-
東北電力ネットワーク社員の斎藤良弘(さいとう・よしひろ)被告(54)です。■男の許されない行為判決によりますと、斎藤被告は、会社のパソコンを使って契約者の個人情報を不正に入手し、去年5月から9月までの間に、県内に住む複数の女性に対して自身と性的関係を持つよう要求するハガキなどを送り脅迫したとされています。実はこの期間以前にも、男が関わったとみられる複数のハガキがあることが分かっていて、性的関係を迫られた女性は20人以上と...
最新レス投稿日時:2025/05/11 18:14
-
東北電力は最高益にもかかわかず値下げしません。値下げして!
最新レス投稿日時:2025/05/07 14:31
-
東北電力は21日、都内のエネルギー事業者などと共同で、遊佐町の鳥海南工業団地にバイオマス発電所を整備すると発表した。輸入木質ペレットを主な燃料に、出力規模5万2900キロワットで木質バイオマス施設としては県内最大級となる見込み。2024年度中の運転開始を予定している。 同事業を巡っては、再生可能エネルギー事業などを展開するオリンピア(東京)が16年に「鳥海南バイオマスパワー」を設立。工業団地を管理する県と用地取得に向けた...
最新レス投稿日時:2025/05/03 23:49
-
1日も早い女川原発の再稼働を東北電力にお願いしようではないか!
最新レス投稿日時:2025/04/17 12:35
-
わたしはこの人にやられた1人かもしれないんです。そうじゃなくても、この人は絶対に許しません。釈放されていたらと思うと嘔吐します。2011/05/11仙台地検は11日、仙台市青葉区、無職遠藤嘉章容疑者(36)を強姦(ごうかん)罪で 起訴したと発表した。 起訴したのは9日で、10日午前零時に公訴時効が成立する直前だった。 起訴状によると、遠藤容疑者は2004年5月10日深夜、同区内の路上を歩いていた 女性(当時22歳)の背後...
最新レス投稿日時:2025/03/27 06:56
-
東北電力さん、瞬断しましたが何かありましたか?
最新レス投稿日時:2025/02/16 16:31
-
います?陣場町東北電力裏の中国人以外で
最新レス投稿日時:2025/02/08 21:15
-
2052年、東日本の電気は東日本電力へ
最新レス投稿日時:2025/01/23 09:13
-
東北電力が650円下がって8080円▽東京電力が647円下がって8174円▽中部電力が645円下がって7914円▽北陸電力が575円下がって7084円▽関西電力が650円下がって7014円▽中国電力が650円下がって7721円▽四国電力が653円下がって7838円▽九州電力が625円下がって6923円▽沖縄電力が650円下がって8813円となり10社すべてで値下がりします。これは、政府による電気料金への補助が再開されるこ...
最新レス投稿日時:2024/12/27 11:13
-
東北電力は、『女川原発2号機』の建屋内で、13年ぶりに実施した制御棒に関連するシステムの動作確認作業により4リットルの水漏れが発生したことを、20日明らかにした。放射能漏れはなく、11月頃としている再稼働スケジュールにも変更はないという。これは、東北電力が明らかにしたもので、19日夜『女川原発2号機』の再稼働に向けて、制御棒に関連するシステムの動作確認を行ったところ、6つの弁からあわせて4リットルの水漏れが発生した。東北...
最新レス投稿日時:2024/09/28 11:00
-
東北電力管内です。特に17日火曜は電力の余力を表す「予備率」が4.9%と、「電力需給ひっ迫注意報」を発令する基準の5%を下回っているということです。ただ、今後追加対策を取ることから、予備率は5%を十分に上回る程度まで確保できる見通しであることから、「現時点で節電要請は行わない」と説明しています。経産省は、「熱中症の予防のため冷房は適切に使いつつ、必要ない照明などはこまめに消すなど、引き続き省エネを心がけてもらいたい」とし...
最新レス投稿日時:2024/09/14 08:44
-
電力の流れは閉めないで下さい
最新レス投稿日時:2024/08/25 23:05
-
東北電力は、政府の補助金が終了することから、これまでで最も高くなることを明らかにしました。東北電力は30日、7月に請求する電気料金について、標準的な家庭で、前の月から419円上昇し、8855円になると発表しました。政府が続けてきた補助金が31日で打ち切られることが値上げの主な要因で、いまの制度が始まった1996年以降で、最も高い水準となりました。一方で、燃料価格は、前の月から1000円下がっているということです。物価高が...
最新レス投稿日時:2024/06/03 16:57
-
30パーだぞ!だからちゃっちゃと原発稼働させろて!原発稼働反対している奴等から電気料金多く取れや!
最新レス投稿日時:2024/05/27 17:19
-
宮城にある一流企業っでどこよ?東北電力?JX?JFE?
最新レス投稿日時:2024/05/10 22:19
-
確かに福島原発ですが、東北電力使用で無く東京電力使用です❗️土地は貸しても処理水は要りません。またこれで福島の水産物が売れなくなるんじゃね‼️処理水はタンカーに積んで東京湾に放水したらいいんだけど❗️如何思いますか?
最新レス投稿日時:2024/04/13 16:33
-
東北は10県。訛ってる地域+東北電力エリアは東北である。函館は札幌の奴隷から解放させて函館県として独立してもらう。選抜の枠は6与える。
最新レス投稿日時:2024/04/04 19:15
-
東北電力、沖縄電力、北海道電力が3月の家庭向け電気料金を値上げする。このうち、中部電力、東北電力、北海道電力は2024年3月期第2四半期(23年4~9月)で同四半期としては過去最高益(純利益)を記録しており、東京電力ホールディングス(HD)も経常利益ベースでは過去最高益となっており、大手10社は全社が黒字。業績が好調ながらも物価上昇で消費者の家計が苦しいこのタイミングで値上げをすることに批判も出ている。 21年以降、大手...
最新レス投稿日時:2024/02/25 08:53
-
休憩時間にしゃぶり抜きとかどうですか?
最新レス投稿日時:2024/02/08 12:24
-
東北電力への工事費が必要だが、電気使用できなくなるより良いかもとの電話が有りました。auからNTTへ戻すことで月2千円程度安くなるので長い目で見れば工事費も安価だと。auからの連絡も何もなく、3月からネットも電気も使えなくなるって不思議でauに問い合わせしたところNTTへの変更を促す電話でしょうね。とのことでau自体ではそのようなことは一切ないとのこと。電話番号表示機能なしの電話で受けたので電話番号まで記載できなくてすい...
最新レス投稿日時:2023/11/14 19:51
-
東北電力東通原発、福島県の東京電力福島第2原発、茨城県の日本原子力発電東海第2原発、新潟県の東京電力柏崎刈羽原発、静岡県の中部電力浜岡原発の5カ所で予定する。【日時】2023年10月27日 17:34【ソース】産経新聞...
最新レス投稿日時:2023/11/01 16:32
-
東北電力(株)2、東京電力ホールディングス2、北芝電機(株)、東北リズム(株)、住友ゴム工業(株)白河工場2、関東水力工事(株)会津支社、(株)ユアテック、エコ・パワー(株)、(株)会津防災設備センター、玉川エンジニアリング(株)、(一財)関東電気保安協会、トヨタ自動車(株)、東洋電機製造(株)横浜製作所、キヤノン電子(株)東京本社、東北発電工業(株)、会津オリンパス(株)2、(株)テレシステムaizu-th.fcs.e...
最新レス投稿日時:2023/10/16 23:16
-
東北電力を質す「貧困の広がりの深刻な状況を分かっていないのではないか」仙台https://t.co/vljNJNYj3i— tbc東北放送 報道部 (@TBC_houdou) September 14, 2023 今年6月から家庭向けの電気料金を値上げした東北電力に対し、学生らでつくる団体が14日、質問状を提出しました。過去最高の経常利益が予想される中で、なぜ、電気料金の値下げを検討しないのかなどと質しました。(後略)引...
最新レス投稿日時:2023/09/29 23:49
-
東北電力が最高益にもかかわらず値下げしません
最新レス投稿日時:2023/09/24 12:03
-
東北地方と新潟県は東北電力管轄です。もし北関東3県(茨木県・栃木県・群馬県)が東北電力の管轄だったら?
最新レス投稿日時:2023/09/05 04:44
-
東北電力エリアPinTでんきと東北電力の料金の違いは以下の通りです。東京電力エリアPinTでんきと東京電力の料金の違いは以下の通りです。中部電力エリアPinTでんきと中部電力の料金の違いは以下の通りです。中部電力エリアについては、中部電力の電力料金が300kWh超で28.75円(/kWh)のため、27.43円(円/kWh)のPinTでんきの方が安くなっています。つまり、300kWh以上電力を消費する場合、中部電力よりもP...
最新レス投稿日時:2023/08/06 19:30
-
東北電力(青森)グループ8松戸市役所(千葉)本田技研工業(株)(三重)JR東日本仙台(宮城)グループ9日本製鉄大阪(大阪)Honda(埼玉)日立大みか(茨城)グループ10警視庁(東京)王子製紙(株)米子工場(鳥取)長野松代総合病院(長野)グループ11NTT桑名(三重)トヨタ紡織東北(株)(岩手)デンソーテン(兵庫)グループ12トヨタ自動車(愛知)アリアケジャパン(長崎)北陸電力石川(石川)グループ13サーモテック(大阪)...
最新レス投稿日時:2023/07/26 14:20
-
東北電力などの大手電力会社が値上げを行う以前の結果となる。それでも、電気料金が家計に与えるインパクトの大きさを示す内容となった。「昨年より電気代の支払額が高くなりましたか?」の設問で、「高くなった」と回答したのは73.4%、「どちらかといえば高くなった」と答えたのは14.1%と、高くなった側の数値は合計すると87.5%となる。一方の「安くなった」寄りの回答者は合計6.4%と少数派であり、いかに世間が電気代値上げの影響を感...
最新レス投稿日時:2023/06/23 20:29
-
東北電力、北海道電力...
最新レス投稿日時:2023/06/22 08:18
-
東北電力」を使っている福島の人は腹立たしい歳月を生きてきたと思う。それでも「東京電力」の電力も値上がりし同時に従業員の給料もあがっている。ふくいちの現場は非正規雇用にまかせて、己らは安全なままで。 本当に、汚染水を流していいのか。それは、日本国民が問わなければならぬことだ。 しかし…議論は韓国人の方の熱の方がこもっている。実力行使で「放射能廃棄物」と書かれたドラム缶を、リアカーに積み、在韓日本大使...
最新レス投稿日時:2023/06/20 14:06