104
2024/02/15 03:06
爆サイ.com 北海道版

👨‍🍳 料理・レシピ





NO.5144057

ワカメとこんぶ
どちらですか?
報告閲覧数477レス数104

#552020/04/28 20:51
芽わかめ

味噌汁に入れる

[匿名さん]

#562020/04/28 23:20
茎わかめVS酢昆布

[匿名さん]

#572020/04/29 04:59
茎ワカメに軍配

[匿名さん]

#582020/04/29 05:45
インスタント拉麺に乾燥わかめ入れるかな

[匿名さん]

#592020/04/29 14:55
>>58
和・中の麺類にはよく使うよ。

[匿名さん]

#602020/04/29 14:59
乾燥わかめはほぼ中国産

[匿名さん]

#612020/04/29 20:15
>>60
三陸産の小さいパックが数社あるし、それを買ってる〜
(*´∀`*)

[匿名さん]

#622020/04/29 20:35
塩蔵わかめ

[匿名さん]

#632020/04/30 00:37
小倉昆布

[匿名さん]

#642020/04/30 03:36
胡麻こんぶ

[匿名さん]

#652020/04/30 06:21
>>62
しおくら だと思ってて、数年前に えんぞう?だと聞いた

[匿名さん]

#662020/04/30 08:37
ワカメと昆布の違いがわからない!

[匿名さん]

#672020/04/30 19:41
昆布の佃煮の詰め合わせって高いから自分では買わないけど、
お歳暮でもらったら結構うれしい

[匿名さん]

#682020/04/30 20:08
わかめおにぎり

[匿名さん]

#692020/04/30 23:41
山陰地方の板わかめ

[匿名さん]

#702020/05/01 08:59
神宗の昆布はみんな行列に並んで買うよ

[匿名さん]

#712020/05/01 12:11
>>60
毎日のように食べるから安い中国産を買っているよ

[匿名さん]

#722020/05/01 19:46
子持ち昆布

[匿名さん]

#732020/06/23 08:54
>>70
経営者変わってからクソ不味なったで

[匿名さん]

#742020/06/23 11:11
>>60
産地は表記してあるから

[匿名さん]

#752020/06/23 22:30
利尻ですわ

[匿名さん]

#762020/06/23 23:49
おぼろ昆布のうどん、美味しいよね

[匿名さん]

#772021/10/30 06:41
生わかめにゆずぽんかけて
美味しいおかず

[匿名さん]

#782021/11/23 06:35
一緒だと思うけど

[匿名さん]

#792021/12/18 12:29
生わかめにポン酢
最高のおかず

[匿名さん]

#802022/08/13 16:16
おにぎりには羅臼昆布🍙

[匿名さん]

#812023/04/03 15:25
わかめの酢の物

[匿名さん]

#822023/04/06 03:23
両方いただいてますよ
おいしいよね

[匿名さん]

#832023/04/23 09:36
わかめラーメン

[匿名さん]

#842023/04/26 14:34
われめ美味しい

[匿名さん]

#852023/06/11 18:43
ごんぶと男とワカメ女酒

[匿名さん]

#862023/06/12 06:37
刻み昆布と生鮪のお刺し身あれば日本酒グビグビイケる

[匿名さん]

#872023/06/12 16:35
ワカメ=サザエさんの妹
こぶん=サザエさんの弟(カツオ)

[匿名さん]

#882023/06/12 19:57
>>87
どこで笑えばいいの?

[匿名さん]

#892023/06/12 20:00
昆布は食べ過ぎると、ヨウ素が作用して体調不良なるらしいですよね。
あくまで食べ過ぎは、ですけど。

[匿名さん]

#902023/06/12 20:12
>>89
ソースとエビデンスよろ

[匿名さん]

#912023/06/12 22:05
旅行のお供は
酢コンブ

[匿名さん]

#922023/08/11 21:48
どっち?

[匿名さん]

#932023/08/14 02:25
戻し不要そのまま使えるってフレーズに騙され刻み昆布買ったら酢漬けの半生タイプだった 煮ても酸味が強くて旨く無かった

[匿名さん]

#942023/08/14 04:44
嫁の股間は刻み昆布びっしりです。
ケツの割れ目まで刻み昆布です。
今夜は、とろろ昆布です。

[匿名さん]

#952023/08/14 12:53
塩昆布はそのまま使えて旨味たっぷり
なにかに和えるだけでうまい

[匿名さん]

#962023/08/14 12:54
わかめはやっぱり塩蔵だよ、乾燥と比べると厚みが違う

[匿名さん]

#972023/08/14 12:54
海藻を食べるのは、日本人と韓国人ぐらいと言われていましたが、近年は欧米でも健康食品として注文されてきています。
海藻はカロリーが殆どなくナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、リン、等ミネラルの宝庫です。
また、こんぶやわかめ、もずく等に含まれるぬめり成分は、水溶性植物繊維の一種、アルギン酸やフコイダン。高血圧、糖尿病の予防、コレステロール低下、便秘の解消に効果があります。
さらにフコイダンには、免疫機能の活性、高腫瘍作用があるといわれています。
因みにに、食べる「かいそう」は海藻で、胞子で子孫を増やします。食べられない「かいそう」は海草で、種子で繁殖する植物です。
海藻の海ぶどう科
海藻のこんぶ科
海藻ののり科
海藻のひじき科
海藻のもずく科
は其々が違う品種の海藻

[匿名さん]

#982023/11/12 22:27
おつまみ昆布
茎わかめ

[匿名さん]

#992023/11/27 09:56
わかめのり

[匿名さん]

#1002024/01/01 13:43
日高昆布が利尻や羅臼より庶民的で自分には合う

[匿名さん]

#1012024/01/01 14:18
こんぶは常備菜、椎茸と佃煮や、鍋物に欠かせない、塩昆布は漬物に、サラダにも。

[匿名さん]

#1022024/01/01 18:52
海藻類いいね🍶

[匿名さん]

#1032024/01/01 22:19
ワカメは味噌汁や麺類の具。酢の物。煮物 昆布はダシ取りした後に佃煮や煮物かな

[匿名さん]

#1042024/02/15 03:06最新レス
食物繊維

[匿名さん]


『ワカメとこんぶ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL