスト10お願いします。
最新レス投稿日時:2021/12/27 14:45
-
高校野球大会に出場する宮崎商が大会を辞退することが17日、大会本部から正式発表された。宮崎商・橋口光朗監督は宮崎県、大会本部を通じてコメントを発表。「今年は甲子園大会を開催していただき、日本高野連の方々には感謝でしかない」とした上で、「選手は春夏連続を勝ち取り、甲子園で勝利という目標を立ててこれまでやってきた。選手達の最後の試合を甲子園のグラウンドでプレーさせてあげられなかったのが申し訳なく、無念極まりない」などと沈痛の...
最新レス投稿日時:2021/08/17 18:30
-
秋季宮崎県大会&九州大会を語りましょう♪前スレ宮崎の高校野球を語ってみましょうや⑧https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=123/bid=2235/tid=3316758/
最新レス投稿日時:2021/08/04 17:06
-
どげんかせんといかん
最新レス投稿日時:2020/06/27 22:53
-
宮崎県の高校野球少年達の目標は、「甲子園出場」である。全国の強豪校の目標は、「甲子園優勝・全国制覇」です。つまり宮崎県の高校野球少年達のゴールは甲子園。強豪校のゴールは全国の頂点。目指す所の意識レベルが全く違います。宮崎予選のインタビューも、全国強豪校のインタビューと比較してもやはり、違いますね。宮崎の高校野球少年達は、監督以下、1年生の若い選手も意識改革を行い更にレベルアップに努めて欲しいものです。意識が変われば世界が...
最新レス投稿日時:2019/07/26 19:29
-
第1試合⚾星稜(石川県)🆚富島(宮崎県)2018年3/29(木)AM9:00〜11:54
最新レス投稿日時:2018/03/25 11:13
-
組合わせ抽選会9月8日(金)大会期間9月16日(土)〜10月1日(日)
最新レス投稿日時:2017/10/08 15:05
-
今年は宮崎からは日章で決まりです
最新レス投稿日時:2017/07/24 16:07
-
宮崎県高野連招待高校野球要項 1.主 催 宮崎県高等学校野球連盟 2.後 援 MRT宮崎放送 3.期 日 平成28年5月7日(土) 〜 5月8日(日) 4.会 場 KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎 5.組合せ 期 日 試合時間 対 戦 5/7 (土)第1試合 9:00〜 関東一高 − 富 島 第2試合12:00〜 早稲田実業 − 日南学園 第3試合14:30〜 関東一高 − 宮崎...
最新レス投稿日時:2017/05/22 16:10
-
宮崎県の高校野球史上最高のスラッガーは⁉
最新レス投稿日時:2016/07/15 22:47
-
1993年宮崎県高校野球予選の出場校(リーグ表)を 探してます❗ どなたか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。
最新レス投稿日時:2016/07/11 23:09
-
新人戦の結果、内容、途中経過を報告しあおう❗
最新レス投稿日時:2016/07/06 08:47
-
宮崎の高校野球史に残る伝説のスコワラーの名前ど忘れしました。誰でしたっけ?
最新レス投稿日時:2016/05/29 12:55
-
昭和38〜39年の宮商以来、連覇達成校がない全国的に見ても異常な宮崎県の高校野球2014年も、昨夏甲子園準Vの延学が敗れてとうとう半世紀に到達50校程度の参加校なのに、不思議でならない
最新レス投稿日時:2014/10/12 12:08