-
山形県は26日、鶴岡市で感染者が急増していることを受け、市内全域で不要不急の外出や移動を自粛するよう、市と合同で要請した。 吉村知事「鶴岡市全域で不要不急の外出や移動は控えてください」鶴岡市では鶴岡東高校でクラスターが発生するなどこのところ感染者が急増。4月23日には市内で過去最多となる13人、また26日も、新たに11人の感染が分かっている。 さらに、病床のひっ迫状況をみると、酒田市の日本海総合病院では41の病床に対し、...
最新レス投稿日時:2022/10/20 18:56
-
陣馬に住んでるクソ野郎施設クラスター間際までいった原因のくせに未だにゲーセンでフリマして今もコロナばら撒いてる瀬波に家買ったって自慢してたわクソがお前のせいで夜勤増えた山形の介護業界で有名なクソジジイ仕事増やすな
最新レス投稿日時:2022/10/03 17:32
-
山形市内は介護施設とか障害者施設のクラスター多いけど、今日は?
最新レス投稿日時:2022/09/13 01:13
-
キャバクラでクラスターが発生しています。今後利用者を始め、県内各地にウイルスが広まる可能性が高まりました。
最新レス投稿日時:2022/05/16 18:32
-
過去の教訓が生かされてない山形県のクラスター対策
最新レス投稿日時:2022/05/16 18:30
-
運動部です
最新レス投稿日時:2022/05/16 18:21
-
アホな学校やな
最新レス投稿日時:2022/05/16 18:20
-
ここは社員結構いんの?
最新レス投稿日時:2022/05/16 00:21
-
第5波へ
最新レス投稿日時:2022/05/15 23:57
-
甲子園はどうなる?まさか棄権??
最新レス投稿日時:2022/05/15 23:54
-
山形市の幼児~30代男女12人、寒河江市の幼児~60代男性7人、酒田市の10代~20代男女4人、米沢市の20代~40代男女3人、西川町の男子高校生3人、東根市の乳児と20代女性2人、鶴岡市の20代男女2人、庄内町の20代と40代女性2人、遊佐町の20代男女2人、天童市の20代男性、南陽市の20代男性、河北町の70代女性の計40人。このうち、寒河江市と西川町、山形市の11人は、12日にクラスターが発生した山形中央高校の運動...
最新レス投稿日時:2022/04/20 19:02
-
みなさんお気をつけて
最新レス投稿日時:2022/04/01 08:55
-
山形市の見解と同様に、接触者等の安全の確保及び、今後の感染拡大防止の為に必要と判断し、このスレッドを立てます感染された方や、そのご家族等関係者に対する差別や偏見、誹謗中傷などはあってはならない事です絶対に行わないで下さい感染を責める雰囲気が広がりますと、受診の遅れや、感染を隠すなどの行動にも繋がりかねず、結果として更なる感染拡大を招く恐れがあります市民の皆様の冷静な対応をお願い致します
最新レス投稿日時:2022/01/24 18:00
-
山形県は、新たに7人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。また 新たにクラスターが確認されたということです。 感染が確認されたのは、新庄市で6人、山形市で1人の計7人です。県内の感染者の累計は3519人となりました。 新庄市の幼児3人と30代女性は、12日に感染が発表された新庄市の30代女性の関連です。また 同じく新庄市の30代男性と女子小学生は、13日に発表された幼児の男の子と関連があるということです。県は5人...
最新レス投稿日時:2021/11/10 06:29
-
山形県警の巡査が体にアルコールが残った状態で車を運転したとして戒告の懲戒処分を受けていたことが15日、朝日新聞の情報公開請求でわかった。捜査関係者によると、処分を受けたのは県警察学校(天童市)の初任科生の男性警察官。当時は19歳で、9月30日の処分を受け同日辞職した。監察課によると、巡査は8月29日、山形市内で体にアルコールが残ったまま乗用車を運転。検出されたアルコール濃度は道交法違反(酒気帯び運転)の基準である呼気1リ...
最新レス投稿日時:2021/10/16 20:34
-
山形屋の店員、北九州市の会社員など近県に広がり60人を超えた。まさかの人気店ゲイバークラスターが話題になっている。ゲイが集うハッテン場ではなくオネエが接客するだけのショーパブ、ゲイバーだが、驚異的な感染の広がりから、スーパースプレッダーがいたと思われる。接待(接触)を伴う夜の街+ライブハウス感染のミックス。まだまだ感染者が増えそうである。【日時】2020年07月09日 14:00【提供】激裏情報...
最新レス投稿日時:2021/09/12 04:11
-
山形県は、新たに32人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 感染が分かったのは、小学生から70代までの男女で、山形市10人、東根市7人、南陽市3人、天童市2人、寒河江市と山辺町が各1人、そして県外在住が8人の計32人です。 クラスターが発生した山形市の飲食店「SANDINISTA」では、利用客で南陽市に住む20代男性の感染が発表されました。また、寒河江市の40代男性は、既に感染が発表されている店の経営者の知人で...
最新レス投稿日時:2021/09/05 04:59
-
増えてきました…
最新レス投稿日時:2021/08/01 16:15
-
これからだ
最新レス投稿日時:2021/05/23 00:51
-
山形市の山形学院高校で感染が拡大していることについて、山形県の菅間教育長は、5月8日から行われた「地区高校総体」が関係した可能性を示した。山形県教育委員会は、村山地区の高校の部活動の制限期間を延長している。山形学院では5月11日に最初の感染者が発表されて以降、14日までに女子生徒16人と女性職員1人の計17人の感染が確認されている。14日の県議会で山形県の菅間教育長は、感染拡大に「地区高校総体」が関係した可能性を示した。...
最新レス投稿日時:2021/05/17 00:01
-
①高齢者施設②温泉施設③病院
最新レス投稿日時:2021/05/11 12:30
-
不要不急の外出は不適切である。店内飲食も黙って食べろ。雑談するな!万一、感染拡大に繋がったら、指つめてもらうぞ。山形の医療が崩壊すれば、救える命も救えなくなる。それを考えれば、指つめることは大したことではない。
最新レス投稿日時:2021/04/27 14:19
-
山形、愛媛などの地方圏で鮮明となっている。各県は相次いで独自の緊急事態宣言を出し、飲食店への営業時間の短縮要請を強化。一方で国の緊急事態宣言が解除された東京、大阪の大都市圏でも若者を中心に増加傾向が抑えられていない。地方で、都市で、懸念される「第4波」が差し迫っている。 「事実上の緊急事態宣言」 「これからの1週間、繁華街クラスター(感染者集団)を抑えられるかどうかの勝負になる」 25日に過去最多となる59人の新規感染者...
最新レス投稿日時:2021/03/28 14:48
-
県内の学校でクラスター発生は初関係者は速やかに検査を受けてください
最新レス投稿日時:2021/02/08 12:36
-
夜の店でないならそれに越したことはないが、不特定多数相手に接客する「飲食店」なのに何故店名を明かさないのか?!クラスターが発生した岐阜市のナイトクラブ「シャルム」は店名を公表しているが?!昼の店にしろ夜の店にしろ、飲食店に行ったことのある市民県民は不安になっているのでは?!?情報求ム!!!
最新レス投稿日時:2020/04/26 10:00
-
世界的にも休校の流れGW開けまで休みが日本の流れクラスター発生したら考えるだってよアホか!!!
最新レス投稿日時:2020/04/09 18:50