82
2024/05/01 23:28
爆サイ.com 北海道版

📺 TV実況中継





NO.7294285

【NHK】BS世界のドキュメンタリー
4/7 (木) 0:25 ~ 1:15

ロシアの絶対的な権力者、プーチン大統領は、いかにして現在の地位を手に入れたのか。数多くの黒い疑惑に包まれながら、独裁的な色彩を強めるプーチンの実像に迫る。

KGBの工作員として旧東ドイツに派遣された後、故郷・サンクトペテルブルクで政治家に転身したプーチンは、無名のままエリツィン政権下で首相となる。“テロと戦う”という名目で始めたチェチェン戦争で名を上げ、大統領となったプーチンは財閥の囲い込みやメディアの統制などの手法で絶大な権力と財産を短期間で築き上げ、国際政治の舞台でも存在感を増していく。貧しい家に生まれた少年がクレムリンの主となるまでの道のりとは
報告閲覧数529レス数82
合計:

#332020/01/24 18:02
BS世界のドキュメンタリー選 「太陽を作る男たち」  【核融合】 [二][字]
2020/01/24 (金) 18:00 〜 18:45 (45分)    NHK BS1(Ch.1)

“人工の太陽”を作り、恒久的なエネルギー源を確保しようという壮大な国際プロジェクトに密着。
在野の発明家たちの奇想天外な試みも…“夢の技術”の科学者たちの物語。

フランス南部で行われているITER=国際熱核融合実験炉には、日本をはじめ37か国が参加。
巨大な施設の中でプラズマを人工的に作り出す計画だが、スケールの大きさゆえ組織運営などに問題が噴出し、2025年の運転開始に疑問符が灯る。
難解な科学技術をアニメやCGを使って分かりやすく解説し、周囲から“奇人”扱いされる発明家たちの実験室も訪ね歩く。
情熱的でユーモアあふれる科学者たちの壮大な挑戦を、4K映像で撮影

〜2017年 カナダ EyeSteel Film制作〜

[匿名さん]

#342020/01/24 18:08
プラズマを作る装置が トカマク

[匿名さん]

#352020/03/20 22:03
2020/03/20 (金) 22:00 〜 22:50 (50分)   NHK BS1(Ch.1)

BS1スペシャル 「世界ラリー 日本の夢ふたたび〜勝田貴元WRCへの挑戦〜」

モンスターマシンが公道を時速200キロで駆けタイムを競うラリー。
その最高峰WRC世界ラリー選手権に14年ぶりに参戦した日本人ドライバー・勝田貴元(27)に密着!

悪路、雪道など世界各地の公道がレースの舞台。最高スピード時速200キロ。一瞬の気の緩みも許されないラリー。その最高峰がWRC世界ラリー選手権だ。
今年11月には日本開催も決定。
その大舞台に14年ぶりに日本人ドライバーが参戦している。
唯一の日本チーム・トヨタ所属の、勝田貴元(27歳)。

日本人ドライバーによる日本車の勝利という悲願を背に、モンテカルロとスウェーデンでの戦いに挑む勝田に独占密着した。

[匿名さん]

#362020/03/20 22:08
勝田貴元

2020年、「TGR WRCチャレンジプログラム」 所属で、ワークスのTOYOTA GAZOO Racing WRTから4台目のヤリスWRCに乗り、最終戦ラリー・ジャパンを含む8戦に参戦することが発表された。
またWRカーで日本人が本格参戦するのは2001年の新井敏弘以来19年振りとなる。

開幕戦ラリー・モンテカルロは難しいコンディションを学びながら総合7位で完走。

[匿名さん]

#372020/03/20 22:12
勝田貴元

2018年、欧州国内選手権とWRC2に参戦。 トミ・マキネン・レーシング フォード・フィエスタ R5

WRC2初戦の豪雪のラリー・スウェーデンでは序盤からトップタイムを連発。WRC2前年王者のポンタス・ティデマンドや若手有望株のヤリ・フッツネン、オーレ・クリスチャン・ベイビーといった北欧人ドライバーたちを打ち破り、日本人初のWRC2勝利を挙げた。

[匿名さん]

#382020/03/20 22:15
勝田貴元

2019年、WRC2に参戦 トミ・マキネン・レーシング フォード・フィエスタ R5
5月の初開催となったラリー・チリでは地元の強豪たちを抑え、2度目となるWRC2での優勝を達成。

[匿名さん]

#392020/03/20 22:23
2020年は、「マニュファクチャラータイトル対象外のワールドラリーカーエントリー」として

 トヨタ・GAZOO・レーシングWRTの四番目のドライバーとしてエントリー

 車番 18 ドライバー:勝田貴元 コ・ドライバー:ダニエル・バリット(イギリス)

[匿名さん]

#402020/03/20 22:24
トヨタチームはフィンランドに本拠地あるのか

[匿名さん]

#412020/03/20 22:27
WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン 2月13日〜16日

SS数 11 180 km(当初は SS数19、総距離 301 km)

[匿名さん]

#422020/03/20 22:42
勝田貴元  2017年12月に結婚し、一人の娘がいる。

[匿名さん]

#432020/03/20 22:43
ラリー・スウェーデン 三日目 2月16日 雨

[匿名さん]

#442020/03/20 22:47
2020 第2戦 ラリー・スウェーデン  優勝 エルフィン・エバンス(イギリス) トヨタ・ガズー・レーシングWRT

[匿名さん]

#452020/03/20 22:48
トミ・マキネンから 「Good」 いいね♪

[匿名さん]

#462020/03/28 00:38
【地上波放送】

BS1スペシャル  「ウイルスVS人類〜未知なる敵と闘うために〜」

2020/03/28 (土) 0:20 〜 1:10 (50分)  NHK総合1(Ch.1)

世界を襲う新型コロナウイルスの感染爆発。
インフルエンザやペストなど感染症の歴史や、将来の未知のウイルスの脅威を学び、不安を乗り越えていく対策を3人の専門家が提言

【出演】
東北大学大学院教授…押谷仁  (東北大・専門家会議メンバー)
国立環境研究所室長…五箇公一,(国立環境研究所)
作家…瀬名秀明,
【解説】中村幸司

新型コロナウイルスのパンデミック(感染爆発)が世界を揺るがす。
我々に何ができるのか?3人の専門家が徹底的に語り合う

▽ペストやインフルエンザ、SARSなど感染症との闘いの歴史はコロナ対策に生かされている?
▽地球温暖化とグローバル化の加速、未知の感染症の脅威にどう備える?
▽“見えにくいウイルス”との困難な闘い

[匿名さん]

#472020/03/28 00:45
「蚊によって感染が広まるわけではない」 WHO

世界保健機関(WHO)では、わけのわからない情報に人々が踊らされないように、公式サイトで「Myth busters」というQ&Aページを公開しています。
Myth busters
www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/advice-for-public/myth-b
usters


この中から。

ウイルス名:SARS-CoV-2(COVID-19)が蚊により拡散することはない。
蚊はマラリア・デング熱・ジカ熱などを媒介するため、様々な対策が考案されています。
しかし、少なくともSARS-CoV-2に関しては、蚊によって広まったという事実は確認されていません。
SARS-CoV-2は呼吸器系のウイルスで、主に、感染者がせきやくしゃみをしたときの飛沫や体液などによって広まります。COVID-19対策は、徹底的な手洗いにつきます。そして、せきやくしゃみをしている人との密な接触は避けてください。

[匿名さん]

#482020/03/28 00:51
押谷仁 氏 (東北大学大学院教授・専門家会議メンバー)
 「CDC(アメリカ疾病予防管理センター) はアメリカを守るために在る」
 「非常に軍隊みたいな組織」
 「日本でCDCを(どうしても)創るなら、自衛隊に創るしかない」

賛成です。自衛隊につくろう、日本版CDC

[匿名さん]

#492020/03/28 00:53
マスクはなぁ・・・、

感染遮断能力は 極く低い

「自分は感染に気をつけてます」の意思表示なだけ、ま 気休めだけどな。

[匿名さん]

#502020/03/28 01:04
五箇公一(国立環境研究所室長)

    Q 「いつまで、対策・自粛すればいいんですか?」

五箇公一「終わらないんです。いつまでもやりつづけるしかない。」

[匿名さん]

#512020/03/28 01:06
Johns Hopkins University (JHU) 集計 2020/03/27 4:03:24 午後[日本時刻]

全世界(中国を除く) 感染者 451,634 死者数 20,791 回復者 48,529

イタリア  感染者 80,589 死者数  8,215 回復者 10,361
スペイン  感染者 57,786 死者数  4,365 回復者 7,015
イラン   感染者 29,406 死者数  2,234 回復者 10,457
フランス  感染者 29,566 死者数  1,698 回復者 4,955
アメリカ  感染者 85,991 死者数   1,132 回復者  753
イギリス  感染者  11,813 死者数   580 回復者  150
オランダ   感染者  7,469 死者数   435 回復者   6
ドイツ    感染者 43,938 死者数   267 回復者 5,673
ベルギー  感染者  6,235 死者数   220 回復者  675
スイス    感染者 11,811 死者数   192 回復者  131
インドネシア 感染者  893 死者数   78 回復者    35
ブラジル   感染者  2,985 死者数   77 回復者    6
スウェーデン 感染者 2,840 死者数   77 回復者    16
トルコ    感染者  3,629 死者数    75 回復者   26
ポルトガル 感染者  3,544 死者数    60 回復者   43
オーストリア 感染者 6,909 死者数    49 回復者  112
日本     感染者  1,387 死者数    47 回復者  359
フィリピン  感染者   707 死者数    45 回復者   28
デンマーク 感染者  2,023 死者数    41 回復者   50
カナダ    感染者  4,046 死者数    39 回復者  184

中国・韓国の数字はウソだらけだから ノ・ゾ・ク www

[匿名さん]

#522020/08/09 20:33
BSのドキュメンタリー
仕事が消えた
コロナの失業の今がヤバい

[匿名さん]

#532020/08/09 20:34
若い人たちの貧困ヤバい

[匿名さん]

#542020/08/09 20:36
リーマンの比じゃないよね
テレビあんま失業とか雇い止め
報じないよなマスゴミしねや

[匿名さん]

#552021/02/12 02:15
このアナウンサーさん中国語も話せるんだね

[匿名さん]

#562022/04/24 20:11
戦時下の大統領 ゼレンスキー

[匿名さん]

#572022/04/24 20:13
ゼレンスキー世界中があなたの味方です。
くたばれプーチン!骨となり灰になりやがれ!

[匿名さん]

#582022/04/24 20:36
キチガイ・プーチンに洗脳された
オリの中に居るロシア人に世界情勢を流そう・知らせよう!!

[匿名さん]

#592022/04/24 20:37
全てのロシア人へ
テロリストぷーちんをこんな被害妄想の殺人鬼にした責任がある!
ロシア国民は即刻、手下も含めて殺せ!!

虐殺と破壊を繰り返す、キチガイ・プーチン!

[匿名さん]

#602022/05/07 15:59
このガキャ支那を責めろや
環境問題ならまず支那だろ
でも出来ない
当然だ 支那から金貰ってんだからな

[匿名さん]

#612022/05/07 16:01
胡散くせーんだよ クソ国営

[匿名さん]

#622022/05/07 16:09
笑顔がない

[匿名さん]

#632022/05/07 16:35
ヨットなら環境に優しいとでも?

[匿名さん]

#642022/05/07 16:39
無理して活動してる?

[匿名さん]

#652022/05/07 17:14
流石のグレタちゃんもちょっと無理があると理解し始めてきた頃なのかな?
現代人に於いて、極めて難しい問題ではあるけれども…

[匿名さん]

#662022/09/23 11:24
この役者 ゴルビーそっくりやな

[匿名さん]

#672022/09/23 11:26
>>66
ドキュメントがから本物だよ

[匿名さん]

#682022/09/23 11:29
ゴルバチョフはやはり平和主義者だな 生きざまからわかる

[匿名さん]

#692022/09/23 11:44
映画みたいだ そこら辺のB級映画よりいい

[匿名さん]

#702022/09/23 11:45
あの着信音は世界共通なんだな

[匿名さん]

#712022/09/23 11:51
>>68
冷戦と言われた時代に一触即発でアメリカとの戦争が起こらなかったのはゴルビーが居たから
逆にアメリカはロッキーの映画などでもソ連を煽り立てていた
アメリカこそ真の侵略者だ 日本に核を落としても悪いと思ってない

[匿名さん]

#722023/02/22 02:04
メドベージェフ お飾り大統領だった。

[匿名さん]

#732023/02/22 02:10
大本営部発表、中国のテレビ、北朝鮮のテレビ。情報操作。

[匿名さん]

#742023/02/22 02:19
>>73
今やイギリスBBCやアメリカCNNやFOXも信用ならんぞ?

ウクライナやロシア関連はアルジャジーラやフランスやドイツ系のが一歩引いて考察して正常

[匿名さん]

#752023/02/22 02:31
2014年時点では、クリミアに注目が集まって、ウクライナ東部はそれほど話題になら無かった。

[匿名さん]

#762023/02/22 02:44
このロシアのテレビ局にあたるのがアメリカのデモクラシーTVだっけ?
むかしBS朝日かなんかでやってたが政府批判や湾岸戦争米軍帰還兵の悲哀やらアメリカの人種問題·や貧困問題とかアメリカ版報道特集って感じ

[匿名さん]

#772023/02/22 02:49
若い人の殆どがそう思ってる?
そうかな?
海外でなにしてるの?

[匿名さん]

#782023/02/23 03:06
アメリカとヨーロッパ連合でロシアを支持してるベラルーシ本土に総攻撃を仕掛ける!そしてロシアモスクアにアメリカが代表して核爆弾を投下する。中国は参戦しない!!北朝鮮が日本本土と韓国にミサイルを撃ち込む!第三次世界対戦の幕開けとなる!!そろそろ本気モードのアメリカです。日本は自衛隊、予備自衛官、18歳以上の男性は徴兵です。死にたくなければ兵隊に行くしかない!!

[匿名さん]

#792024/04/30 23:26
またこいつかよ後編だけやれや

[匿名さん]

#802024/04/30 23:29
オリバー・ストーン「最低だな」

[匿名さん]

#812024/04/30 23:56
これは実話です

[匿名さん]

#822024/05/01 23:28最新レス
プラウドボーイズw

[匿名さん]


『【NHK】BS世界のドキュメンタリー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL