159
2019/08/12 22:17
爆サイ.com 北海道版

🍜 札幌市雑談





NO.3551982

札幌市中央区
中央区語ろう
報告閲覧数205レス数159
合計:

#1102015/03/09 15:53
物足りないものなんてありません最高です

[匿名さん]

#1112015/03/10 18:02
ほんとにそうですか?

[匿名さん]

#1122015/06/02 07:32
ヒグマの目撃情報があった影響で一時、閉鎖されていた札幌市の「盤渓市民の森」は、その後、ヒグマの痕跡が確認されなかったことから、30日、およそ2週間ぶりに立ち入り禁止が解除されました。
札幌市中央区盤渓にある「盤渓市民の森」は、先月17日、近くでヒグマを目撃したという情報があったため、市では森に入る散策路を閉鎖しました。
その後、森を巡回してきましたが、ヒグマは目撃されずふんなどの痕跡も確認されなかったため、30日午後、およそ2週間ぶりに立ち入り禁止が解除されました。
札幌市は、森を散策の際には念のためクマよけの鈴を身につけ単独での行動を避けるよう注意を呼びかけています。

[匿名さん]

#1132015/06/02 20:50
中央区は何かと便利かも

[匿名さん]

#1142015/06/20 20:43
動画リンク

1時間ほど前に、さっぽろ東急百貨店の食品売り場から火が出ましたがけが人はいません。

20日午後5時前、札幌市中央区北4条西2丁目のさっぽろ東急百貨店で、「地下一階の食品売り場のフライヤーから出火した」と従業員が消防に通報しました。客はすぐに避難し、けが人はいません。

従業員が惣菜の揚げ物をつくっていた際に火がでたということです。この火事で消防車16台が出動しました。警察と消防で火が出た原因を調べています。

HBCニュースで放送 6月20日(土)17時41分

[匿名さん]

#1152015/06/22 01:12
島畑

元吉田学園の生徒

以前乗っていた四輪はグレーのキューブ

旭川出身

父親は旭川で福祉事業の頭
母親は元看護師

兄は医者

精神科通院歴

札幌岡本病院 太田病院

林下病院 五稜会病院

佐藤病院 旭山病院

トロイカ、中江、長野etc...

犯罪歴

南区役所保護課に押し入り職員に暴行を加えパソコン機器を破壊。駆けつけた警察官数名と乱闘。逮捕。

[匿名]

#1162015/07/12 23:12
中央署の佐々木洋平死ねや!

女子高生妊娠させて、いつまで逃げてるつもりだ?

[匿名さん]

#1172015/07/13 23:43
道警の犯罪を助長させているのは佐々木洋平、こいつを筆頭にヤリたい放題中だししまくり。
嫁にゴム付けろっ!と毎夜言われる佐々木は欲求不満に、その為外で中出しするハメに。

身近な関係者の間では有名な話である。

[匿名さん]

#1182015/07/14 03:55
中央区南8条 リブレ南8条住み
匂坂 泉(さぎさか いずみ)44歳
生活保護受給者
イーグルR-1.南6条太陽のパチンコ店にて、男性に対し、3000円でいいから売春しないかと持ちかけ、自室にて売春をしている。
このババアの特徴は、短髪、ワインレッドの眼鏡を掛け、何時もジーンズを履いてる。
髪は薄茶色、痩せ型、色黒。
精神障害者で通院中。
性病があるのでヤバイ。

[中村]

#1192015/07/14 21:46
>>117
最低な男

[匿名さん]

#1202015/07/14 21:49
男の鑑だね
動物の本能
中出し

[匿名さん]

#1212015/07/14 23:41
ほんと北海道の警察は不義密通が多過ぎだよ!!

[匿名さん]

#1222015/08/23 22:46
札幌中心部で認可保育所、東京の企業開設 オフィス街や駅周辺、さらに3カ所計画

08/23 06:50、08/23 07:56 更新


モード・プランニング・ジャパンが札幌中心部のビル内に開設した認可保育所



 保育支援サービスなどを手掛けるモード・プランニング・ジャパン(東京)は、札幌市中心部で保育所の運営を本格的に始める。今年4月、中央区の札幌市時計台そばに保育所を開園したのを皮切りに、今後3年間でさらに3園を開園する。働く親らの需要を見据え、子どもを送り迎えしやすいオフィス街や地下鉄駅周辺などに特化した「都市型保育所」の展開を目指す。

[匿名さん]

#1232015/08/24 09:41
障害がある人の働く機会を増やし自立につなげようと、道庁赤れんが庁舎前に期間限定のカフェが21日オープンしました。道庁赤れんが前庭に設けられた期間限定のカフェ。札幌市内の福祉法人やNPOで仕事に就くための訓練をしている障害のある人が、パンや飲み物などを販売します。このカフェは道が、障害のある人に働く機会を増やしてもらおうと、去年から始めたものです。道によりますと、障害年金をのぞき障害者が自立のために必要な最低限の収入は月およそ3万円ですが、施設での作業で得られるのは月1万8千円ほどしかありません。このカフェは、10月21日まで開設され、札幌市内の複数の社会福祉法人やNPOなどが交代で運営します。

[匿名さん]

#1242015/10/27 11:22
このごろ放火疑いのボヤ多発

[匿名さん]

#1252015/10/31 18:06
中央区 マンションそばのマットレス焼ける不審火
ニュース画像

 31日未明、札幌市中央区で、マンションの近くに置かれていたマットレスが焼ける不審火がありました。

 31日午前4時すぎ、札幌市中央区南7条西7丁目で、付近に住む男性から「外に置かれているマットレスがくすぶっている」と消防に通報がありました。警察によりますと、マットレスはマンションのそばに置かれていましたが、火はすぐに消し止められ、建物への延焼はなく、けが人はいません。焦げたマットレスの近くでタバコの吸い殻が見つかっていることから、警察はタバコの火が燃え移ったとみて、器物損壊の疑いで捜査しています。

2015/10/31(土) 12:16

ニュース目次へ

[匿名さん]

#126
この投稿は削除されました

#1272015/12/09 19:57
組織的な洗脳詐欺

[匿名さん]

#1282015/12/16 19:14
歳末の風物詩 狸小路商店街「現金つかみどり」中止


ニュース画像


動画を再生

 年末の風物詩となっていた札幌の狸小路商店街のイベント「現金つかみどり」が今年は中止となりました。

 狸小路商店街の「現金つかみどり」は、歳末の大売り出しを盛り上げるため1949年から行われてきた冬の恒例行事で、長年市民から親しまれてきました。
 狸小路商店街振興組合によりますと、今年は市電ループ化に伴う「狸小路停留所」の開設を記念するイベントを行うことや、外国人観光客をターゲットにした大手チェーン店が増え協力が得ずらくなったことから、現金つかみどりを行わないことを決めたということです。
 商店街では、市民からのリクエストがあれば、来年度以降再開を検討するかもしれないということです。

[匿名さん]

#1292015/12/26 09:15
マンション火災で女性重体

12月26日 06時57分

マンション火災で女性重体

26日未明、札幌市中央区の8階建てのマンションで火事があり5階の1室の内部が焼けてこの部屋にいた女性1人が意識不明の重体になっています。
26日午前3時半過ぎ、札幌市中央区南2条東3丁目にある8階建てマンションの住民から「煙が充満している」と消防に通報がありました。
消防車17台が出て火はおよそ1時間後にほぼ消し止められましたが、消防によりますと、5階の1室の内部、22平方メートルが焼けました。
この火事でこの部屋にいた50代から60代とみられる女性が、煙を吸うなどして病院に運ばれ意識不明の重体だということです。
他にケガをした人はいませんでした。
現場は、札幌市中心部のマンションなどが建ち並ぶ住宅街で警察と消防が火の出た原因を調べています。

[匿名さん]

#1302015/12/30 19:33
(゚∀゚)

[匿名さん]

#1312016/04/09 13:18
不発弾か…住民に警戒
画像
けさ札幌市内の住宅で、物置から砲弾のようなものが見つかり、警察では不発弾の可能性もあるとみて周辺に注意を呼びかけています。
砲弾のようなものが見つかったのは、札幌市中央区大通西27丁目の住宅敷地内です。午前9時ごろ、この住宅敷地内で解体作業をしていた工事関係者が、物置から砲弾のようなもの1つを見つけ、警察に通報しました。警察では、不発弾の可能性もあるとみて、自衛隊に要請して火薬の有無を調べるとともに、周辺の住民に注意を呼びかけています。
(2016年4月9日(土)「ストレイトニュース」)

[匿名さん]

#1322016/04/12 21:22
PR

PR


ニュース > 地域 > 札幌圏

この記事をはてなブックマークに追加
mixiチェック
ツイート

事業所内保育園が開業 トヨタカローラ札幌南9条店 放課後デイサービス併設

04/12 16:00

事業所内保育園でスタッフと遊ぶ子どもたち

 札幌市中央区の「トヨタカローラ札幌南9条店」(南8西7)に今月、事業所内保育園と発達障害のある子どもたちが通う放課後等デイサービスがオープンした。いずれも社員以外の利用が可能。市によると、両施設を併設するのは市内では珍しいという。

[匿名さん]

#1332016/04/14 22:36
車に挟まれた男性死亡

04月14日 21時03分

車に挟まれた男性死亡

14日午後、札幌市中央区の交差点で、60歳の男性が道路の舗装工事をしていたところに乗用車が突っ込み、男性は停車していたダンプカーと乗用車との間に挟まれて死亡しました。
14日午後4時前、札幌市中央区宮の森3条5丁目の交差点で恵庭市の会社員、小川長治さん(60歳)が道路の舗装工事をしていたところ乗用車が突っ込みました。
小川さんは工事現場に停車していたダンプカーと突っ込んできた乗用車に挟まれ、病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。
警察は乗用車を運転していた札幌市東区の会社員、小林貴夫容疑者(66歳)が前をよくみていなかったのが事故の原因とみて、小林容疑者を過失運転致死の疑いでその場で逮捕し、さらに詳しく調べています。

[匿名さん]

#1342016/04/16 15:51
事故相次ぐ…高齢女性3人死傷


※ブラウザで再生出来ない場合は、以下のリンクをご利用下さい。
動画リンク
15日、苫小牧と札幌で道路を渡っていた高齢の女性が車にはねられる事故が相次ぎ、2人が死亡、1人が大けがをしました。
15日午後3時前、苫小牧市表町3丁目で、横断歩道を渡っていた高齢の女性2人が交差点を右折してきた乗用車にはねられました。
この事故で、近くに住む佐々木悦子さん90歳が病院に運ばれましたが、およそ8時間後に死亡、一緒にいた89歳の女性も大けがをしました。
警察は、乗用車を運転していた伊藤孝子容疑者を逮捕してくわしい状況を調べています。
また、札幌市中央区でも15日、道路を渡っていた和田シヅさん86歳がはねられ、死亡しました。
現行犯逮捕されたタクシー運転手の高橋強容疑者は、「前をよく見ていなかった」などと話しているということです。
HBC昼ニュースで放送 4月16日(土)12時00分

[匿名さん]

#1352016/06/30 21:52
トラブルがあったのは、札幌市中央区のJR桑園駅です。
30日午前9時40分過ぎ、新千歳空港発小樽行の快速エアポートが、桑園駅の停車位置を、およそ200メートル過ぎたところで停車しました。
車掌が非常ブレーキをかけて緊急停止したということです。乗客乗員にけがはありませんでした。
列車は4分遅れでその場所から発車し、ホームで待っていたおよそ15人は、次の列車で小樽方面に向かいました。
また、列車に乗っていた乗客のうち桑園駅で降りる予定だったおよそ30人は、次の琴似駅で降りることになりました。
この列車は札幌駅から小樽駅までは各駅停車となるダイヤでしたが、37歳の運転士は桑園を通過駅と思い込んでいたということです。


今日ドキッ!で放送 6月30日(木)19時00分

[匿名さん]

#1362017/05/02 23:36
中央区の井元気をつけて

[匿名さん]

#1372017/10/20 00:18
>>0鈴木 泉(46.3,28)46さい
札幌市豊平区中の島1-9-5
3000円で援交してるヤりマンオバサン
パチンコ店イーグル、たいようなどで男性用に声をかけて自宅やホテルで援交してます。

[匿名さん]

#1382017/10/20 08:10
中に精子を出され慰謝料を請求

[匿名さん]

#1392017/10/22 11:55
中出しに気をつけて
診察料や慰謝料とか態度が急変するから
893呼ぶとか脅してくる

[匿名さん]

#1402017/10/22 12:04
万個見せてくれる人妻はいないかなぁ

[匿名さん]

#1412017/10/22 16:07
見たいっすねー

[匿名さん]

#1422017/10/22 17:19
ラブラブなカップルを尾行したらラブホテルに入っていった
今頃合体してるのかなぁと思います

[匿名さん]

#1432017/10/22 17:24
>>139
バカは、中だしするけど、俺はしない。婆に興味ないし

[匿名さん]

#1442017/12/31 11:07
今日も視姦する

[匿名さん]

#1452018/02/12 11:25
大倉山ジャンプ競技場のランディングバーン使い雪遊び 札幌市
2/11(日) 12:00配信 北海道ニュースUHB

UHB 北海道文化放送

 札幌の大倉山ジャンプ競技場では、2月11日、普段は入ることのできないランディングバーンでウィンタースポーツを楽しむイベントが開かれました。

 大倉山ジャンプ競技場で、開かれているウインター・スポーツ・フェスタはジャンプの選手が着地するランディングバーンを使い、行われています。

 ランディングバーンは普段は立ち入りができない場所ですが、この日だけは急な斜面を広々と使い、子どもたちがチューブすべりやボブスレーで、雪遊びを楽しんでいました。

UHB 北海道文化放送

[匿名さん]

#1462018/02/16 09:11
車が建物に突っ込む事故相次ぐ
00:0801:09
※ブラウザで再生出来ない場合は、以下のリンクをご利用下さい。
動画リンク
15日昼、札幌で車が建物に突っ込む事故が2件相次ぎました。幸い、けが人はでませんでした。
正午前、札幌市中央区北3条西12丁目の市道の交差点で、軽乗用車が右折してきた乗用車と衝突し、はずみで近くのビル1階の会社事務所に突っ込みました。
「(運転していた女性は)ただただ、ぼう然としていた。ここにあった机がここまで押された。瞬間だから逃げる暇もない」(事務所にいた人)
一方、白石区東札幌では同じころ、コンビニエンスストアに乗用車が後ろから突っ込みました。けが人はなく、運転していた40代の男性は「止まろうとしたがアクセルペダルがマットに引っかかって戻らなかった」と話しているということです。

 【02月15日(木) 19時01分】

[匿名さん]

#1472018/04/20 21:26
鈴木 泉(47) 旧姓 匂坂 泉
札幌市中の島住み
眼鏡、ショートカット
身長158
体重50
服装カジュアル
パチンコ店にて3000円で売春をしている。  

[ひろし◆ZWQzODYx]

#1482018/05/13 11:11
<北海道>窓から勢いよく炎…札幌・中央区死亡火災
5/12(土) 7:47配信 HTB北海道テレビ放送

HTB北海道テレビ

 12日未明、札幌市中央区のアパートで火事があり、60代とみられる女性が病院に搬送されましたが死亡しました。
 12日午前1時半過ぎ札幌市中央区南14条西17丁目にある2階建てアパートの1階の住人から「2階から炎が出ている」と119番通報がありました。火は木造のアパート2階の1室の内部およそ100平方メートルを焼きおよそ4時間後に消し止められました。この火事で、この部屋の住人とみられる60代くらいの女性が倒れているのがみつかり、病院に搬送されましたが死亡が確認されました。警察は女性の身元の確認を急ぐとともに火が出た原因についてくわしく調べています。

[匿名さん]

#1492018/05/16 09:22
テナントビルや賃貸マンションを手掛ける桂和商事(本社・札幌市)は、札幌市中央区にある創業者夫妻の自宅を取り壊し、10階建ての賃貸マンションを建設する。創業者夫妻はすでに他界、自宅は空き家となっていたもので9月下旬から取り壊しを始め、10月下旬に着工、来年夏ごろに完成させる。同社の賃貸マンションとしては8棟目になる。(写真左は、取り壊されて賃貸マンションが建設される創業者宅。写真右は今も掲げられている創業者夫妻の表札)
 
 桂和商事は、ススキノの飲食店ビルの所有からスタートし今年が設立50周年の節目。創業者で中国出身の武桂生氏は1991年に他界、夫人で二代目社長の和貞氏も2011年に亡くなっている。
 
 創業者夫妻の自宅は、中央区南8条西17丁目で敷地面積は1661㎡。玄関前には桂和商事のシンボルでもある中国の獅子像が一対置かれているほか、夫妻が死去して以降も表札が掲げられている。
 
 賃貸マンションは、「南円山シャトー桂和」の名称でこの敷地を使って建てられ、建築面積は812㎡、延べ面積は3712㎡。地上10階建てで高さは30・35mになる。2LDKから3LDKを中心に29戸を賃貸する。設計は日本グランデ(札幌市)。
 
 桂和商事の創業夫妻は、戦後の1947年に東京からススキノに新天地を求め、東京で働いていた中華料理店をヒントにラーメン店、中華料理店、パチンコ店を経営。55年に開いた「串カツの店串たけ」で成功、串たけ周辺の店舗を買い取り、63年に当時のススキではは珍しい5階建ての飲食店ビル「第1桂和ビル」を建設して同社を創業したのが始まり。桂和は夫妻の名前から1文字ずつ取ったもの。桂生氏は中国人だが和貞氏は日本人。
 
 現在は創業者の孫にあたる武賢樹氏が社長を務め、飲食店ビル20棟、オフィスビル12棟、賃貸マンション7棟を保有する企業に成長している。

[匿名さん]

#1502018/12/26 21:35
大通り公園は今もデモやってる?

[匿名さん]

#1512018/12/27 00:19
〇井〇井百貨店の一条館9F 印鑑屋の婆さん詐欺師!

[匿名さん]

#1522018/12/31 03:20
詐欺師って沢山居るよな。
堂々とヤクザにも成れねぇのが鴨(田舎者)相手に嘘八百並べてらぁ。

[匿名さん]

#1532018/12/31 06:04
3000円か安いね 何処のパチンコ屋に居るかな?

[匿名さん]

#1542018/12/31 19:20
クリスマスも年末年始も一人ぼっち

[匿名さん]

#1552019/01/01 03:24
>>152
お前は自己紹介してんのか

[匿名さん]

#1562019/08/12 16:23
ススキノから徒歩10分の場所にTENGAの自動販売機が8月から設置されたみたいですね。なんでも全国的に初上陸とか…詳しい住所知ってる人いたら教えて下さい。

[匿名さん]

#1572019/08/12 21:26
>>156
断る

[匿名さん]

#1582019/08/12 21:36
>>156
買うの見られたら恥ずかしい

[匿名さん]

#1592019/08/12 22:17最新レス
明日は金富士🗻

[匿名さん]

『札幌市中央区』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板