1000
2020/04/10 13:29
爆サイ.com 北海道版

📈 株式





NO.7980036

日経平均株価
合計:
👈️前スレ 日経平均株価 ⑤
報告 閲覧数 462 レス数 1000

#2012019/12/28 13:24
>>192
>>199
参考になります。

[匿名さん]

#2022019/12/28 18:58
>>195
日経はダウみたいに強くないし昔のように連動しない。昔はダウが1500000なら日経が15000ダウが1800000なら日経は18000とか連動だった。日本株は弱いから

[匿名さん]

#2032019/12/28 21:36
>>202
政治家の差やな

[匿名さん]

#2042019/12/29 19:07
日経平均の高値と安値の差はだいたい5000円となってます。オリンピックイヤーなので7500円とします。
来年は、安値21500円 高値29000円と予想します。

[匿名さん]

#2052019/12/29 19:43
>>203
ダウが3000000になっても日経は上がらんで。

[匿名さん]

#2062019/12/30 04:15
>>204
オリンピックはもう現時点で折り込み済みでしょう

[匿名さん]

#2072019/12/30 09:29
来年はまず北朝鮮がどう暴れるか?
そろそろ金委員長も我慢の限界か?

[匿名さん]

#2082019/12/30 09:45
>>207
殺されたワームビア家はユダヤでキレたから。これから北に制裁が始まる。ユダヤ怒らせてしまったから

[匿名さん]

#2092019/12/31 01:42
大納会後の225先物は売り越し
ダウが下げたんだろう、まだまだ225も買い戻し気味だから来年も上げ基調だろうね、ショートはヤバイと思う

[匿名さん]

#2102019/12/31 01:53
アメリカ大統領選挙までジリ下がり
その後ジリ上がり

[匿名さん]

#2112019/12/31 02:28
>>209
それはどうかな?来年になって見ないと分からない。

[匿名さん]

#2122019/12/31 10:08
>>209
急に下げたな、何かあったのか?

[匿名さん]

#2132019/12/31 10:53
>>212
中国がよろしくない態度にでてきたから。一旦上がってもまた下がる。

[匿名さん]

#2142019/12/31 17:18
中国は関係ない。 GSが売り仕掛けただけ

[匿名さん]

#2152019/12/31 18:49
>>214
同期してドル円も下がってるやろ。

[匿名さん]

#2162019/12/31 19:11
>>214
GS買い越ししてなかったか?見てみ。

[匿名さん]

#2172020/01/01 08:25
今年、結局どうなるんだ?
24000円超えるのか?
下値探りなのか?

[匿名さん]

#2182020/01/01 14:30
理論上、28、000円いくよ。
今年くらい儲けさせていただきますかね。

[匿名さん]

#2192020/01/01 14:33
まず1月は駄々下がりなのは確定事項。

[匿名さん]

#2202020/01/01 14:35
極端な円安何があった?

[匿名さん]

#2212020/01/01 15:19
もう北朝鮮、我慢の限界に近いな

[匿名さん]

#2222020/01/02 00:33
大発日に下げまた上昇するかな?
まだまだ買い圧強いから

[匿名さん]

#2232020/01/02 00:46
この円安なら普通は上がるよな

[匿名さん]

#2242020/01/02 07:29
下がるよ。海外勢は売り越し。

[匿名さん]

#2252020/01/02 09:09
セブン&アイ ホールディングスが爆アゲして欲しい。

デパートや大型商業施設、アパレル業界も爆アゲして欲しい。

そごうの数店舗撤退が回避出来る事を祈ります。

今年から閉店、倒産、撤退等の陰がおさまって、陽の作用で全体的に活性化して欲しいです。

[匿名さん]

#2262020/01/02 09:37
どの業種でも勝ち組と負け組がはっきりする時代に入ってくるよな。個人も完全に2極化になってるからね

[匿名さん]

#2272020/01/02 09:38
今年は特に1月は下がると見てるけどみんなどう思う?
1月は22000円程まで行くと見てるけど。

[匿名さん]

#2282020/01/02 10:50
30000とか言ってたやつはみんなバックレたか(笑)

[匿名さん]

#2292020/01/02 11:01
又、急に円高になったな?一体何が起こってるんだ?

[匿名さん]

#2302020/01/02 11:02
日銀がETF買いして今の水準。やはり利確組が優勢になるやろな

[匿名さん]

#2312020/01/02 18:02
海外投資家の気分しだいでどうにでもなる。

[匿名さん]

#2322020/01/02 19:54
per的に、日本株は割安で放置。理論的には日経平均約3万は、間違って無いと思う。1月 2月は売りこまれるだろうがそれいこうは上昇すると思う。

[匿名さん]

#2332020/01/03 06:34
米株あがってるね

[匿名さん]

#2342020/01/03 09:19
日本株も上がる。

[匿名さん]

#2352020/01/03 09:29
一度暴落してくれないと 安心して買えないな

[匿名さん]

#2362020/01/03 09:54
ダウ330ドル上がった。
日本株も上がる。

[匿名さん]

#2372020/01/03 12:44
>>236
日本株は、下がります

[匿名さん]

#2382020/01/03 20:44
VIXが上がってるけどどうなってる?何か不安定だな。

[匿名さん]

#2392020/01/03 23:52
中東がきな臭くなってきたけど、米国株上げてる。はて?

[匿名さん]

#2402020/01/04 00:25
大発日はさけ下げスタート一掃したら上がるかも?

[匿名さん]

#2412020/01/04 04:41
2019
18000→24000

2020
24000→26000

[未来から来ました◆NGVhOWI4]

#2422020/01/04 09:21
すんなりとはいかないだろう

[匿名さん]

#2432020/01/04 10:06
暴落の兆しが見えてきたな。

[匿名さん]

#2442020/01/04 10:12
軽めの湾岸戦争あるかも

[匿名さん]

#2452020/01/04 12:44
イランは強敵だよ、当分は報復合戦になるな

[匿名さん]

#2462020/01/04 12:56
イラン次第では日経20000円ぐらいまで下げるかな。

[匿名さん]

#2472020/01/04 13:25
>>246

 16,000円台ですよ

  東京・兜町

[匿名さん]

#2482020/01/04 16:01
>>247
年末30000とか連呼してたのはおまえだぜ

[匿名さん]

#2492020/01/04 16:06
バレた?😁

[匿名さん]

#2502020/01/04 16:41
去年の落下が今年もあるかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL