614
2023/11/12 12:07
爆サイ.com 北海道版

🐵渡島地方雑談

松前町・福島町・知内町・木古内町・七飯町・鹿部町・森町・八雲町・長万部町




NO.11204829

北海道でバス事故、5人死亡 トラックと正面衝突、八雲の国道
合計:
#1152023/06/18 22:29
笑えるニュース

[匿名さん]

#1162023/06/18 22:30
犯行は青森県の養豚会社「日本クリーンファーム」のトラックだった。

[匿名さん]

#1172023/06/18 22:34
北海道の道路は中央分離帯入れたほうがイイじゃね?

[匿名さん]

#1182023/06/18 22:35
>>117
設計上 入れる スペースがない

[匿名さん]

#1192023/06/18 22:36
あそこは見晴らしが良い緩いカーブ、
トラックが左カーブに差し掛かって
そのまま直進して
対向車のバスの正面に突っ込んでいるようだ、
トラック運転手が体の具合が悪くなったのか
居眠りでないかな

[匿名さん]

#1202023/06/18 22:36
>>117
片側一車線 3M
大型車 横幅2m 58cm
さて 中央分離帯はいくつ必要でしょうか

[匿名さん]

#1212023/06/18 22:38
事故で助かっても予定通りその日のうちに屠殺される豚君可哀想😂

[匿名さん]

#1222023/06/18 22:39
大きめの路側帯が無いとこういう時に回避できないだろ

北海道のくせに細い道を作るな

北海道のくせによ

[匿名さん]

#1232023/06/18 22:39
>>116
青森から北海道に豚を運んでいたのかな

[匿名さん]

#1242023/06/18 22:39
大型トラックでなく中型トラック

[匿名さん]

#1252023/06/18 22:42
これ報道された動画見るとどう見てもトラックの方が加害者だよね。
だからYouTubeのバス会社の会見動画は、バス会社側の顔を隠してある理由は、これだろう。

[匿名さん]

#1262023/06/18 22:46
トラックの運転手が居眠りしてたか、スマホしてたかって感じの衝突の仕方だな。

[匿名さん]

#1272023/06/18 22:46
ラックは、食肉大手日本ハムの子会社で、養豚を行う日本クリーンファーム(本社・青森県おいらせ町)のものとみられ、豚を運んでいた。対向車線のバスの運転席側に突っ込んで停車した。

日本ハムだから保証はするでしょ

[匿名さん]

#1282023/06/18 22:46
>>0
豚の勝利🐷ブヒ

[匿名さん]

#1292023/06/18 22:48
これ配信する共同通信も少しは考えろといいたい。マスコミってほんとおかしい。
被害者は、バス運手であり、乗客である。被害者側の会見で、毎度の通り安全管理とか運行前点検なんかきいているアホ記者が数人いるが、そんなのきく前にほぼ加害者側とみえる運送会社とかトラック運転手の家族とか取材しろよ。
だからマスゴミって言われるんだよ、おい!発表記事しか書けない連中ばかり、暇そうだなあ。
※マスコミ関係者の給料は、天井知らずに高い。

[匿名さん]

#1302023/06/18 22:49
トラック運転手の家族に責任を取らせろ

[匿名さん]

#1312023/06/18 22:53
ねぇねぇ、誰かにかまって欲しいの?💩

[匿名さん]

#1322023/06/18 22:54
>>120
いちから作り直せwww

[匿名さん]

#1332023/06/18 22:55
>>126
でしょ。て、わかるくらい加害者は、トラック側なのに、なぜかバス会社が過失による事故を起こした時と同じ質問しかできないマヌケ記者たちの会見には、ほんと驚く。これが視聴者感想。
会見開いてくれた運行会社にはそろって取材するが、トラック側の運送会社には、会見があるまで日曜だからとそろって調べもしない共同通信以下横並びの報道機関でも言論機関でもない発表機関(広報会社)の記者諸君!

[匿名さん]

#1342023/06/18 22:58
日本ハム 日本クリーンファーム は記者会見を開いて トラック運転手がスマホ運転の常習者だったことをしゃべれ!

[匿名さん]

#1352023/06/18 22:59
マスコミの対応もおかしい。
報道済みの動画見れば、加害者は、ほぼトラック側なのに、バス会社の会見で、バス会社が過失による事故を起こした時と同じ質問しかできないマヌケ記者たちには、ほんと驚く。まず、これが視聴者感想。
会見開いてくれた運行会社にはそろって取材するが、トラック側の運送会社には、会見があるまで「日曜だから休み」とそろって調べもしない共同通信以下横並びの報道機関でも言論機関でもない発表機関(広報会社)の記者諸君!

[匿名さん]

#1362023/06/18 23:04
トラックの会社は名前が出てこない?

[匿名さん]

#1372023/06/18 23:04
北海道で旅行したら死ぬに決まってるだろ

[匿名さん]

#1382023/06/18 23:05
>>137
〆は数ワン

[匿名さん]

#1392023/06/18 23:05
命のLINE8:2

[匿名さん]

#1402023/06/18 23:05
事故と記事 1
今の記者、とりわけ記者クラブ加入の記者は、9割は会見に出席してICレコーダーに録音して、パソコンでワード打つのが取材だと思っている。そこに自分なりの形容詞を入れて書けば、それが記事だと思っている。
これって市の広報と同じ発想で、それは取材でもなければ、記事でもない、報道機関でもないわけだ。

[匿名さん]

#1412023/06/18 23:07
近くに高速あるようなのに下道で事故?

[匿名さん]

#1422023/06/18 23:09
心配停止 笑 死んだから?

[匿名さん]

#1432023/06/18 23:09
これ結局どっちが原因の事故?

[匿名さん]

#1442023/06/18 23:09
事故と記事 2
この各社横並びを乱さないために、今では中央官庁もやっていない護送船団方式をいまだにやっているのが、共同通信が配信して、会見に記者クラブの記者が大名行列みたいにぶら下がって、ワードをしこしこ打つ毎度のあの風景!
特ダネや検証記事がめっきり減って新聞が面白くない理由と原因がこれだ。

[匿名さん]

#1452023/06/18 23:11
>>143
写真ではトラックやけど🤔

[匿名さん]

#1462023/06/18 23:12
>>143

[匿名さん]

#1472023/06/18 23:13
>>142
オマエは脳不全だなwww

[匿名さん]

#1482023/06/18 23:13
事故と記事 3
新聞が面白くないから、テレビのワイドショーのコメントの方が面白いので、国民はテレビを見るようになる。若者は動画の方が面白いことを知っているので、なおさら新聞は読まれない。
つまり、読まれない新聞記者の集まり、それが記者クラブの記者たちである。

[匿名さん]

#1492023/06/18 23:13
スマホいじりわき見だろ

[匿名さん]

#1502023/06/18 23:16
この程度の事故なら問題ない。

[匿名さん]

#1512023/06/18 23:18
JR北海道の特急はしばらく客が増えるかもな

[匿名さん]

#1522023/06/18 23:18
事故と記事 4
記者クラブでの発表記事しか書けない全国の記者たちは、用意された会見に頼り、特ダネや検証記事は書かないというより、もう書けない記者が8割だ。
机に座って会見を待つか、メールやラインで支局や本社と連絡を取っていれば仕事は終わり。こんな楽な仕事は、ほとんどどこの会社にもいる電話交換手や事務員でも務まる程度の仕事である。それで、言うことだけは、報道機関とはあきれ果てるばかりである。

[匿名さん]

#1532023/06/18 23:18
肉が無駄にならなくて良かった
人間なら誰が何人死んでも構わん

とにかく豚肉が無駄にならなくて本当に良かった

[匿名さん]

#1542023/06/18 23:20
湯の川温泉はむち打ちにも効くと思うからちょうど良かったね👍

[匿名さん]

#1552023/06/18 23:21
>>153
亡くなったのがあなたの身内でもその言葉言えるなら大したもんだ

[匿名さん]

#1562023/06/18 23:26
事故と記事 5
今、新聞社系の出版社から面白いノンフィクションが出なくなった理由は、一線の記者がこうした広報事務員の仕事しかできなくなったからである。
かつては、社会部は花形だったし、事件記者や遊軍記者は、それこそ会見などあてにせず、他社を出し抜こうと自己流の取材源や取材方法を持っていた。

[匿名さん]

#1572023/06/18 23:30
>>156
今出来ないのは何故か分からん?

[匿名さん]

#1582023/06/18 23:31
>>150
問題しかないんだが

[匿名さん]

#1592023/06/18 23:33
事故と記事 6
ところが、記者クラブに加入している各社の記者は、不公平にならない一番楽な取材方法を会見に頼る会見第一主義に切り替えて、各社平等に内容も掲載タイミングも共同通信以下、全社横並びなのである。これで面白い記事、面白い新聞ができるわけがない。紙と時間の無駄である。
かつては、そうではなかった。記者には各社とも異なるそれぞれ固有の人脈や手腕を持つ記者が色々いたのである。

[匿名さん]

#1602023/06/18 23:33
>>156
ウゼー

[匿名さん]

#1612023/06/18 23:37
🐖がくっ付き合って横たわってて可愛いかった

[匿名さん]

#1622023/06/18 23:38
事故と記事 7
では、かつての独特の記者、かつての特色のある面白い記事とは何か?
古くは下山事件、松川事件、帝銀事件、三億円事件からグリコ森永事件、桶川ストーカー事件、栃木リンチ殺人事件、神戸大学院生リンチ殺人事件、北関東連続幼女誘拐事件などを取材した記者たちの記事である。
これが昨今のつまらない発表記事しか書けない優等生記者ではなく、事件記者、遊軍記者、名物記者の取材や記事であり、新聞だったのである。

[匿名さん]

#1632023/06/18 23:41
中央分離帯が無いと怖い😱

[匿名さん]

#1642023/06/18 23:44
死ねこのブタ野郎とか言うな

[匿名さん]


『北海道でバス事故、5人死亡 トラックと正面衝突、八雲の国道』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板