オカルト雑誌の大御所です
月刊ムー
月刊ムー」公式Xアカウントが、6月9日に最新号となる2025年7月号の告知を行いました。 なんでも、2025年7月5日に日本を壊滅させるほどの大災難が予言されており、これに対する「最終警告」が特集となっているようですが、一方でしっかり次号予告や定期購読の案内までされているもよう。これぞムーのお家芸……! 「月刊ムー」の公式サイトによると、大災難の正体は大津波とのこと。もしもこれが本当に的中すれば、甚大な被害が予想されます...
月刊ムー (@mu_gekkan) April 21, 2022 なんだか混ぜて語られることも多いので断言しますけど、周囲のワクチン接種を妨げてはいけません。接種会場で妨害行為をするのはもってのほか。代替医療へ誘導してやんわり遠ざけることもよろしくありません。とツイートを行った。いわゆる反ワクチン団体によるワクチン接種妨害行為で逮捕者が相次ぎ、反ワクチン党首が中学生を妊娠・出産させたと報じられるなどして騒動となっている昨...
愛読者よ集え
月刊ムー」とコラボした「地球の歩き方ムー(税別2200円)」が発売決定。2021年12月15日から予約が始まっています。 SFの世界では、イギリスの作家ダグラス・アダムスによる「銀河ヒッチハイク・ガイド」という名著があり、タオルはどんな場合にでも役に立つなどの有用な知識が書かれたガイドブック(小説中に登場する電子書籍)が存在しています。 宇宙でヒッチハイクする際には必携の本があるのですが、困ったことに異世界に関してはガイ...
月刊ムー」とコラボを実施。特別WEB動画の公開をはじめ、特設サイトを開設して、特定保健用食品としての関与成分、ケルセチンゴールドの謎にムー編集部が迫るコンテンツが展開されます。 サントリーの「伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」は、脂肪分解酵素を活性化し、体脂肪を減らすのを助ける効果があるケルセチンゴールド(ケルセチン配糖体)を含んだ特定保健用食品。しかし、発売から9年を迎えるにもかかわらず、この関与成分ケルセチンゴールド...
月刊ムー」を愛読しており、2015年にはUMAをテーマとした映画「探検隊の栄光」にも出演。藤原さん演じる落ち目のスター俳優が、バラエティテレビ番組の企画で、探検隊の隊長として秘境に暮らす未確認生物を探す姿をユーモアたっぷりに描いた作品の上映会では、「ネパールでイエティを探すのが夢なんです」とヒマラヤ山脈に住むと言われている雪男の探索願望を明かすなどUMA愛を炸裂。止まらないUMAトークに同席者は置いてけぼり状態になっても...
月刊ムー」が全面監修したもので、全部で15問。すべて4択形式だ。 「今すぐ受験する」というボタンを押すと、第1問が早速出題される。「UFOとの遭遇を避けるためには、毎月何日の外出を控えるべきか?」。全く分からないので適当に、けれども真剣に「ゾロ目はなんかヤバそうだ」などと考えながら選んでいく。答えを選ぶとすぐに正誤が判明。答えの理由など解説も出現するので、問題を解きながらUFO襲来に備えるための知識を学ぶことができる。「...
月刊ムー」の三上丈晴編集長が就任。開所式で「コロナ禍で巣ごもりしている人も空を見上げるきっかけになる。スマートフォンでUFOの写真を撮影し、研究所に情報を寄せてほしい」と呼び掛けたことを共同通信が伝えています。なお実際に米国防総省は、宇宙人の乗り物とは認めていないもののUFO(未確認飛行物体)の存在は認めており、2020年8月に特別タスクフォースを立ち上げ、調査を開始。そして今月中にUFOに関する報告書を議会に提出する予...
宇宙人がいる証拠はない。UFOがいる証拠もない。今までの宇宙人やUFOの話しては全て嘘。
買った🙌楽しみ〜😚
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。