0
2024/03/12 08:12
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.11722408

ドローンとヘリコプターの飛行原理と姿勢制御の違いに関する一考察
(ドローン(マルチコプター)の飛行制御は、プロペラが4つある方が簡単です)
ttps://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-d3f3df45c9753a80d01136d69bdd4edf

(ヘリコプターの飛行原理)
ttps://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-735b27e70865c5a73d2601461f54f54d

>ヘリコプターはローターの角度(ピッチ角)を変えて操縦します。
>上昇、前後、左右に動く動作をピッチ角の変更のみで行うので複雑な機構が必要です。
>
>マルチコプター(ドローン)は、固定ピッチのプロペラの回転数の変化を利用します。

ttps://jp.quora.com/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C4%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86

漏れ 「機動性・整備性・稼動率で言えばドローンかな?」( ´Д`)y━・~~
漏れ 「回転翼を上部にして逆三角形にすれば、
    風に対する安定性も増すかな?」( ´Д`)y━・~~

二階堂「重量物は、ヘリコプター・・・。」( ´Д`)y━・~~
二階堂「長距離は、通常の飛行機か、オスプレイ型でしょうか・・・。」( ´Д`)y━・~~
報告閲覧数61レス数0
合計:

レス一番乗りしましょう!


『ドローンとヘリコプターの飛行原理と姿勢制御の違いに関する一考察』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ次のページ


🌐このスレッドのURL