1000
2023/07/12 09:09
爆サイ.com 北海道版

📺 TV実況中継





NO.11219033

【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー 327
合計:
報告 閲覧数 6664 レス数 1000

#3012023/07/07 08:34
何百トンもあるコンクリートの塊が上から落ちてきたら、人間は蠅叩きの「蠅」 かな?グチャグチャ?

[匿名さん]

#3022023/07/07 08:35
元請け企業の会見はまだか?

[匿名さん]

#3032023/07/07 08:37
現場監督さん…

[匿名さん]

#3042023/07/07 08:37
日本列島強靭化

[匿名さん]

#3052023/07/07 08:37
深夜にやるから暗いんだよ

[匿名さん]

#3062023/07/07 08:37
ヒェッ…

[匿名さん]

#3072023/07/07 08:37
死亡確認!!

[匿名さん]

#3082023/07/07 08:39
橋桁を橋げたって書くなや気持ち悪い

[匿名さん]

#3092023/07/07 08:39
重機も警備も足りてないってことー?

[匿名さん]

#3102023/07/07 08:39
危険な工事は三次四次下請けが行ってるんだろうな?(>o<)

[匿名さん]

#3112023/07/07 08:40
海水が行き来するように堤防を一部崩すのをまずやった方がいい
後のことはそれから考えなよ

[匿名さん]

#3122023/07/07 08:41
解体キングダム

[匿名さん]

#3132023/07/07 08:41
やっぱり工事現場は働く人も近くを通るにも怖いね
作業員の人々もくれぐれも気をつけて

[匿名さん]

#3142023/07/07 08:41
どこの大手建設だよ

[匿名さん]

#3152023/07/07 08:41
そもそも間違った工法なのかもね

[匿名さん]

#3162023/07/07 08:42
玉川が建設業界を斬る

[匿名さん]

#3172023/07/07 08:42
充分専門家と相談しながら計画しないと

工法に間違いが有ったと言えませんか?
一気に移動させる量的な問題とかも

[匿名さん]

#3182023/07/07 08:43
>>310
これからも多発する!
うるさ型人間がいないのが原因。
やはり全共闘世代が退職してしまったから!

[匿名さん]

#3192023/07/07 08:43
暑い中外で力仕事してるというだけで尊敬👏👏👏ありがとう

[匿名さん]

#3202023/07/07 08:45
直ぐそばのお宅に被害なくて幸い
寝不足だったろうけど

[匿名さん]

#3212023/07/07 08:45
今までも同様の事故はあったがみんな他人ごとだで!
長嶋なんか完全にひとごと!

[匿名さん]

#322
この投稿は削除されました

#3232023/07/07 08:46
走って逃げられる長さじゃないな😌下や上で作業してて真ん中くらいにいたら

[匿名さん]

#3242023/07/07 08:46
>>318
最近こういう事故が多い気がする!

[匿名さん]

#3252023/07/07 08:47
言うだけなら簡単だからな

[匿名さん]

#3262023/07/07 08:47
>>322
本当?
中国系の業者なの?

[匿名さん]

#3272023/07/07 08:47
機械と言うけれどなかなかそうはいかないだろコストも半端ない

[匿名さん]

#3282023/07/07 08:47
安全神話。

日本人は、安全神話が先行する。アメリカは、事故は必ず起きるという
リスク思想が徹底している。橋桁は落ちると考えた方が良い。

[匿名さん]

#3292023/07/07 08:48
玉皮 土木工学専門やったか?
京都大学大学院卒?

[匿名さん]

#3302023/07/07 08:48
まだまだ工事始まったばかりじゃないの?

[匿名さん]

#3312023/07/07 08:48
>>325
安全神話を捨てること。

[匿名さん]

#3322023/07/07 08:48
偉そうに物申した後に知らないとか素人と言う
馬鹿!
本当に頭悪いんだね

[匿名さん]

#3332023/07/07 08:48
ヒソとかやばいね

[匿名さん]

#3342023/07/07 08:49
>>330
工事中断。永遠に。

[匿名さん]

#3352023/07/07 08:49
>>329
言うだけ番長!だで!
今日の昼飯のメニューの方が関心あり!

[匿名さん]

#3362023/07/07 08:49
和歌山カレー事件

[匿名さん]

#3372023/07/07 08:50
>>328
じゃあ私はアメリカ思考だ
リスク考え過ぎる🤔💭💭

[匿名さん]

#3382023/07/07 08:50
この蘭越町の水蒸気噴出は、去年の長万部町の水吹きあがりと無関係なのかな?
50kmくらい離れてるけど・・・

[匿名さん]

#3392023/07/07 08:50
知事と市長が悪い奴なんです。
お互い欲まみれ同士

[匿名さん]

#3402023/07/07 08:51
自然とはこういうもの。何故恐れる。

[匿名さん]

#3412023/07/07 08:51
78歳て感じ

[匿名さん]

#3422023/07/07 08:51
>>335
話のネタのひとつにすぎない!

[匿名さん]

#3432023/07/07 08:52
>>329
「土木工学」ではなく「農業土木」専攻

「工学」などと言えるシロモノかどうか不明

[匿名さん]

#3442023/07/07 08:52
わーお温泉だ♨️

[匿名さん]

#3452023/07/07 08:52
他の水脈へ分散されたから

[匿名さん]

#3462023/07/07 08:53
地球も、人間の横暴に怒っていると考えるとよくわかる。

[匿名さん]

#3472023/07/07 08:53
日本が延びている 多分。

[匿名さん]

#3482023/07/07 08:54
>>343
田んぼにある掘立て小屋の建設?

[匿名さん]

#3492023/07/07 08:54
>>343
何シコってるのですか

[匿名さん]

#3502023/07/07 08:55
>>347
のびている 良い意味 悪い意味 どっち

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL