-
バスケットボールの南北海道大会にて生徒に対し暴言を吐き、テクニカルファールを取られた札幌の某中学校の部活顧問が審判に「〇すぞ」と言った模様こんな凶悪教師、指導者を放置してる中学校、バスケ協会は何をしてるのか疑問です。あなたの周りにもこんな事が起きていませんか?
最新レス投稿日時:2025/04/28 11:05
-
卒業生、在校生、保護者など出町中学校に関わりのある人。
最新レス投稿日時:2025/04/28 00:06
-
中学校の27歳の男性教諭が16歳未満と知りながら少女にキスするなどしたとして、この男性教諭を懲戒免職としました。道教委によりますと、男性教諭は去年11月から今年1月にかけて、相手が16歳未満の少女と知りながら、少女にキスするなどしました。道教委の聴き取りに男性教諭は「教員としてではなく、人として許されないことをしてしまった。適切な判断ができなかった自分の弱さが招いた結果を後悔している」と話しているということです。道教委は...
最新レス投稿日時:2025/04/26 20:23
-
中学校で教師をしていた彼は、ある日一人でバスに乗っていた。すると、前に立っていた女子高生から、痴漢に間違われ、そのまま逮捕されてしまったのだ。もちろん男性は痴漢などしていなかったのだが、警察に無罪を主張したものの、車載カメラに犯行が映っているなどと言われ、全く信じてもらえなかった。日本の刑事裁判では、起訴されると有罪率は99.9%。無罪を勝ち取れる確率はごくわずか。しかし男性は、戦うことを決意する。教育熱心だった教師の、...
最新レス投稿日時:2025/04/26 14:18
-
中学校の同級生であった小宮と、2005年に三四郎を結成。2015年から「三四郎のオールナイトニッポン」シリーズがスタートし、人気を博している。(modelpress編集部)情報:ニッポン放送【日時】2025年04月26日 10:55【提供】モデルプレス...
最新レス投稿日時:2025/04/26 12:58
-
中学校)で、担任教諭(※別府忠之)の言動が原因で、3年生の男子生徒一人が今月初めから登校せず、15日の卒業式も欠席し、家族が卒業証書を受け取っていたことがわかった。 入間市教委によると、男子生徒は3月1日、目を怪我していたために期末テストを保健室で受けようとしたところ、40代の担任教諭が保健室に来て、生徒の頭を平手で叩き、暴言をはいたという。 生徒は日ごろ、教諭から配慮ない言葉を浴びせられていたこともあり、ショックを...
最新レス投稿日時:2025/04/26 03:53
-
中学校では、もっと皆で遊ぶ場所がほしい、離れてしまった友達と会いたいと話す子ども達の声や、能登に人々が戻ってくるきっかけにしたいと伝統のキリコ祭り復活に向けて活動する人々の話を聞いた。明るく前を向き、復興にまい進する能登の人々のためにできることはなにか?現状を直接見聞きした浜辺が、24時間テレビのチャリティーパートナーとしてふるさと石川のために、動いていく。◆浜辺美波が意気込み「それ相応の覚悟をもって」この度の決定に際し...
最新レス投稿日時:2025/04/25 21:47
-
中学校で2学期から、米飯給食を週1回分減らし、パン食で代替すると発表した。コメの価格が市の想定から約1・4倍になり、予算が不足する見通しになったためという。市内には8小学校と3中学校に加え、小中一貫校が1校あり、児童・生徒は計約5900人。主食として米飯を週3回、パンを週2回提供している。引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/96b037b1913e74b52850ac034ff624...
最新レス投稿日時:2025/04/25 17:11
-
中学校は25日まで休校となっています。イスタンブールでは2030年までに60%の確率で大地震が起きると予測されていることから、今後、さらに大きな地震の発生が懸念されています。【日時】2025年04月24日 03:09【ソース】FNNプライムオンライン...
最新レス投稿日時:2025/04/25 10:55
-
中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたことが23日、市教育委員会への取材で分かった。学校は24日、保護者会を開く。詳しい状況を説明するとみられる。 市教委によると、17日、中学3年の生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムを持ち出し、放課後に2年生の生徒2人に渡した。2人は口に入れてすぐに吐き出したものの、口の中の痛みを訴え、やけどと診断...
最新レス投稿日時:2025/04/25 10:49
-
中学校で17日、男子生徒が理科の実験で使った水酸化ナトリウムを下級生2人に食べさせようとして、やけどをさせていたことが分かりました。五泉市教育委員会や複数の保護者によりますと、17日に五泉市内の中学校で行われた理科の実験で使われた水酸化ナトリウムを、1人の男子生徒が隠して持ち出し、お菓子だと偽って下級生2人に食べさせようとしたということです。2人は口に入れた後にすぐに吐き出しましたが、医療機関を受診したところ、口の中のや...
最新レス投稿日時:2025/04/24 23:04
-
早中でいい学校?悪い学校?みんなどう思う?
最新レス投稿日時:2025/04/24 20:26
-
中学校2校に勤務する2人の男性教師に不祥事があったと発表しました。1人は学校の備品を勝手に売却していたほか、もう1人は個人情報などを漏えいさせたということです。備品を無断で売っていたのは、市内の中学校に勤務し、吹奏楽部の顧問をしている30代の男性教師です。網走市教委によりますと、この教師は2024年2月26日、吹奏楽部のチューバやトロンボーン、アンプなど6点を道内の楽器店に勝手に持ち込み、合計8万円で売却。この8万円を楽...
最新レス投稿日時:2025/04/24 18:14
-
校内の雰囲気
最新レス投稿日時:2025/04/24 18:10
-
中学校に対し、23日付けで、給食配膳時の異物混入が疑われる場合、給食中止を確実に行うよう通知しました。また近日中に臨時の校長会を開き、異物が混入した疑いがある事例にのっとりシミュレーション研修の実施、再発防止に向けた危機意識を高めるため、各学校で取り組み策をまとめ市教育委員会に報告するよう指示したといいます。【日時】2025年04月23日 17:36【ソース】テレビ新潟...
最新レス投稿日時:2025/04/24 17:51
-
中学校の教員の男が逮捕されました。逮捕されたのは、姫路市内にある私立中学校の教員、井川清栄容疑者(45)です。警察によりまますと、井川容疑者は今年3月8日夕方、加古川市内に駐車中の車の中や、市内を走行していた車の中で、当時高校3年生だった女性(当時18)に対し、抱きついたり胸を触ったりするなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。井川容疑者は女性の家庭教師をしていたということで、3月17日に、女性の母親が警察に被害...
最新レス投稿日時:2025/04/24 16:38
-
中学校が、新しく配備したはずの「階段昇降機」を誤って捨ててしまっていたことが明らかになりました。昇降機は、車いすに乗ったまま階段を昇り降りできる機械です。この学校では元々、1台を所有していましたが、20年以上使っていて更新時期が来たため、熊本市教育委員会が2024年6月に新しい昇降機を配備していました。ところが、3月に学校内の大型ごみを処分する際、職員が、古い昇降機ではなく、新しい昇降機を誤ってごみ置き場に置いてしまい、...
最新レス投稿日時:2025/04/24 12:43
-
山手のみやこの高尾
最新レス投稿日時:2025/04/23 18:44
-
金沢錦丘中学校・高校小学校開設へ。
最新レス投稿日時:2025/04/23 08:24
-
金沢学院大学附属小学校が開設されることはあると思いますか?
最新レス投稿日時:2025/04/23 07:12
-
中学校の元校長金子圭一さん(65)が出席し、当時の対応について「学校は広瀬さんを救おうとしていた」と述べた。...引用元https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1138782/ .t_b{ font-weight: bold; font-size: 16px; margin-bottom: 70px; margin-...
最新レス投稿日時:2025/04/22 15:39
-
中学校の給食無償化とほぼ同じ財源が生まれる」と強調した。訪日客消費の恩恵を受ける観光業や小売業への影響については「日本には素晴らしい観光の魅力があり、消費税があるから来るのをやめようとはならないのでは」とした上で「観光の魅力はみんなでつくり上げてきた。反対の意見も出るとは思うが、日本全体のことを考えれば免税を廃止すべきだ」とし、国に対して免税廃止を主張していく考えを明らかにした。【日時】2025年04月21日 17:32...
最新レス投稿日時:2025/04/22 01:51
-
中学校の同級生だったことが明かされると、一同は仰天。五百城は「初めて(6期生と)対面したとき、(愛宕が室内に)最初に入ってきたんですけど、『あのかわいかった子に似ているな』と思って。そうしたら自己紹介で『愛宕心響です』って言ってて、私一人で『えぇ~!?』って言っちゃいました」と裏話を披露する。池田瑛紗は、増田三莉音(ますだみりね)を紹介。「コーヒーゼリーが世界で一番好き」という増田が“利きコーヒーゼリー”に挑戦。4種類の...
最新レス投稿日時:2025/04/21 18:15
-
中学校とずっとやってきましたけど、それと比べ物にならないぐらい夏が長くなった気がする」と自身の少年時代からの気候の変化に触れ、「サッカーも最近、夏は外でやるときには気を付けてくださいということもありますので、大変ですよね」「パパママとしては気を付けながら遊んでおります」と語った。発表会の終盤には、内田と並んで登壇した感想を聞かれた桐谷が「以前、インタビューをさせていただいたことがあります」と思い出を告白。一方、内田は「1...
最新レス投稿日時:2025/04/21 13:39
-
中学校で3月初旬、生徒が給食に市販の下剤を混入し、クラスメートの1人に食べさせていたことが21日、関係者への取材で分かった。下剤が入った給食を食べたクラスメートは体調不良を訴え、保健室で静養。学校を一時休んだものの生命に別条はなく、登校を再開した。事案発覚後、生徒は同級生との間にトラブルがあったことを動機に上げている。下剤はドラッグストアで購入していた。市教委の佐伯進指導部長は本紙取材に「この事案は重大なこととして市教委...
最新レス投稿日時:2025/04/21 10:21
-
小松大谷中学校が開設されることはあると思いますか?
最新レス投稿日時:2025/04/21 07:13
-
中学校湘南白百合学園高等学校成城大学経済学部前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=116/bid=136/tid=360808/...
最新レス投稿日時:2025/04/21 07:11
-
いじめがあるのに隠してる中学校はないですか?いじめを知っているのに知らん顔してる人はいませんか?
最新レス投稿日時:2025/04/20 20:53
-
中学校で男性教諭(30歳代)が生徒を廊下の柱部分に押しつけるような体罰を行ったと発表した。保護者への聞き取りでは、生徒は頭蓋骨骨折を負っているという。 市教委によると、9日朝の授業開始前、教諭が廊下にいた生徒に着席を促した。生徒に従う様子がないと判断した教諭は、生徒を廊下の柱に押しつけるような行為を行った。生徒は倒れ、近くの窓に取り付けられていた布巾掛けのフックに頭をぶつけたとみられるという引用元https://www....
最新レス投稿日時:2025/04/20 18:27
-
おる?
最新レス投稿日時:2025/04/19 21:01