爆サイ.com 南東北版

検索

宮古市の検索結果

■南東北版 宮古市 スレッド検索結果

宮古市のスレッド検索結果45件
  • レス数 31

    宮古市の浄土ケ浜でも公衆トイレは家のトイレのように明るくて清潔だったといい、「2週間にわたる東北への旅で訪れた公衆トイレはどれも清潔で明るく、変なにおいもなかった。ほぼすべての個室に便座用の消毒液があり、アフターコロナ時代に安心できるものだった」などと述べる一方、シンガポールでは商業施設であれ会社であれ、どんなに清潔なトイレでも取り除くのが難しいにおいがあることに気が付いたとつづった。文章によると、シンガポールの公衆トイ...

    最新レス投稿日時:2025/03/06 21:19
  • レス数 62

    宮古市共同募金委員会の会計を担当していた宮古市社会福祉協議会の職員が赤い羽根共同募金や歳末助け合い運動に寄せられた募金から2百数十万円を着服したとして、2月10日付で懲戒解雇されたと発表した。岩手県共同募金会で募金の着服が発覚したのは初めて。引用元https://www.sankei.com/article/20250228-A7YCPDFKUFP6JAZ7RATDVSYLSU/ .t_b{ ...

    最新レス投稿日時:2025/03/02 10:13
  • レス数 5

    宮古市の道の駅にバックしていた車が衝突し、巻き込まれた64歳の男性が死亡しました。19日午後1時45分ごろ、宮古市の道の駅たろうの敷地内で、駐車場に入ろうとバックしていた乗用車が、歩道にいた盛岡市東安庭の会社員・若林武司さん(64)をはね、建物に衝突しました若林さんはまもなく病院に運ばれましたが、およそ3時間半後に死亡が確認されました。死因は外傷性ショックでした。警察は、車を運転していた宮城県気仙沼市に住む84歳の無職・...

    最新レス投稿日時:2024/11/13 23:22
  • レス数 0

    宮古市を中心に小中学生の卓球プレーヤーを育成するクラブチーム「宮古Jr.(ミヤコジュニア)」。現在、代表を務めるのが、このチーム出身の小林みちるさんだ。小林さんの娘・りんご(青山学院大学)、息子・レオ(盛岡第三高等学校)も宮古Jr.で育ち、全国の舞台で輝かしい成績を残している。今回は小林さんに、チームの特徴や大事にしている指導方針についてお話を伺った。創設47年の歴史あるチームで指導歴は37年写真:練習の様子/提供:宮古...

    最新レス投稿日時:2024/11/06 18:26
  • レス数 7

    宮古市生まれ。新潟教区の司教などを経て、17年に東京大司教に任命された。23年にはカトリック系慈善団体の非政府組織(NGO)「国際カリタス」の総裁にも選出されている。【日時】2024年10月06日 22:05【ソース】共同通信...

    最新レス投稿日時:2024/10/09 15:07
  • レス数 848

    宮古市 妙応院 本堂が津波によって床下浸水、庫裏は床下上浸水                     岩手県大船渡市 本寿寺 津波で被害甚大宮城県栗原市 妙圓寺 本堂の瓦が破損し落下、漆喰壁が破損落下、縁側の天井落下、参道はヒビ割れ、ネジレが発生 宮城県栗原市 妙教寺 擁壁倒壊 地盤沈下宮城県仙台市 善修寺 本堂の瓦落下 地盤沈下の為、庫裏が傾斜宮城県柴田郡大河原町 信正寺 本堂と庫裏の境部分の屋根が落下 防火壁も剥がれ...

    最新レス投稿日時:2024/07/22 21:34
  • レス数 21

    宮古市の29・7メートルが最も高く、青森県八戸市は26・1メートルで、同県以北で東日本大震災を上回る。宮城県は10メートル前後、福島県は南相馬市などで20メートル近くに及ぶ。茨城県や千葉県でも5メートルを超える。 北海道から千葉県までの市町村ごとに津波の浸水域も想定。北海道苫小牧市や仙台市などで内陸まで浸水する。岩手県内については自治体の了解が得られていないとして非公表とした。 広範囲で強い揺れに見舞われ、北海道東部の厚...

    最新レス投稿日時:2024/05/05 10:42
  • レス数 17

    宮古市の47歳の会社員の男です。警察によりますと、男は、23日午後4時15分頃、仙台市泉区将監1丁目の県道で酒を飲んだ上、ライトバンを運転した疑いが持たれています。当時、男は、35歳の会社員の男性が運転する乗用車に衝突する事故を起こし、現場に駆け付けた警察官が、呼気の検査をした所、男から基準値を超えるアルコールが検出されたため、現行犯逮捕しました。警察の調べに対し、男は、「仕事の関係で宮城県内に滞在していて、朝の4時ごろ...

    最新レス投稿日時:2023/12/25 20:25
  • レス数 6

    宮古市、釜石市、宮城・石巻市、南三陸市、福島・南相馬市、相馬市の6カ所にそれぞれメンバー8人が訪問し、ライブを開催。また東京・秋葉原のAKB48劇場など、SKE48、NMB48、HKT48の各劇場で復興支援特別公演が行われた。 午後6時には、AKB48劇場を起点に、10カ所を中継でつないだ。この日出演した243人全員で、震災復興応援ソング「掌が語ること」を歌った。 AKB48劇場での特別公演では、最新曲「Green Fl...

    最新レス投稿日時:2023/11/29 06:32
  • レス数 0

    何だかな~

    最新レス投稿日時:2023/10/17 12:44
  • レス数 8

    宮古市で通報を受けて駆け付けた警察官の腹部を殴ったとして、50代の男が逮捕されました。 公務執行妨害の疑いで逮捕されたのは、宮古市長根の無職・及川正志容疑者(53)です。宮古警察署によりますと3日午前2時すぎ、宮古市内の飲食店で「飲酒している人たちがトラブルを起こしている」との通報を受けて駆け付けた男性巡査部長(28)が事情聴取をしようとしたところ、及川容疑者が男性巡査部長の腹部を殴り、公務を妨害した疑いが持たれています...

    最新レス投稿日時:2023/10/03 14:33
  • レス数 9

    YouTubeを色々見てたら宮古市の高台から撮影してる動画を見つけた。撮影してる人の周りには避難した人や犬の鳴き声が響いてる。高台に避難した人達が住んでた集落に津波が到達し、持ち主であろう女姓が「いやぁー!」「やめてぇー」と騒いでる。津波に飲まれた家がもし喋れたら持ち主に向かって「今までありがとう僕は波に飲まれるけど今までの楽しい思い出は忘れないよ〜みなさん達者でなぁ〜」と家が最後の挨拶をしてる様に見えました(;_q)

    最新レス投稿日時:2023/09/27 20:40
  • レス数 4

    宮古市」の人気返礼品である牛タン(画像は「ふるさと納税ガイド」公式サイトより引用)ここからは、いよいよトップ3をご紹介。第3位には、牛タンの返礼品が大人気を誇る「岩手県宮古市」がランクインしました。利用者から「牛タンはとても分厚くてボリューム満点だった!」「とても美味しくて贅沢な食事を楽しめた」「また次回も頼みたい!」など高評価のレビューが相次いでいる点も、多くの寄付を集めた要因になっているのかもしれません。大手メーカー...

    最新レス投稿日時:2023/08/18 04:18
  • レス数 3

    宮古市が津波注意報から津波警報に切り替わりました宮城県は隣接していますので現在は津波注意報ですが【津波警報】へ変わる可能性は大です📢宮城県にお住まいの方へ深夜ですから就寝していて津波情報に気づいていない方が周囲にいるかも知れません‼️周りの人にすぐに避難を呼びかけてとにかく一刻も早く高台やコンクリートのビルの屋上を目指して避難して下さい‼️身の安全を第一に行動して下さい‼️深夜だからといって躊躇わず直ぐに避難して下さい‼...

    最新レス投稿日時:2023/04/07 22:47
  • レス数 6

    宮古市)は、2013年に放送され一大ブームを起こしたNHK連続テレビ小説「あまちゃん」が4月から再放送されることに熱い視線を注ぐ。沿線人口の減少に加え、新型コロナウイルス感染拡大や燃料費高騰など難題が山積する中、10年前の人気番組の再放送は貴重な好材料だ。宣伝効果を「大いに期待している」という声も上がる。【釣田祐喜】 三鉄は、岩手県や沿線自治体が国鉄の不採算路線を引き継ぐ形で1984年に開業した。旅行会社を回る地道な営業...

    最新レス投稿日時:2023/04/03 12:34
  • レス数 0

    宮古市の主婦、工藤結芽(ゆめ)さん(25)は「かっこよかった。こんな強風でも飛んでくれてありがとう」。京都市から訪れた元公務員の石塚雅美さん(61)は「海の上を飛ぶ姿は圧巻そのもの。見に来たかいがあった」と話していた。今回の飛行は、宮古島市に空自の分屯基地が開設されて50年となる節目を記念して行われた。当初は那覇市から宮古島市まで往復する計画だったが、曲芸飛行の時間が少ないため地元経済団体などが下地島空港の利用を求めてい...

    最新レス投稿日時:2022/12/11 19:58
  • レス数 3

    元気ですかー!「東日本大震災復興チャリティーイベント 元気祭り2022」の発表会を行いました。今回はウルトラマンとタッグを組んで、10/1から福島県いわき市、相馬市、宮城県岩沼市、石巻市、気仙沼市、岩手県大船渡市、宮古市で開催します

    最新レス投稿日時:2022/10/01 15:14
  • レス数 2

    演歌歌手、市川由紀乃(46)が17日、復興親善大使を務める岩手・宮古市を約3年ぶりに訪問。「第36回みやこ秋まつり」に参加した。

    最新レス投稿日時:2022/09/19 11:45
  • レス数 8

    宮古市・区界で14.0mm、岩泉町・小本で13.0mmの強い雨となりました。そのほかの東北北部や北海道にかけても雨雲は広がっています。南からの暖かな空気が流れ込んでいるため、北海道でも雪になっている所は少なく、大部分が雨です。風も強まっていて、岩手県大船渡市では20時07分に21.7m/s、福島県広野町では19時41分に27.1m/sの最大瞬間風速を観測しています。夜間帯で周囲の状況が確認しにくいので、夜の間に車での移動...

    最新レス投稿日時:2022/08/31 23:52
  • レス数 0

    宮古市の菓子工房に2日連続でクマが侵入しました。店の中は荒らされ、扉が壊れるなどの被害にあい、菓子工房を営む夫婦は“苦渋の決断”をしました。10日午前10時ごろ、岩手県宮古市の菓子工房に複数の警察官が集まっていました。よく見ると、扉が外れ、ひしゃげてしまっています。中を案内してもらうと、米粉が散乱してサラダ油の容器には穴が開き、動物の足跡のようなものが残されていました。なぜ、このような事になったのでしょうか?店主の妻・は...

    最新レス投稿日時:2022/08/12 13:38
  • レス数 0

    宮古市で菓子工房にクマが侵入し、菓子作りの材料を荒らされる被害があった。けが人はいなかった。(宮古支局・佐藤淳也記者)「こちらのお宅の敷地内の菓子工房にクマが出没したということです」被害にあったのは、宮古市田老の自営業・泡渕福治さん(77)が経営する菓子工房。9日午前5時半ごろ、工房に出勤した泡渕さんの妻が、工房内にある菓子作りに使う小麦粉やドーナツ粉などが散乱し、クマの足跡が残っているのを見つけ、泡渕さんが警察に通報し...

    最新レス投稿日時:2022/08/10 11:19
  • レス数 0

    宮古市 普代村 野田村 二戸市八幡平市 滝沢市 葛巻町 岩手町矢巾町 一戸町 大船渡市 釜石市住田町 花巻市 北上市 遠野市一関市 奥州市 金ケ崎町 平泉町□北海道函館市 安平町 新冠町 様似町□宮城県気仙沼市 登米市 大崎市 涌谷町石巻市【日時】2022年07月22日 12:06【ソース】TBS News...

    最新レス投稿日時:2022/07/22 12:26
  • レス数 0

    宮古市で男性がクマに襲われけがをしました。 30日午後1時半ごろ、大槌町吉里吉里の住宅地付近の草むらで草刈りをしていた佐々木國男さん(78)が、竹やぶから飛び出してきた体長およそ1.5メートルのクマ1頭に襲われました。 佐々木さんは左足と右腕を噛まれけがをしましたが、自ら乗用車を運転して病院に行き手当てを受けました。軽傷で命に別状はありません。 吉里吉里地区では5月に入りクマによる被害が相次いでいます。5月18日に鶏小屋...

    最新レス投稿日時:2022/05/31 21:51
  • レス数 0

    宮古市の閉伊川で撮られた映像。今、県内各地で冬眠明けのクマが出没している。住本結花アナウンサー「雫石町の宿泊施設が並ぶ地域、このすぐ近くでも崖を登るクマの姿が捉えられました」4月10日に撮影された写真では、クマがフェンスを越えて高い岩壁をよじ登っていく。かなり至近距離で撮られていて、目が合っているようにも見える。撮影した栗谷川寛衛さんは、ボランティアでこの周辺の土地の整備をしていたところ、クマと遭遇した。栗谷川寛衛さん(...

    最新レス投稿日時:2022/04/14 22:48
  • レス数 0

    宮古市田老、自営業の男性(76)方の菓子工房にクマが侵入し、工房内に保管していたドーナツなどを荒らした。 男性によると、同日午前5時ごろ作業のため工房を訪れると、串団子用の串やボウルに入れておいた片栗粉や白玉粉、小麦粉が散乱していた。出荷のため包装しプラスチックケースに入れていたドーナツ6パックが、ケースごとなくなっていた。 無施錠で閉めていた窓は開いており、網戸にはクマの爪痕が残っていた。裏山方面にはクマとみられる足跡...

    最新レス投稿日時:2021/07/29 21:46
  • レス数 12

    宮古市のカキ養殖の現状を取材。あばれる君は、間もなく避難指示が解除される福島県浪江町の今を見つめる。◇出演者マギー審司(宮城・気仙沼市出身)、山川恵里佳(岩手・盛岡市出身)、あばれる君(福島・矢祭町出身) キャスター松本龍(KHB)、藤原規衣(IAT)、安藤桂子(KFB) リポーター熊谷博之(KHB)、糸井文菜(KHB)、高井瑛子(IAT)、池田速人(KFB)...

    最新レス投稿日時:2021/01/15 01:33
  • レス数 51

    私は(男) 仙台に仕事で来ています 同じ岩手県の方おりましたら仲良くなりたいです。

    最新レス投稿日時:2020/12/28 21:23
  • レス数 0

    宮古市と北海道室蘭市を結ぶ定期フェリー航路の運休を決めた。新型コロナウイルスの集団感染で横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への政府対応を支援する。 同社は防衛省の要請を受けて11日、フェリー「シルバークイーン」の支援を決定。12日の発便から運休に入った。自衛隊員や関係省庁職員の宿泊場所として客室を提供する。 宮古−室蘭航路は2018年6月、本県初の定期フェリー航路として開設されたが、トラックの乗船不振...

    最新レス投稿日時:2020/02/17 22:57
  • レス数 1

    宮古市にある岩手県信用漁業協同組合連合会の北りあす支店が営業を休止しています。宮城県では、丸森町にある七十七銀行の丸森支店が窓口の業務を休止しています。福島県では、伊達市にある東邦銀行の梁川支店、本宮市にある東邦銀行の本宮支店、郡山市にある東北労働金庫の郡山東支店、須賀川市にある須賀川信用金庫の西川支店が営業を休止しています。また、石川町にある東北労働金庫の石川支店は、預金の払い戻しなど一部の業務のみについて営業していま...

    最新レス投稿日時:2019/11/02 03:54
  • レス数 1

    宮古市で土砂除去ボランティア活動10/13(日) 17:55配信 デイリースポーツラグビー・カナダ代表 ナミビア代表、釜石市宮古市で土砂除去ボランティア活動 釜石鵜住居復興スタジアム  ラグビーW杯カナダ代表が13日、台風19号の影響で土砂堆積などの被害を受けた岩手・釜石市内で土砂を除去するボランティア活動を行った。ラグビーW杯公式ツイッターがボランティアの模様を伝えており、ネット上では感動の輪が広がっている。 ...

    最新レス投稿日時:2019/10/13 19:10

12