326
2021/08/08 12:23
爆サイ.com 北海道版

🚘 自動車総合





NO.6392649

マークⅡ・チェイサー・クレスタ。トヨタのバカ三兄弟。
こいつらも誰かどうにかしてくれ。
報告閲覧数107レス数326
合計:

#2772008/09/23 08:52
そんなあなたにチェリーX1Rですよ。

[匿名さん]

#2782008/09/23 09:59
亀さんは伝説

[匿名さん]

#2792008/09/25 20:53
ミスター、松本幸四郎、草刈正雄、山崎努。

彼らがCMに出ていた頃ナウいヤングだった人たちは今…素敵なオジ様になれたのでしょうか!?

疲れ切って軽やミニバンに乗ってませんか?

マークXでもクラウンでもない独特の雰囲気は今では味わえない…

[匿名さん]

#2802008/09/25 21:00
 __ノ∪ \ / ヽ
 ::( 6 新型マシンR発売 )
 ノ  (∵∴∪( o o)∴)
    <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
兄弟といえばGTR、RX7、ワゴンR。R三兄弟しかないだろ

[匿名さん]

#2812008/09/25 21:16
ツインメッセ近辺で
朝な夕なに他車を煽り倒す
平成一桁のGTウイング
DQNⅡ。

[匿名さん]

#2822008/09/25 22:15
>>279
松本幸四郎の娘が好き

[匿名さん]

#2832008/09/26 22:52
松たか子ですね♪

私は今でも郁恵ちゃん奈保子ちゃんで抜いてます…

[匿名さん]

#2842008/10/17 20:49
初代マークⅡ最高

[匿名さん]

#2852008/10/18 00:09
まあ苦痛

[匿名さん]

#2862008/12/03 22:36
マークⅡ・チェイサー・クレスタ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ほかのトヨタ車

[匿名さん]

#2872009/01/03 21:28
30系マークIIセダン2000グランデ

[匿名さん]

#2882009/01/27 20:38
71ワゴンをチェイサー顔にしているヤツいない?

[匿名さん]

#289
この投稿は削除されました

#2902009/03/01 06:37
vip勢揃い

[匿名さん]

#2912009/03/01 20:59
クレスタ復活願います!

[匿名さん]

#2922009/03/01 21:17
マーク・ぺけは、一刻も早く、名前をマークⅡに戻すべき。
できれば正式名称「コロナMarkⅡ」に。
ついでに、グランデというグレード名も復活すべし。

[匿名さん]

#2932009/03/04 02:11
日本平によくいる100系クレスタは静岡パークウェイで2分10秒を切るらしいですよ(笑)

セダンで2分10秒切りって(笑)
特になにもしてない音だし、どうやったらそんなタイム出るんでしょうね?
もう少し現実味のあるタイムを言ってほしいものですね(笑)

[匿名さん]

#2942009/03/04 22:23


無謀暴走運転だよ

[匿名さん]

#2952009/03/26 15:58
ミニバンに飽きたらクレスタ

[匿名さん]

#2962009/03/28 01:59
>>293
それって、噂のハゲチェ軍団じゃね?(笑)
彼等は語り屋wいつも流してるだけだよ。ハッキリ言って、欝陶しい!

[匿名さん]

#2972009/09/23 23:31
チェイサーは時代に早すぎた、これも名車なんだけどね

[匿名さん]

#2982009/09/24 04:21
そんなことヌカすお前たちは、ホンダ信者だろ。一番、オタクだな。

[匿名さん]

#2992009/09/24 08:07
↓キリ番ラッキー(^O^)

[二百九十九]

#3002009/09/24 12:09
↑バカ

[匿名さん]

#3012009/09/25 06:51
ハゲ!!

[匿名さん]

#3022009/10/11 06:53
81ドリ仕様のヤツ
1度、その走りを拝ませてもらいたいぜ!
音だけは速そうだが
いつも見てるだけ…

[匿名さん]

#3032010/03/05 04:02
チェイサー・ターボ
ttp:\/\/www.youtube.com/watch?v=r61KagtPAiY&feature=related

[匿名さん]

#3042010/03/05 18:20
GX61までは正式名称「トヨタコロナマークⅡ」
GX71以降は正式名称「トヨタマークⅡ」

61の後部ドアの後方にCORONA MARKⅡのロゴが入っている。

[匿名さん]

#305
この投稿は削除されました

#3062010/07/19 04:27
ストリートで2分10秒切っても何の自慢にもならんねw

[匿名さん]

#3072012/02/06 23:37
81マークⅡセダンが最高だ。
特に1G-GE車。

[匿名さん]

#3082012/02/07 00:11
ちんぼう

[匿名さん]

#3092012/02/08 02:06
ちんぼう

[匿名さん]

#3102012/02/27 23:01
コロナマーク2に対して日産はブルーバードローレルって言わなかったのか

[匿名さん]

#3112012/02/27 23:03
チェイサー復活してスカイラインと勝負してみろや

[匿名さん]

#3122014/01/02 16:20
81系1G-GZEスーパーチャージャーと2Lツインターボの1G-GTEとどっちがいいですか?

[匿名さん]

#3132014/04/02 01:23
ターボがいい

[匿名さん]

#3142014/05/08 01:34
セダンにスーチャはないのでは?

[匿名さん]

#3152014/05/08 02:17
セダンに2Lスーチャーはあるよ。グランデG。

[匿名さん]

#3162014/05/08 08:58
>>310
ブルーバードマキシマ

[匿名さん]

#3172014/05/17 17:29
↑その後のJ30マキシマは、マークⅡ系のライバルじゃなかった

[匿名さん]

#3182014/05/18 20:55
沼津内浦辺りから来るシルバーの、自家塗装みたいな100チェは、危ない運転するからウザい。

[匿名さん]

#3192014/06/11 10:44
倒木で大破2000GT 「もったいない」の声、声、声…
ttp:\/\/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140610-00000048-spnannex-soci

[匿名さん]

#3202014/09/01 21:16
トヨタ、黄色いマークXを発売
ttp:\/\/carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140901-10209964-carview/?t=0

[匿名さん]

#3212015/02/25 18:55
≫310
610 810ブルーバードにも6気筒エンジン搭載車あり

[匿名さん]

#3222021/08/08 07:16
GX71

[匿名さん]

#3232021/08/08 08:48
未だセルシオに憧れるヨタ爺も退治してよし

[匿名さん]

#3242021/08/08 10:54
>>323
いねーよ

[匿名さん]

#3252021/08/08 11:15
>>0
だから
セドリックで制圧しろ
我が物顔の奴らにはレクサスではダメだ

[匿名さん]

#3262021/08/08 12:23最新レス
かっこいいブルーバードの復活を望むわ

[匿名さん]


『マークⅡ・チェイサー・クレスタ。トヨタのバカ三兄弟。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL