1000
2020/06/08 00:25
爆サイ.com 北海道版

📺 TV実況中継





NO.8461070

【NHK】麒麟(きりん)がくる ⑩
合計:
報告 閲覧数 620 レス数 1000

#3512020/05/19 12:37
震度四がくる

[匿名さん]

#3522020/05/19 13:58
信長の遺骨は本能寺で火葬され、京都の阿弥陀寺って寺の僧侶が自分の寺に持ち帰ったらしい

[匿名さん]

#3532020/05/19 14:03
集金人(やくざ)がくる

[匿名さん]

#3542020/05/19 20:53
群発地震がくる

[匿名さん]

#3552020/05/23 12:14
マスクがくる

[匿名さん]

#3562020/05/23 13:09
春奈〜

[匿名さん]

#3572020/05/23 13:10
【再放送】

[匿名さん]

#3582020/05/23 13:10
叔父の明智光安(西村まさ彦)、、、ちんだ

[匿名さん]

#3592020/05/23 13:11
♪風よ吹け吹け 嵐よほえろ 逃げ道ないぞ (明智 覚悟)オーオーオーオーヤッ!

[匿名さん]

#3602020/05/23 13:11
伊呂波太夫がくる

[匿名さん]

#3612020/05/23 13:11
伊呂波太夫(いろはだゆう、尾野真千子)

[匿名さん]

#3622020/05/23 13:12
♪来るぞ♪来るぞ♪来るぞ♪来るぞ♪手ごわぁいぃぞ〜♪



♪行けよ♪行けよ♪行けよ♪行けよ♪負ぁけるぅなぁよ〜♪

[匿名さん]

#3632020/05/23 13:16
♪ギター 演奏:オレ

[匿名さん]

#3642020/05/23 13:16
はっ(゜ロ゜;

[匿名さん]

#3652020/05/23 13:19
ほっ(゜o゜;

[匿名さん]

#3662020/05/23 13:20
ナレーター AB蔵

[匿名さん]

#3672020/05/23 13:21
カニ 食べ行こう〜♪

[匿名さん]

#3682020/05/23 13:22
ユースケ

[匿名さん]

#3692020/05/23 13:24
・・・細川藤孝(眞島秀和)

[匿名さん]

#3702020/05/23 13:28
義理堅い十兵衛

[匿名さん]

#3712020/05/23 13:28
「武士は食わねど高楊枝」

[匿名さん]

#3722020/05/23 13:30
ご、豪勢な館や、天窓が開いておる

[匿名さん]

#3732020/05/23 13:35
回想シーン 光秀の父 明智光綱(あけち みつつな、尾関伸次)

[匿名さん]

#3742020/05/23 13:38
通称:権六 柴田勝家(しばた かついえ、安藤政信)

[匿名さん]

#3752020/05/23 13:39
帰蝶は悪女なのか

[匿名さん]

#3762020/05/23 13:40
ホントの真相はわからぬ

[匿名さん]

#3772020/05/23 13:40
>>375 どないでっしゃろ?

[匿名さん]

#3782020/05/23 13:41
信長の同母弟・織田信勝(おだ のぶかつ、織田信行、演:木村了)

[匿名さん]

#3792020/05/23 13:41
緊迫の展開へ

[匿名さん]

#3802020/05/23 13:43
スターティング・ポジション。川口春奈

[匿名さん]

#3812020/05/23 13:45
伊呂波太夫を見たから菊丸は姿を消した。菊丸を、見た時の伊呂波太夫の顔つきが変わった❗何が有るのか?

[匿名さん]

#3822020/05/23 13:48
男・兄弟 いっぱい居たらしい、織田信長

https://bakusai.com/thr_res_show/acode=3/ctgid=104/bid=523/tid=8239258/rrid=975/


信広(兄・のぶひろ、?-1574年)
信長
信勝(弟・のぶかつ、?-1557年?)
秀俊(弟・ひでとし、?〜1556年)
秀孝(弟・ひでたか、1541?-1555年?)
信包(弟・のぶかね、1543-1614年)
信治(弟、のぶはる、1545?-1570年?)
信興(弟、のぶおき、?-1570年)
信照(弟、のぶてる、?-?)
秀成(弟、ひでなり、?〜1574年)
長益(弟、ながます、1547-1621年)
長利(弟、ながとし、?-1582年)

[匿名さん]

#3832020/05/23 13:49
女の膝立って南朝鮮キーセンの仕草やん。

[匿名さん]

#3842020/05/23 13:49

[匿名さん]

#3852020/05/23 13:51
>>381
気になるー

[匿名さん]

#3862020/05/24 18:02
はじまたー

[匿名さん]

#3872020/05/24 18:07
>>382
信長以外は家督を継いでも
桶狭間で戦わず籠城を選んでそう

[匿名さん]

#3882020/05/24 18:29
確か義龍も病でぽっくり逝っちゃうから来週か再来週でお別れだな

[匿名さん]

#3892020/05/24 19:20
>>383女性が、正座するのは江戸時代になってから、それまでは立て膝だった❗

[匿名さん]

#3902020/05/24 19:54
伊藤英明カッコいいなあ〜。髭が似合うわ

[匿名さん]

#3912020/05/24 20:00
>>383
その通り

[匿名さん]

#3922020/05/24 20:02
>>390
織田信長役

[匿名さん]

#3932020/05/24 20:03
>>387

野戦やし戦仕掛けた方が籠城か??

[匿名さん]

#3942020/05/24 20:04
何これ?昼ドラ?

[匿名さん]

#3952020/05/24 20:04
コロナ情報ない 大河だけ

[匿名さん]

#3962020/05/24 20:05
信勝が信長に殺されたのって、信長を殺そうとしたのがバレて、自分が飲めと命令されたからなのですか?

[匿名さん]

#3972020/05/24 20:06
>>394
知恵遅れはもう寝る時間だろ

[匿名さん]

#3982020/05/24 20:07
第十九/44??回  「信長を暗殺せよ」 2020.5.24放送

[匿名さん]

#3992020/05/24 20:07
この信長子役ですか?

[匿名さん]

#4002020/05/24 20:09
>>396
はい!そうです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL