-
東海大山形」1.最多得点記録2.得点差22、史上最大3.最多被安打,32★数字は正直、数字がレベルの低さを表してます。★事実は小説よりも奇なり!...
最新レス投稿日時:2025/05/10 22:44
-
海も楽しみだねー
最新レス投稿日時:2025/05/09 13:57
-
武田監督としては悲願の秋春夏通じて初の県大会優勝なるか
最新レス投稿日時:2025/04/02 15:36
-
東海大山形 応援
最新レス投稿日時:2025/02/23 15:11
-
栽培した大麻をネットで販売していたそうだ。あの高樹沙耶さんも大絶賛(笑)
最新レス投稿日時:2024/12/27 00:02
-
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商鶴岡東?日大山形?東海大山形?あまり笑わせないでくれ。
最新レス投稿日時:2024/10/23 23:08
-
北海道 北海青森 弘前実業秋田 金足農業岩手 花巻東山形 東海大山形宮城 仙台育英福島 磐城茨城 水戸商業栃木 作新学院群馬 前橋工業埼玉 春日部共栄千葉 銚子商業東京 帝京神奈川 横浜山梨 甲府工業新潟 新潟明訓富山 富山商業石川 星稜福井 福井商業岐阜 県岐阜商愛知 愛工大名電静岡 浜松商業三重 四日市工業滋賀 近江京都 平安つかれた
最新レス投稿日時:2024/05/25 09:40
-
2017年10月03日 16:48 福島県を会場に13日開幕する第70回秋季東北地区高校野球大会の組み合わせ抽選会が3日、福島市で開かれ、各県代表計18校の対戦カードが決まった。本県第1代表の酒田南は光南(福島2)と、第2代表の東海大山形は黒沢尻工(岩手2)と2回戦で対戦する。第3代表の日大山形は1回戦で学法石川(福島3)と戦う。
最新レス投稿日時:2024/03/13 23:21
-
鶴東をコールドした東海大山形が敗退しました。
最新レス投稿日時:2024/01/19 09:55
-
鶴岡東、山形中央、東海大山形、日大山形、九里学園などにもチャンスはありそうだけど個人的には酒田南が見たいな!!!😐
最新レス投稿日時:2024/01/18 21:30
-
東海大山形 この夏、甲子園にも出場している仙台育英、鶴岡東、花巻東が東北大会出場を決めた。また、福島はこの秋は、学法福島が優勝。秋田は能代松陽が優勝するなどフレッシュな顔ぶれも。選抜をかけた東北大会での戦いが楽しみだ。 ...
最新レス投稿日時:2024/01/12 13:00
-
地元、ファンに嫌われアンチの多い高校ランキング。候補、北から八星、東海大山形、聖光、明秀、健康高崎、山学、東海甲府、敦賀気比、大垣日大、智便和歌、天理、滋賀学園、横浜、大阪桐蔭、関西、明徳、秀岳館、他
最新レス投稿日時:2023/08/20 18:23
-
予想しよう
最新レス投稿日時:2022/08/14 23:58
-
どちらが勝つと思いますか?
最新レス投稿日時:2022/07/23 22:32
-
消えるんだが東海大山形に関する文書開示を拒む山形県の考えはなにか?
最新レス投稿日時:2021/11/17 18:01
-
part①がいっぱいになったので書いときます
最新レス投稿日時:2021/11/13 23:49
-
東海大山形サッカー部を全力で応援しましょう!!アンチも大歓迎 カモン!!
最新レス投稿日時:2021/09/16 03:21
-
甲子園に行って欲しいのはどっちよ?
最新レス投稿日時:2021/07/24 23:53
-
東海大山形高等学校
最新レス投稿日時:2021/06/05 15:27
-
出来上がった乾燥大麻をネットで販売していたそうだ。あの高樹沙耶さんも大絶賛(笑)
最新レス投稿日時:2021/03/28 11:14
-
東海大山形高(山形市)の柔道部で、2年と1年の男子部員が暴言や暴行などのいじめに遭っていたことが24日、学校への取材で分かった。学校は「二度と起きないよう対応していく」と話している。学校によると、2年の部員は1年時から、複数人から「バカ」「デブ」「死ね」と言われ、会員制交流サイト(SNS)で侮辱的なメッセージを投稿されるなどした。寝技の練習中に他部員に対して過剰な行為をしたことがきっかけという。いじめは進級後も続き、顧問...
最新レス投稿日時:2021/03/25 09:09
-
学校法人である東海大山形理事長吉村和文は、おのれが経営するダイバーシティメディアに学校から3000万を短期ながらも融資させた事を問題視する、東海大山形には山形県から年四億近い補助金、いわゆる県民の税金が支払われている。
最新レス投稿日時:2020/09/04 06:34
-
予想
最新レス投稿日時:2020/07/26 21:42
-
東海大山形高校裏にある平屋で宮城ナンバーや会津ナンバーの車があるからわかりやすい。ギリギリ、しろーと妻の待機場です。
最新レス投稿日時:2018/09/29 03:19
-
東海大山形の大敗や、未だに決勝進出がないなど、甲子園では明るい話題が少ない。今大会でぜひ、前橋育英にリベンジし、県勢の悲願となっている決勝進出を果たしてもらいたいものだ。■注目選手:丸山和郁(前橋育英)今夏は、「東の清宮幸太郎(早稲田実)、西の安田尚憲(履正社)」とセンバツを盛り上げた両スラッガーが不在。三浦銀二(福大大濠)、西垣雅矢(報徳学園)といった絶対的エースも地方大会で姿を消した。そのなかで注目したいのは丸山和郁...
最新レス投稿日時:2017/11/24 18:38
-
東海大山形)3回戦〇(3対0/津久見)準々決勝〇(6対3/高知商)準決勝〇(15対2/甲西)決勝〇(4対3/宇部商) KKコンビ時代のPL学園は5回出場して4回決勝に進出し2回優勝、残る1回も準決勝までは勝ち上がっている。負ければ終わりのトーナメント制の甲子園において、これはもう空前絶後の偉業と言っていいだろう。■KKでもセンバツ優勝はなし ただ、2回の優勝はいずれも夏で、春はとうとう頂点に立てなかった。この2度のセンバ...
最新レス投稿日時:2017/09/01 14:14
-
東海大山形高校
最新レス投稿日時:2015/09/23 13:40