1000
2024/05/26 11:25
爆サイ.com 北海道版

🛵Uber Eats・フードデリバリー

Uber Eats・foodpanda・出前館・fine Dine・DiDi Food・menu・Chompy・wolt




NO.11651480

仙台のウーバー配達員達パート④
合計:
報告 閲覧数 2万 レス数 1000

#8012024/05/20 05:16
配達員なんて社不しか勤まらん

[匿名さん]

#8022024/05/20 06:25
黒売りって、福田町あたり在住?
軌跡スクショで中心部まで車(チャリ載せ)、🅿借りて稼動?

[匿名さん]

#8032024/05/20 08:33
そのとおり

[匿名さん]

#8042024/05/20 08:38
>>795
何のことかと思ったら、ゆで太郎(もつ次郎)
銀杏w

[匿名さん]

#8052024/05/20 09:38
>>691
ペアリングはスペインの辛口白かな🤭🍜

情熱のアビージョつけ麺

[匿名さん]

#8062024/05/20 15:08
うり
@uri_cub

@madaramenobaku
さん
アマリリスロゴのカッティングにするかー🥺

ゲンが裸裸に通ってるの
ばれちゃうじゃないですか、もう〜〜
一回しかヤッてないから

[匿名さん]

#8072024/05/20 15:22
配達員のx上げてるの
ケイタで合ってる?

[匿名さん]

#8082024/05/20 15:24
たっけも怪しいけど
上げ方少し違うとこ見ると
複数人かもな
GENは

[匿名さん]

#8092024/05/20 18:40
たっけ、銀杏、GEN、HIDE 、ともかず、この辺りだよ内部のことまで知ってるとなると配達員である事は間違いないたまにギャラリーが後ろから追撃することもあるけどねw

[匿名さん]

#8102024/05/20 22:27
ゲン自分で自滅しててワロタ

[匿名さん]

#8112024/05/20 22:27
平仮名4文字の奴も濃厚だと思うんだけどなんで皆名前出さないの?

[匿名さん]

#8122024/05/20 22:30
ツイ民がどうたらこうたら話してるけど1ミリもピンとこない
こいつら何と戦ってるの?
やっぱり総合失調症?

[匿名さん]

#8132024/05/20 22:49
>>812
宅建だよ

[匿名さん]

#8142024/05/20 23:16
宅建vs 名前出てるツイ民って事?
意味がわからない

[匿名さん]

#8152024/05/21 03:37
インフルだよ

[匿名さん]

#8162024/05/21 03:41
非課税トモカズが暴れてるだけ

[匿名さん]

#817
この投稿は削除されました

#8182024/05/21 09:07
>>791
性格の悪い人の特徴でググると、
銀杏、茶、淫振る、他全て当てはまる

[匿名さん]

#8192024/05/21 12:54
社会のゴミvs社会のゴミ

[匿名さん]

#8202024/05/21 14:21
配達員なんか興味ないんだよ。
お前ら、郵便とか宅配便とか、「どんな人が来るのかな〰️」なんて気にしてるか?
それと一緒だよ。
UberJAPANの社員でもあるまいし、インフルだの、俺はUberに認められてる、だの、万回配達してる俺スゲー、とか。
恥ずかし過ぎるわ。

[匿名さん]

#8212024/05/21 14:33
こんなゴミ単価になっても専業続ける奴マジでギャグセン高い

[匿名さん]

#8222024/05/21 14:41
G○N乙

[匿名さん]

#8232024/05/21 15:02
学生のバイトか、準シルバーの小遣い稼ぎとか、本職の空き時間にやる仕事だろ。
50歳前で専業の気が知れん。
半日以上安単価で何十件も運んで、件数自慢、売上自慢とか(笑)
そんな時間あるならちゃんとした仕事探せ(笑)

[匿名さん]

#8242024/05/21 15:37
誰のこと言ってるの?
銀杏はアラフォ、副会長・会長はもうちょっと上
もう少し世間の事勉強しようよボク

[匿名さん]

#8252024/05/21 15:40
こういう事言うの、社畜なんだろうけど、勤務時間に書けないよね?
定時上がり、昼休憩と合間の休憩時間、工場勤務か

[匿名さん]

#8262024/05/21 15:45
ちなみに昼すぐそばの居酒屋でピックしたの見た?

[匿名さん]

#8272024/05/21 16:07
>>825
勤務時間でも全然書けるよ
携帯でプライベートな検索とか
外部アクセスは寧ろ歓迎
会社の💻だとウィルス拾って来たり
サーバに変な履歴残されるの
嫌がるからね
今は色々フリーだからね
営業じゃ無い限り服装も自由
出勤もフレックス
在宅ワークでも
まあそんな会社入りたいなら
国立の大学位は出とけ

[匿名さん]

#8282024/05/21 16:13
>>825
休憩時間何て
一斉にハイ休憩とか
今の会社は殆ど無いぞw
昭和の会社イメージしてるのか?
そもそも会社員経験ないか?
打ち合わせだって
スタバやベローチェでして居る姿
見かけた事無い?
役所でさえ今は服装髪型自由だし
まあ窓口対応の人はそれなりにしてるけど
窓口対応ってクレームもあるから
手当ついてるの知ってる?

[匿名さん]

#8292024/05/21 16:24
役所か?吝嗇5年程経験あるんで
仙台市は・・・辞めとけ
仙台だけ独特って言うか、飲み会に前祝儀持参(暗黙の了解で事前告知無し)
現業パワハラで辞めたけどね、後はレクチャー無しとか
主婦さんとか、公務員試験目指してる20代、民間で定年退職した60歳過ぎ以外はイラネって所多いんで

ちなみに役所の窓口側は殆ど吝嗇もしくは派遣だから

[匿名さん]

#8302024/05/21 16:32
結局お前誰なんだよw
配達員disるんだったわわざわざここの板来るな
配達員辞めたんならツイ民とは縁切ったほうが幸せだろう

[匿名さん]

#8312024/05/21 16:42
性格が悪い、それだけは分かったwww

[匿名さん]

#8322024/05/21 17:29
定時だよ、反撃してこないのかい?残業お疲れさんw

[匿名さん]

#8332024/05/21 18:07
図星突かれて自己肯定に必死だな、専業コジキども。
ほら、300円台鳴ってるぞ!走れ走れ(笑)

[匿名さん]

#8342024/05/21 18:38
甘利栗鼠に全財産つぎ込んで山岡屋のFCになるんだろw
買い換えたC125が勿体無いww

[匿名さん]

#8352024/05/21 18:51
自分の物差でしか物事を判断出来ない奴だな
大した人生経験積んで無さそう

[匿名さん]

#8362024/05/21 19:00
>>834
同伴してボトル入れて1発は高いよなぁ
相手が相手だし

[匿名さん]

#8372024/05/21 20:01
>>835
お前の物差しが寸狂いなのに気づけや

[匿名さん]

#8382024/05/21 20:06
>>824
世間の勉強?
仙台ごときの弁当配り界隈の相関が「世間」なのか?(笑)
そんなだから社会で通用しないんだよ。
ハロワ行け。

[匿名さん]

#8392024/05/21 22:12
アラフォー過ぎ、空白期間数年の中年を雇う企業がありますか?
お前はアラサー以下と見た。視野が狭すぎるんだよ、ましてや一流企業の社員で世間知らずだろ?
就職氷河期って言葉知ってるか?案外それ以降の世代、分かっていない人多いよ
ツイ民の中には他に本業やら収入の本を持ってる奴がいるし、Uberローンチ以前から自営業の奴だっている
彼らがどこかの企業に雇われるとは到底思えないな
分かったかい、G○Nさん?

[匿名さん]

#8402024/05/21 22:19
どうせリストラで研究職から製造職へ左遷されて、
灼熱の磁性粉練る作業に嫌気刺して派遣に八つ当たり、
あそこの工場は定期的に警察沙汰(殆どが左遷された社員vs派遣)
詰所の派遣会社の社員さんがぼやいてたの思い出したわw

あそこの特徴は、有休沢山取って半日休暇や休み取る社員が多い
月1消防訓練がある

[匿名さん]

#8412024/05/21 22:23
ちなみに俺はA-17とH-29に出入してました

[匿名さん]

#8422024/05/21 22:28
それ以外に、震災から10年間、工場の空きスペースを県に貸し付け、
復興パークとして、東北大や印刷会社、もやし工場、障がい者施設が入居してたんよ
食堂へ登るエレベーターでその事同僚と話してたら、製造の社員がすんげぇ睨んでたわw
やはり確執があるんだなと

[匿名さん]

#8432024/05/21 22:41
>>840
LSI設計の俺にはなんの関係もない

[匿名さん]

#8442024/05/21 22:46
とりあえず金の使い道が正気で無いんだわ
皿金のCMでは無いが、ご利用はご計画に
住民税がすんごく取られて、元の給与が高い上、白色申告なので控除なし
累進課税で住民税爆上がり
その腹いせを非課税やら保険金受け取った奴に向けるのはお門違いなんだよ
会長と並ぶ、すんごく裏がある男だ

[匿名さん]

#8452024/05/21 22:48
>>843
半導体工場か
そう言えば銀杏がパークタウンにあるM田製作所に行ってたって過去ツイートしてたな

[匿名さん]

#8462024/05/21 23:13
>>845
半導体工場w
そんなヤワな所で仕事するわけがない
自分で事務所やってて、カスタムLSIの図面を
数値化してシリコンウェハーにマスク描画じゃない
LB6レーザーで直接書き込む(電子描画)の
(プログラムへ変換は自動)為のマスター図面だよ

[匿名さん]

#8472024/05/21 23:18
LSIにしろ、量産するには莫大な金掛かるだろう
畑違いだが、金型設計にちょっとだけ関わった事ある(どっちもCAD使う)
金型起こすのに数千万掛かる上、運搬の段階で落としたらすんげぇ金掛かる
なので軽貨物のチャーターで精密機械ってたまに出てるんだが、貨物保険掛けてないとエントリー落選する
フリーランスで設計、俺のご近所さんにいるw

[匿名さん]

#8482024/05/21 23:21
て思ったんだが、ツイ民の中でそんな奴いたっけ?

[匿名さん]

#8492024/05/22 07:11
>>848
そもそも経歴とか
本職なんて知る術も無くね?
配達員がどんだけ動いてるとか
何人登録されたとかもわかんないのに

[匿名さん]

#8502024/05/22 07:24
お客さん?
悪いけど、ここ配達員のスレだから違う所行って(^^)/~~~

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL