-
大学受験に関連する内容であればこれ以外の高校・中学の話題もOKです。山形県全体の進学実績を上げるために、建設的な意見を出し合いましょう。自分と違う意見も尊重し、節度を保った発言をお願いします。関連スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=1581/tid=10245973/...
最新レス投稿日時:2025/05/06 00:11
-
宮城県大崎地方から未来にはばたくために、受験に関しての情報交換しましょう
最新レス投稿日時:2025/05/05 12:37
-
やっぱり教育レベルが高いからだろうな。まともな家庭は幼少期から良い大学に行けるように子供に中学受験を受けさせて高校受験、大学受験とステップアップさせるから。関西みたいに保護者がバカじゃないから。
最新レス投稿日時:2025/04/28 15:21
-
わざわざ仙台の予備校に通学しても一教科も教えられない低学力老人の指導を有り難がってるようなことでは伸びないぞ。
最新レス投稿日時:2025/04/26 18:51
-
大学受験もできるだろ 元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745541124/0-【日時】2025年04月25日 22:03【提供】痛いニュース...
最新レス投稿日時:2025/04/26 07:54
-
大学受験の切符』は手に入れました!」とも語っている。ゆたぼんの投稿には「すげえな、3年かかってたことが半年か」「君は大したもんだよ」など、絶賛の声が寄せられていた。また、ひろゆきも「おめです!」とコメントを送り、ゆたぼんは「ありがとうございます!」と反応。ちなみに、ゆたぼんは4月19日からフィリピン留学へ行くことも報告している。不登校だった状態から、着実と道を広げているゆたぼんの姿には関心する。これからもどんな変化を見せ...
最新レス投稿日時:2025/04/23 04:46
-
中学時代が、特に中2・中3が人生のピークだった。中学時代は、勉強すればするほど結果が出た。高校時代は、結果はあまり出なかった。大学受験勉強に至ってはあまりにレベルが難しくて挫折した。他にも、学校の友達・部活、家族関係、何もかも上手くいってた時代だった。
最新レス投稿日時:2025/04/17 16:03
-
大学受験エアプで草 元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1744007695/【日時】2025年04月08日 14:01【提供】痛いニュース...
最新レス投稿日時:2025/04/11 19:45
-
大学受験のときに息抜きとして「PIVOT」を観ていたのですが、そのときから竹下さんのファシリテーション力に漠然と感銘を受けていました。ゲストと対話しながら話を掘り下げていって、それを分かりやすく視聴者に届ける力が本当にすごいんです。大学生になってからは「PIVOT」のホームページに「私のゼミで講演会をしてくれませんか」と問い合わせてみたのですが、まさかの受け入れてくださって、そのときにも「こんなにも与えられない大学生にG...
最新レス投稿日時:2025/03/25 18:51
-
大学受験失敗、両親の保険金を狙う輩、進学か就職か、家の維持費や生活費など数々の出費…これからの生活に悩んでいたミツハはある日、謎の存在から「こちらの世界」と「異世界」を“行き来”できる能力を与えられる!そこから彼女が思いついた将来設計とは、二つの世界で10億+10億の合計20億円<8万枚の金貨>を貯めるというもの!そう、頼れる者のいない彼女の安泰な老後のために!<スタッフ>監督:玉田博シリーズ構成:稲荷明比古キャラクター...
最新レス投稿日時:2025/03/18 14:45
-
大学受験のきっかけ・学生生活語る受験を経て、2023年から大学生となった小倉。「自宅ロケがあったんですけど、その時に結構子どもの本だったり教育の本があって、『そんなに学ぶの好きだったら大学行ってみたら?』っていう言葉から」ときっかけは番組からのオファーだったと話した。「全然勉強してこなかったし、色んなこと知らないしっていうコンプレックスもあった」と元々抱えていた勉強への劣等感や、「当時が私生活も2回離婚があってなんか自分...
最新レス投稿日時:2025/03/03 14:49
-
大学受験のときに『受けなければ受かりません』とよく言っていたんですが、本当にその通りですよね。オーディションもそうですし、まずはやることが大事なので、悩んでいる暇があるならとにかく行動に移すのが大事だと思っています。(2024年10月28日配信・田中琴インタビューより)【ユイ(安藤佑唯)】結局はそれまでに出会った人とか、起きる出来事で自分の気持ちも変わったりします。難しいですが、諦めずに納得いくまでやり続けることが大事だ...
最新レス投稿日時:2025/02/28 17:10
-
大学受験に関するエピソードをXに投稿していた堀江氏。「半年くらい過去問中心にやったくらいで東大現役で受かった」と語ると、堀江氏と一般人の能力には違いがあるのではないかという趣旨の指摘を受けていた。これに対し、堀江氏は次のように引用リポストで返信した。「うん。だからそんな奴が大学受験なんかしても意味ないよって話をしてる。大学は頭のいい人がいく高等教育機関なんだよ。だから多額の税金が投入されてる。頭のいい人をより活用すること...
最新レス投稿日時:2025/02/18 13:22
-
大学受験なんかしても意味ないよって話をしてる。大学は頭のいい人がいく高等教育機関なんだよ。だから多額の税金が投入されてる。頭のいい人をより活用することで国富が増すから。」との見解を示し、「大学に入らないといい会社に就職できないとか言ってFラン私大に入るやつに私学助成金が税金から支払われてるのは問題なのよ。」と持論を展開した。堀江氏は91年に現役で東大に進学。在学中に起業し、中退している。【日時】2025年02月13日 1...
最新レス投稿日時:2025/02/17 17:46
-
大学受験を勧めるセンコーなど。ひどくて酒田にいるのが嫌になって、大学からは北関東のある県に引っ越したよ。今はここの学校で働いているをけど、過去の巡り会ったセンコーを反面教師にしてやってます。 もう酒田を離れて長く経つけど、今の酒田の教育、教師はどんな状況なのですか?追記:嫌なセンコーだけでなく、いい先生にも巡り会いました。中学の時の駅伝の先生です。地区大会で最下位だったチームで自分も速くなかったですが、変にスパルタでやる...
最新レス投稿日時:2025/02/15 14:32
-
大学受験予備校が経営破綻によって突然"閉鎖"されて世間を騒がせたが、実は昨年の学習塾の倒産は過去最多。少子化の中、大手学習塾が競ってフランチャイズ展開を図っている。引用元https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28141816/ .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px; m...
最新レス投稿日時:2025/02/14 08:49
-
大学受験のため、21日から郡山市内に滞在していたということです。郡山市内にある奥羽大学によりますと、横見さんは奥羽大学を特待生選抜で受験予定で、22日が試験日でした。【日時】2025年01月23日 11:35【ソース】テレビユー福島...
最新レス投稿日時:2025/01/31 00:45
-
大学受験生が挑む、ルービックキューブでの「影絵PV」再現 「東方Project」自体はよく知らなくても、影絵PVを一度は目にしたことがある人もきっと多いはず。 楽曲「Bad Apple!! feat. nomico」に、影絵風のアニメーションを添え、2009年10月に投稿された動画は、15年が経った2025年1月現在、再生数3000万回超、コメントは550万件超と、ニコニコ動画内でも屈指の人気動画として知られています。 ...
最新レス投稿日時:2025/01/25 14:01
-
大学受験、親も同行すべき?(朝日新聞Thinkキャンパス) https://t.co/MhFq71J3cP— ティグレ (@Masked_Tigre) January 18, 2025 大学受験、自宅から遠く離れた大学を志望する受験生もいます。不慣れな土地で、しかも何日も宿泊して受験に挑むとなると、心理的にはそれだけでなかなかの負担です。心を落ち着かせてくれる必須アイテムは何か、親はわが子の受験に同行すべきか……。受験の...
最新レス投稿日時:2025/01/22 11:22
-
大学受験とかいろんなことを考えていたので、辞めなきゃいけないのかなって思っていた。結果、普通に大学に行ったけど、いまこうしてステージに立っているし、IMP.で活動しているし、映像作品にも携わっている。18から20歳は、いろいろと葛藤していたけど、今26歳になって俯瞰して自分を見ると夢は叶ってよかったなと思いますね」と話した。さらに「もし1回だけ魔法が使えるなら?」との質問が出ると、八木は「しょうもない魔法かもしれないけど...
最新レス投稿日時:2025/01/21 21:34
-
大学受験が本格化する冬場に同様の投稿が目立つようになった。昨年は1~2月に51件の警告メッセージを送ったという。【日時】2025年01月16日 05:00【ソース】朝日新聞...
最新レス投稿日時:2025/01/18 07:48
-
大学受験を目指して頑張っている姿をよく見ていました」と話し、「萌音さんと言ったら、やっぱり卒業式の答辞だよね」とコメント。担任は「(答辞では)3年間の話を一通り1年生から話していくんですけど、私は1年生の3学期ぐらいのエピソードでもう泣いていたので、そこからは泣きっぱなし(笑)」と感動的な答辞だったという。番組では学校に残っていたという、2016年3月6日、実践学園高校第68回卒業式の実際の映像を紹介。上白石が卒業生代表...
最新レス投稿日時:2025/01/14 16:52
-
大学受験シーズンが近づく中、文部科学省が2024年末にX(ツイッター)に投稿した一文だ。大学入試センターがホームページで公表している25年度「大学入学共通テストQ&A」は、試験場に向かう際に痴漢の被害にあったり事件に巻き込まれたりした場合は、追試験(1月25、26日)の対象となる点を明記している。こうした事態に遭遇した場合は、受験票に記載された「問合せ大学」に電話連絡するよう求めている。連絡先をあらかじめスマートフォンに...
最新レス投稿日時:2025/01/12 21:54
-
大学受験のときは塾やめて自由学習館に乗り換えて。ここで。(勉強を教えてくれる)大学生のチューターさんが常にいらっしゃるので、質問があれば聞けますし、赤本が全部あるんですよ。年末年始も開けてくれた(※上白石の在学当時)。本当に有り難かった」と語った。なお、上白石は2016年に一般受験で明治大学国際日本学部に合格。2024年3月に卒業した。【日時】2025年01月12日 01:14【提供】ナリナリドットコム...
最新レス投稿日時:2025/01/12 02:12
-
大学受験予備校「ニチガク」1教室を運営していた。40年超の業歴を誇る予備校で、「絶対的な質と量」をモットーに、いつでも何度でも質問ができる体制や、学習計画の策定など独自のカリキュラムで競合予備校との差別化を図っていた。 しかし、少子化の影響により入塾者が落ち込むなか、新型コロナ感染拡大による対面授業の制限により売り上げが減少。2024年に入り代表が2度交代するなど動向が注目されるなか、1月4日までに事業を停止していた。 ...
最新レス投稿日時:2025/01/10 23:00
-
大学受験の時高校3年三学期は殆ど休んだな 元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1736296376/【日時】2025年01月09日 07:01【提供】痛いニュース...
最新レス投稿日時:2025/01/10 07:34
-
通ってた人、ほぼ全員志望校合格してた。校舎長で全科目教えてた人。今の校舎長歯論外。
最新レス投稿日時:2025/01/08 22:05
-
大学受験の思い出とともに、思いのほか盛り上がるトークテーマです。引用元https://gendai.media/articles/-/144012 .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px; margin-bottom: 70px; margin-top: 8px; line-height: 1.8...
最新レス投稿日時:2025/01/08 19:08
-
大学受験向けの予備校が突然、教室を閉鎖。大学入学共通テストが2週間後に迫る中での閉鎖に、生徒からは「本当に運営が最低だなと思います。突然こんな感じになっていて、許せない気持ちがいっぱいです。これから受験に向けて頑張ろうとしていた時に、新年早々大変なことになった」と怒りの声が上がっています。教室が閉鎖されたのは、新宿で40年の歴史ある指導などの実績をうたう東京・西新宿にある予備校「ニチガク」。その運営会社が破産の申し立てを...
最新レス投稿日時:2025/01/08 12:45
-
大学受験の時期だったので「部活から受験に切り替えるチャンスだ」と思って、未来を見て立ち止まらずに「次は受験を頑張ろう」と、どんどん考えを次にシフトしするようにしました。◆田村さやかさんの夢を叶える秘訣― 今回準グランプリ受賞という夢を叶えられた田村さんが思う、夢を叶える秘訣を教えてください。何か1つでも継続することです。今回コンテストに出場してみて、SNSも配信も継続することがすごく大事だなと感じました。継続することでど...
最新レス投稿日時:2025/01/07 21:05