-
ここ日本では野球部が強いと云うことは学校をPRする格好な材料である。2025年春甲子園は商大が準優勝、優勝はおかやま山陽。岡山県同士の選抜甲子園決勝の幕開け!東西最強私学を甲子園じゃ。必ず2025年は岡山の時代となるだろう。
最新レス投稿日時:2025/05/01 07:04
-
おかやま山陽、金光学園、倉敷、倉敷翠松、作陽(2023年度から)、岡山計 7校全 28校県大会の出場16校化の意見はドシドシお願いいたします...
最新レス投稿日時:2025/04/23 18:46
-
おかやま山陽高校がある地域から2回行きつけました最初はお父様が行きたくなって兄貴ともお母様とも家族4人(以上)で行きつけて、天ぷらのために親が買ったサツマイモはまた食べたくなる食感だったの!!☆☆♬☺➕😋➕😆。昨日のことのように覚えています2回目は倉敷市児島の8番らーめんでやっぱり美味いラーメンを1人でランチタイムの後、2015年ぐらいのカーナビで行きつけ、猫さんサブレがプレーン味もココア味もまた食べたくなる不思議なスパ...
最新レス投稿日時:2025/01/14 16:37
-
山陽のスレつくってみた!(笑)まぁ、雑談やな(笑)
最新レス投稿日時:2025/01/08 21:08
-
【岡山県版】創志学園 岡山学芸館 おかやま山陽…ですよね!?
最新レス投稿日時:2024/08/06 03:36
-
準々決勝沖縄尚学(沖縄)✕慶応義塾(神奈川)土浦日大(茨城)✕八戸学院光星 神村学園(鹿児島)✕おかやま山陽(岡山)花巻東(岩手)✕仙台育英(宮城)前スレ:https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=123/bid=2223/tid=11256527/
最新レス投稿日時:2024/07/17 09:49
-
おかやま山陽早稲田佐賀 − 聖心ウルスラ1回戦(8月10日)広陵 − 中京大中京横浜 − 秀岳館興南 − 智辯和歌山大阪桐蔭 − 米子松蔭1回戦(8月11日)北海 − 神戸国際大附滝川西 − 仙台育英日本文理 − 鳴門渦潮1回戦(8月12日)大垣日大 − 天理三本松 − 下関国際明桜 − 二松学舎大附明豊 − 坂井2回戦(8月13日)青森山田 − 彦根東/波佐見京都成章 − 神村学園高岡商 − 東海大菅生...
最新レス投稿日時:2024/05/24 07:15
-
おかやま山陽高校
最新レス投稿日時:2024/04/24 05:20
-
あの年代可愛い子多かったよね調理科、普通科に
最新レス投稿日時:2024/03/14 15:53
-
おかやま山陽(岡山)下関国際(山口)瀬戸内(広島)〇四国明徳義塾(高知)英明(香川)松山聖陵(愛媛)高知(高知)○九州創成館(長崎)富島(宮崎)東筑(福岡)延岡学園(宮崎)○21世紀枠由利工(秋田)膳所(滋賀)...
最新レス投稿日時:2024/03/14 10:51
-
おかやま山陽(岡山3)【広島】盈進 (広島1)、広島国際学院(広島2)、瀬戸内 (広島3)、尾道 (広島4)【山口】下関国際(山口1)、高川学園(山口2)、下関西(山口3)...
最新レス投稿日時:2024/03/03 20:44
-
北北海道 滝川西(18人)滋賀 彦根東(18人)福岡 東筑(18人)栃木 作新学院(17人)富山 高岡商業(17人)福井 坂井(17人)南北海道 北海(14人)和歌山 智弁和歌山(13人)岡山 おかやま山陽(18人)山口 下関国際(18人)香川 三本松(18人)徳島 鳴門渦潮(15人)愛媛 済美福岡 東筑(18人)佐賀 早稲田佐賀 長崎 波佐見(18人)
最新レス投稿日時:2024/02/19 07:26
-
【2017夏③3】聖光学院(福島)vs おかやま山陽(岡山)
最新レス投稿日時:2024/02/12 19:53
-
岡山:おかやま山陽2日で19回 再試合制し甲子園初出場
最新レス投稿日時:2024/02/11 09:08
-
大会第6日【2018年3月28日(水)】第2試合(2回戦)乙訓(京都)ーおかやま山陽(岡山)初出場校同士の対戦
最新レス投稿日時:2024/01/09 09:22
-
岡山:おかやま山陽が創志学園下し初優勝
最新レス投稿日時:2024/01/01 20:43
-
おかやま山陽(中国)に5—1で快勝。創価大は2—1で関大(関西2)に逆転勝ちし、富士大は大商大(関西1)を4—1で破った。...
最新レス投稿日時:2023/12/11 11:30
-
おかやま山陽・岡山学芸館・倉敷商業・創志学園
最新レス投稿日時:2023/12/05 08:36
-
おかやま山陽7―2日大三 おかやま山陽が日大三を破り、準々決勝進出を決めた。
最新レス投稿日時:2023/08/23 05:48
-
おかやま山陽」(19日、甲子園球場)神村学園(鹿児島)が終盤に畳みかけ、九回に一挙5点。松永、黒木の完封リレーも決まり、初の4強入りを決めた。鹿児島勢の4強は2006年鹿児島工以来だ。神村学園は八回、2番手の三宅を攻め、内野安打に敵失、野選などで無死一、三塁とし1死後、正林、岩下の連続適時打で2点。さらに2死満塁から松尾が三塁線へ走者一掃の二塁打を放った。無死一、三塁となったところで小田監督が両走者に伝令を送るなど、勝負...
最新レス投稿日時:2023/08/21 12:07
-
おかやま山陽(3回戦・第11日・第3試合・甲子園)2年連続19回出場の日大三(西東京)と6年ぶり2回出場で初の16強入りを果たしたおかやま山陽(岡山)の一戦は、おかやま山陽が二桁安打の猛攻で日大三を破り、初のベスト8進出を果たした。試合は初回から初のベスト8を目指すおかやま山陽が動かした。土井研照選手の犠飛で、2回戦まで無失点の日大三エース・安田虎汰郎選手から貴重な1点を奪い、先手を取ると2回にも8番西野のタイムリーで2...
最新レス投稿日時:2023/08/19 09:01
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=123/bid=2223/tid=9491352/
最新レス投稿日時:2023/08/17 19:12
-
第105回全国高校野球選手権記念大会は第9日の14日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2回戦があり、日大三(西東京)が鳥栖工(佐賀)に勝利した。日大三は4強入りした2018年大会以来の3回戦進出で、夏通算30勝に王手をかけた。日大三は第11日(16日)第3試合の3回戦でおかやま山陽(岡山)と対戦する。【日時】2023年08月14日 10:00【ソース】毎日新聞
最新レス投稿日時:2023/08/14 18:58
-
おかやま山陽(2023年8月13日 甲子園) 大垣日大(岐阜)はタイブレークの末、おかやま山陽(岡山)にサヨナラ負けした。 初戦の近江戦に勝利し、茨城の名将・木内幸男氏に並ぶ歴代7位の甲子園通算40勝を挙げた阪口慶三監督(79)。 一度は孫のバットで試合を振り出しに戻した。 1点を追う8回。2死と追い詰められた状況で孫の高橋慎(3年)が右越えの同点ソロを放った。 阪口監督は高橋にとって母方の祖父にあたる。 試合開始からず...
最新レス投稿日時:2023/08/14 01:29
-
おかやま山陽9―2日大山形(8日・甲子園) 6年ぶり2度目出場のおかやま山陽(岡山)が日大山形(山形)を下し、春夏通算3度目の出場で甲子園初勝利をあげた。岡山県勢としては、4年ぶりの初戦突破。 3回まで得点圏に走者を進めるも、あと1本が出ず、得点を奪うことができない展開が続いた。だが2点を追いかける4回に打線が爆発。2本の安打で無死一、二塁のチャンスを作ると、1番・田内の送りバントが相手投手の暴投を誘い、同点に追いついた...
最新レス投稿日時:2023/08/09 08:56
-
おかやま山陽(岡山)④大垣日大(岐阜)-近江(滋賀)<第4日>①鳥栖工(佐賀)-富山商(富山)②日大三(西東京)-社(兵庫)③市和歌山(和歌山)-東京学館新潟(新潟)④立命館宇治(京都)-神村学園(鹿児島)<第5日>①東海大熊本星翔(熊本)-浜松開誠館(静岡)②明豊(大分)-北海(南北海道)③創成館(長崎)-星稜(石川)<第6日>①いなべ総合学園(三重)-沖縄尚学(沖縄)②立正大淞南(島根)-広陵(広島)③慶応(神奈川)...
最新レス投稿日時:2023/08/08 14:03
-
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=123/bid=2223/tid=8107368/
最新レス投稿日時:2023/07/26 11:36
-
おかやま山陽高 182cm83kg 右投左打
最新レス投稿日時:2023/06/04 18:48
-
28日に開幕する高校野球の秋季中国地区大会に出場する16校のメンバーを紹介する。【広島】広陵 広島商 新庄 神辺旭【山口】高川学園 宇部鴻城 光【岡山】おかやま山陽 創志学園 岡山学芸館【島根】浜田 三刀屋 益田【鳥取】鳥取城北 米子松蔭 米子東
最新レス投稿日時:2022/11/04 17:47
-
山陽のスレつくってみた!(笑)まぁ、雑談やな(笑)
最新レス投稿日時:2022/03/30 00:30