543
2022/02/28 02:33
爆サイ.com 北海道版

📲 スマホ・ケータイ





NO.7354567

スマートフォン・ケータイ質問
#3942020/01/13 21:55
>>392
あと、ログっていうのが、たくさん溜まってたんですが、消去していいんですか?
消去ボタンがあるんですが。

[匿名さん]

#3952020/01/14 01:29
>>393
hzっていう単位は1秒間に1回の信号が1hzなので
2.4Ghzよりも5Ghzの方が高速です。
当然5Ghzになると波長が短いので遠くまで電波が届きません。
2.4Ghzだと波長が5Ghzの2倍なので遠くまで届いて速度が遅いです。
あとは2.4Ghz帯はWi-Fi以外にも使われている周波数なので
混雑しやすいです。5Ghzは新しい規格で空いている周波数です。
一番良い方法は一番スマホ使うところまで有線で引っ張ってきて、そこに無線ルータ置くことですね。ルータはワンルーム用程度なら3千円くらいで買えるので自分専用Wi-Fi作っちゃえば良いと思います。
>>394
ログは別段消去してもしなくても速さに影響しません。

[匿名さん]

#3962020/01/14 16:19
>>395
なるほどね〜。
でも、ルーターがあるのが1階で、
自分の部屋は2階なんですよね。

しかし、設定アプリ見てると、
アルファベットや数字ばかりで、なんだかよくわからないんですが、
詳しい人は、よくわかりますねぇ?笑
2.4Ghz優先ってのも、前にどこかで見た気がするんですが、探し出せないし。笑

ログを消しても意味ないんですか。
ならまぁ、そのままでもいっか。

[匿名さん]

#3972020/01/14 17:10
>>396
バッファロールータの場合、かんたんを売りにしてるせいか
設定も細かく出来ないので面白くないですね。
ググる時はルータ遅いとかルータ再起動とか調べるのではなく
自分が使ってるルータの型番だったり製品名を書いて
「〇〇(製品名) 設定 オススメ」のように調べると良いと思います。
本当にメーカー別で全然設定項目変わってくるので
内容は同じでも言い回しが違うとかよくあるので

Wi-Fiの電波は壁や扉、家電などで弱くなるので1Fのルータ位置を見直すだけでも強弱が変わるかもしれません。あとは2Fの階段にアクセスポイント(中継器)を設けるなど

[匿名さん]

#3982020/01/14 23:54
>>389

ありがとうございます。

気休めって言葉が一番しっくりと来ました。

[匿名さん]

#3992020/01/18 00:46
>>397
簡単でいいんですけどね。笑
設定アプリ見てると、わけわかんない単語ばかりで、よくわかりません。笑

ルーターの位置は、今の所しか設置する場所がないので、なんとも。

正直、自分の調べたいことは、
設定というよりか、ネットにつながらなくなった時の対処法とか、
常にWi-Fi、ネットを快適に使う方法とかなので、
そういうのを調べてると、再起動とかってなってくるんですよね。
あと、その頻度とか。

[匿名さん]

#4002020/01/18 00:49
なんか、ちょっと前から、
サイトを見てると、表示されない画像や、おそらく広告の画像とかがあるんですが、
何か設定されちゃってるんでしょうか?

画像があるであろうスペースに、
困った顔のイラストに、×印が表示されてるんですが。

[匿名さん]

#4012020/01/18 00:51
ガラケーが一番

[匿名さん]

#4022020/01/19 01:04
>>400
キャッシュが一杯とかメモリが一杯とか
あるいは通信環境悪いとか
さらにはデータ量節約モードとか

[匿名さん]

#4032020/01/19 01:18
>>399
ルータの設定をちゃんとすれば常にWi-Fiが快適に使えるようになります。
設定でよくあるので言えばビーコン間隔やDTIMなど
この設定だけでもスマホ自体の省エネにもなるし、省エネを犠牲にして安定性を取るという設定も出来ます。
ビーコン間隔は短くすると20msくらいで1秒間に50回ルータから各端末で同期させる電波を飛ばします。初期設定では100msが多いです。
短いほどネットワークを確立しやすいです。ただ短すぎるのも混雑の原因になるので
50〜100くらいがベターでしょうか
DTIMはデータがあるかどうかの判断用電波のようなもので
DTIM周期の設定で仮に「5」と設定するとビーコンが5回に1回DTIMを送るという設定になり、ビーコン4回分ほど端末が休める時間になります。
大きく設定すればするほど省エネが期待でき
小さく設定すればするほどレスポンスが向上します。

[匿名さん]

#4042020/01/19 01:54
>>402
キャッシュやメモリは違うと思いますね。
こまめに消してるし、メモリも余裕はあるので。
データ節約モードも、Google Chromeにはしてないと思うんですが。

ってか、全部の広告がってわけじゃないんですよね。
Googleの方で、何か設定しちゃってるのかな?

[匿名さん]

#4052020/01/19 01:55
>>403
ごめんなさい。
わからない単語ばかりで、理解できてません。笑

[匿名さん]

#4062020/01/23 03:30
Googleアカウントから、
GoogleダッシュボードのGoogleサービスにある、Chromeの同期管理を見ると、
ブックマークやパスワードは同期されてるらしく、
数がちゃんと出てるんですが、
アプリケーション数は、0になってるんですが、
取ってきたアプリが同期されてないってことでしょうか?

もし、されてないとなると、
どうやってアプリを同期させればいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

[匿名さん]

#4072020/01/23 22:49
無料版セキュリティアプリは利用してるけど気休め程度にしかなっていない気がして仕方ないです。
むしろ動作が重くなるからアンインストールしようかとも思っています。

どうするのが一番良いのでしょうか?

[匿名さん]

#4082020/01/24 09:12
>>374
親が子のすべてを把握し管理できるようになってます。
なにかあれば全責任負うのだから当たり前。
いやなら、自分で独立回線契約したほうがいい

[匿名さん]

#4092020/01/24 11:52
>>406
playストアでもちゃんとGoogleアカウントでログイン出来ていれば同期されてますよ

[匿名さん]

#4102020/01/24 12:02
>>407
一番信頼度の高いセキュリティっていうのはplayストア標準のplayプロテクトなので
単にマルウェアを探す系のセキュリティアプリなら不要です。
playストア以外からアプリをインストールする人なら必要という感じですね。

個人的にはセキュリティアプリは有料のやつが便利ですね。
何が便利かと言うとノートンモバイルセキュリティだとスマホを落とした時などに
PCなどの他のデバイスから遠隔でロックをかけられたり、遠隔操作で写真を写す事が出来ます。あとはロック解除を複数回失敗すると端末の初期化をする設定も出来ます。他にはSIMを抜いたら自動ロックなど、GPSで追跡などですね。

[匿名さん]

#4112020/01/24 12:11
>>404
Adobe Flashかも知れません
Flashは今でも使われていますが今年でサポートが完全に終了する規格で
広告などではGIFで描画されているものもあればFlashで描画されるのも稀にあります。
Javaスクリプトの可能性もあります。

まぁどっちにしろWEBサイトっていうのは基本PC用に作られているものがほとんどなので当然スマホ用じゃない限りはPC用で広告などがスマホ用に対応してないものもあるという感じですね。

[匿名さん]

#4122020/01/24 12:21
スマホのデメリット
 ・スマホ依存症
 ・盗撮の犯罪助長(職を失う)
 ・LINE(SNS)によるいじめ、自殺、不登校、、
 ・ながらスマホによる交通事故
 ・援助交際の助長(子供が巻き込まれる)(職を失う)
 ・通信料が高い
 ・バッテリーの持ちが悪い
 ・コンパクトでない(ガラケーより)
 ・PC、デジカメ、ビデオカメラ、、、、の売上げ低下
 ・人間関係の希薄化(実会話の減少)
 ・視力が落ちる
 ・運動能力の低下
 ・睡眠不足
 ・PCを使えない若者の増加
 ・若者の悪ふざけの助長(動画→SNSへアップ、社会問題)
 ・ 
 ・ 
 ・ 
 ・

[匿名さん]

#4132020/01/24 18:34
>>410
遠隔ロックなんて意味ありますか?
盗んだり、拾ったりしたら即座に電源切って
シールでケースに入れちゃうでしょ

[匿名さん]

#4142020/01/24 18:35
シールドケース

[匿名さん]

#4152020/01/24 20:33
>>409
ありがとうございます。
たしかに自分のGoogleアカウントのアイコンがでてるので、同期されてるのかな?

Google playストアから取ったアプリは、
新しい端末でGoogleアカウントにログインすれば、
前の端末で使ってたアプリが表示されるってことですかね?

[匿名さん]

#4162020/01/24 20:40
docomoなんですが、
料金明細を紙でもらう時、発行手数料の他に、郵送料って上乗せされますか?

ネットで調べてみると、
発行手数料までは出るんですが、郵送料がどうなるのかがわからなくて。

親が、My docomoで明細見れてるのに、
紙の明細を欲しがるので。

発行手数料のみだと100円ですが、
もし、それに郵送料が加わると、183円ですからね。
年間それのために2000円くらい取られるので、
もったいないと思うんですが。

[匿名さん]

#4172020/01/25 00:57
>>415
そうです。普段使っていても、ダウンロード履歴は残っているので
マイアプリからライブラリに入ってるのを定期的に整理するのも良いですよ。

[匿名さん]

#4182020/01/25 01:00
>>416
請求書とは別に送付の場合は81円と書いていますね。
基本81円で郵送料込みですね。

[匿名さん]

#4192020/01/25 02:49
>>417
新しい端末で、またインストールしなきゃいけないってことですか?
ライブラリには、今は、アンインストールしたアプリが表示されてますが、これでいいんですか?

あと、Google playストアのアップデートの所で、
最近アップデートしたのに、また表示されてることがあるんですが、
これはどういうことでしょうか?

[匿名さん]

#4202020/01/25 02:52
>>418
家は口座振替なんですが、紙の明細が欲しい場合は、発行手数料が100円みたいで。
その他に郵送料とかかかるのかなと思って。

[匿名さん]

#4212020/01/25 11:59
>>419
新しい端末で再度インストールです。
前の端末に仮に入ってたアプリがあったとしてもシステムと関連付けされてるので
そのまま新しい端末に引き継ぐ事は出来ません。
システムが変わるのでその時に新たにインストールするという事です。
アプリのユーザーデータはplayゲームなどで管理されてる場合やIDやPASSで管理されてるので引き継げます。

アップデートしたのに表示されるのはアプリのバージョンを見ればわかりますが
結構アプリもリリースして、すぐに不具合が生じて、また新たにリリースなどがあるので
同じアプリで何回も短時間にリリースされることも多いんです。

[匿名さん]

#4222020/01/25 12:02
>>420
だとすると181円ですね。
WEBページをプリンタで印刷すれば導入コスト以外では黒インク代だけで済むので安いかもしれませんね。

[匿名さん]

#4232020/01/25 16:59
>>421
ありがとうございます。
やはりそうか。
たくさんアプリあるから、けっこうたいへんだな。
LINEとか、そういう通信アプリとかも、それで大丈夫なんですか?
もしかして、それらがライブラリに入るってことですか?

アップデートの件、理解しましたが、
日付が変わってないんですが、それもそういうものですか?

[匿名さん]

#4242020/01/25 17:02
>>422
やっぱり郵送料別かぁ。
これが1年になると、2000円くらい。

My docomoで明細見れてるので、
無駄だと思うんですけどねぇ。
ネットやアプリで見れない人は便利かもしれないけど。

[匿名さん]

#4252020/01/25 17:28
ガラケーからスマホにすると、どんなメリット、でメリットがありますか?ドコモの店員さんに聞いても本音を話してくれません
よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#4262020/01/25 19:20
>>425
店員さんはそりゃ、スマートフォンにしてもらいたいでしょうからねぇ。
オプション付けたがるし。
商売だから、仕方ない面はあるけど、
ちゃんとその説明や、これが合う合わない、得する人、損する人の説明は言わないとダメよね。

[匿名さん]

#4272020/01/26 16:50
>>423
アプリアップデートはそうですよ。もしその日のリリース分で重大なエラーがあった場合、その日のうちに直したほうが絶対良いじゃないですか。

アプリに関しては実際その都度、必要無くなったりとかあるので
逆に全部移すと使わないアプリとかも出てきますけどね。
実際機種変更する場合、元のスマホ見ながら、新しいスマホでアプリ入れたりすれば良いと思いますし、あまり問題視する事でもないですね。

[匿名さん]

#4282020/01/26 17:03
>>425
ガラケーからスマホに促す理由の本音は
今現在、3Gと4Gのアンテナ環境とガラケーとスマホとiPhoneのサポート
これをやっていくより、3Gとガラケーを廃止すれば設備代が浮くからです。

またメーカー側の言い分としては
ガラケーの場合、端末専用のOSをイチから作り組み込む必要があります。
一方スマホの場合、AndroidOSを入れるのでイチから作る必要がないので楽
フィーチャーフォンもAndroidベースです。

店員さんの場合、実はスマホとガラケーではなくiPhoneのノルマが設定されている事が多く、とにかくiPhoneを勧めてきます。
Androidスマホの場合、キャリアの印字があったり、キャリア限定のように出荷出来ますが、iPhoneの場合Appleから販売権をもらっているので販売権を維持するためにも厳しいノルマが課せられます。

[匿名さん]

#4292020/01/26 18:03
>>428
凄く分かりやすく御詳しいですね。ありがとうございます。
でもなぜドコモはガラケーを後、約5年も使えるようにしたんですかね?
YouTubeは2年前から見れなくなり、ツィッターも。最近はネット検索もままならな状況ですよ、にもかかわらずガラホの新機種が発売されたり…
いっそのことガラホとガラケー全部廃止すれば携帯解約し無駄な金使わないのに、昔は携帯持ってても電話しか使わないし、無くて平気でしたよ
多少不便なくらいがちょうどよいと思いませんか

[匿名さん]

#4302020/01/26 21:00
>>427
ありがとうございます。

アップデートの件で、もう1つ謎があるんですが、
自分は、Google Playストアのアプリのアップデートの設定で、
自動更新を有効にし、個別に自動更新のチェックを外してるんですが、
たまに勝手に更新されてるアプリがあるんですが、
これはどういうことでしょうか?

機種変更後のアプリの件、たしかにそれもありですね。
新しい端末に対応したアプリを、前の端末を見ながら入れるのは、たしかにありだなと思いました。
ただ、LINEみたいな通信アプリの場合は、どうしたらいいでしょうか?
連絡先とか引き継げるんでしょうか?

[匿名さん]

#4312020/01/26 21:18
過去に、Wi-Fiがインターネットに繋がらないことで、いろいろ質問させてもらった者ですが、
昨年末に、ルーターをリセットして、わりと繋がっていたんですが、
今日、また繋がらなくなりました。
ちょうど1ヵ月くらいです。

とりあえず、ルーターの再起動で今は繋がっていますが、
今までの感じだと、ちょうど24時間経つと、また繋がらなくなってしまいます。

いい加減うんざりなんですが、
こんなにも繋がらないことが頻繁にあるもんなんですかね?

もし、問い合わせするとして、どこに問い合わせたらいいんでしょうか?
プロバイダ? インターネット開通工事をしてくれた業者ですか?

よろしくお願いします。

[匿名さん]

#4322020/01/26 21:38
>>431
電電公社

[匿名さん]

#4332020/01/26 21:53
こんばんは、家でフリーwihiでメインベッドルームVって出たこれ何か分かる方いますか?

[かず◆ZDg4Mjdi]

#4342020/01/26 22:28
WiFiな

[匿名さん]

#4352020/01/26 22:37
そそwifiよ。返事ありがとーね。いきなりさフリー鍵なしのメインベッドルームVってのが出たんだよ。詳しい人方居るかな?

[かず◆ZDg4Mjdi]

#4362020/01/26 23:08
機械音痴な人はiPhoneずっと使ってりゃいいよ!
iPhoneガラパゴス日本!!

[匿名さん]

#4372020/01/26 23:12
イグアナな

[匿名さん]

#4382020/01/26 23:17
質問してるんですけどね(笑)

[かず◆ZDg4Mjdi]

#4392020/01/26 23:53
>>430
そんな機能ありましたっけ?一般的にはアップデートはセキュリティ目的なので
Wi-Fi接続時に自動更新というのが普通です。

LINEはアプリ自体にはチャットログがキャッシュとして残りますが
アカウントの使用状況などはサーバーに保存されています。
LINEのIDとPASSによって管理されています。
チャットログも復旧できると思います。
基本的にネットを利用するアプリは全て端末とは別の場所にアカウントデータが格納されているので全く気にする必要はありません。
オフラインのゲームやアプリなどはアカウントIDがあるかどうかで復旧できるかどうかが決まります。

[匿名さん]

#4402020/01/27 00:02
>>431
接続切れには2種類あってインターネットアクセスなしかSSIDが見つからないか
前者の場合はモデムの問題。
後者はルータの問題です。
24時間というのがどこが起点なのかもわからないんですが
スマホで普通24時間ずっと接続って言う事は無いと思うのですが
使い方に問題があるという可能性も捨てきれませんね。
モデムの異常であればプロバイダです。
ルータの初期不良であればメーカーです。

[匿名さん]

#4412020/01/27 00:07
>>438
ChromecastのWi-Fi
集合住宅であれば上下左右の誰かがChromecast使っていれば出るWi-Fiです。
鍵無しWi-Fiには接続しない設定にするといいです。

[匿名さん]

#4422020/01/27 00:19
わざわざ、返事ありがとうございます。間違えて接続したんです。大丈夫ですか?フリーネットワークでメインベッドルームVってみんなさんも経験あるんですか?自分のまわりの回り知人もわからないって言ってるんで。ここで質問出来て助かります。機械音痴ですいまはせん?文面下手ですいまはせん

[かず◆ZDg4Mjdi]

#4432020/01/27 01:48
>>439
Wi-Fi接続時に更新で、
あとは、使わないアプリなんかは、アプリのインストールだ更新だの画面の右上の3つの点のとこから、自動更新のチェックを外してます。

みんな、機種変更した時なんかは、いろいろ手間かけてやってるんですね。
なんか大変だ。

ガラケーの時なんかは、ショップで電話帳やブックマークを移してくれて、
画像や単語リストとかは、SDカードのバックアップから移せたので、シンプルで楽だったのに。笑

[匿名さん]


『スマートフォン・ケータイ質問』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL