1000
2019/05/22 12:42
爆サイ.com 北海道版

🦺 土木・建設全国





NO.5553764

全国の型枠大工集まれ〜⑦
合計:
報告 閲覧数 1234 レス数 1000

#9012019/04/11 18:30
こんなとこで募集かける事に疑問
むしろ嫌悪感しか抱かない
本当に会社のためなら、そういうのやめな
クリーンならちゃんとした広告に出しなよ

[匿名さん]

#9022019/04/11 18:54
>>900
ならお前は貝柱になれ

[匿名さん]

#9032019/04/11 20:13
ホタテだけに掘っ建て小屋を作るってか?やかましわ!

[匿名さん]

#9042019/04/11 22:14
>>902
お前ほんとは良い奴なんだろ。

[匿名さん]

#9052019/04/12 07:11
建築では型枠は要らないらしいので是非とも土木の方え来て下さい!
災害大国日本には、型枠大工は絶対必要です!お待ちしてます。

[匿名さん]

#9062019/04/12 10:10
単価はどれくらいなのよ?>>905

[匿名さん]

#9072019/04/12 22:41
>>899
それな❗ 今開発してる

[匿名さん]

#9082019/04/14 07:49
>>906
15000円ですね

[匿名さん]

#9092019/04/14 14:37
>>908
それって日当じゃね、安過ぎだべ。

[匿名さん]

#9102019/04/14 14:41
1平米15000じゃないか 笑

[匿名さん]

#9112019/04/14 18:30
>>909
地域どこなのか?お前は…中国人だろ?関東とかの?
絶対沖縄じゃないな

[匿名さん]

#9122019/04/15 19:26
>>911
お前は沖縄か?台風来るから養生しとけよ。

[匿名さん]

#9132019/04/16 21:59
はーや

ふらー

[匿名さん]

#9142019/04/18 20:05
1級取った人おる?

[匿名さん]

#9152019/04/18 21:15
変更するなら金をくれー。

[匿名さん]

#9162019/04/19 17:23
>>909
笑わすな❗ 型枠なんざ15000円なら高いほうだよ❗九州は福岡だけどね

[匿名さん]

#9172019/04/19 19:47
型枠鉄組は50万もらえるぜよ

[匿名さん]

#9182019/04/19 21:09
>>917
何でも屋ですか?

[匿名さん]

#9192019/04/21 15:32
>>917
もらえるわけがない。枠屋じゃ日給15000がいいとこでしょ。

[匿名さん]

#9202019/04/21 18:00
>>919
年収でしょ。

[匿名さん]

#9212019/04/24 20:23
鉄組の求人見て見なはれ

[匿名さん]

#9222019/04/25 13:42
全国で型枠大工が絶対的に不足している
日給2万もらえないなら親方がピンハネしすぎ
元請けは日給4万請求出してます
施主4万支払い
元請け1万抜き
下請け0.5万抜き
孫請け0.5万抜き
職人に残る日給は2万のはず

[匿名さん]

#9232019/04/25 14:54
>>922
それ何処?
夢でも見てるの?

[匿名さん]

#9242019/04/25 16:49
たった2万もらえないなら職変えろwww
2万×25日=50万が最低水準
国交省の労務単価は7年連続上昇中
7年前の単価から4割増しが当たり前
もらえていないなら誰かがどこかで抜いてる

[匿名さん]

#9252019/04/25 18:33
>>924
そだねー うちはみんな1万2千円かなー 

[匿名さん]

#9262019/04/26 09:26
物価高騰での話しで 人件費が上がった訳では無い
競争社会の中値下げして迄仕事を獲る時代 そんな事してたら会社潰れます
もし有っても 五輪関係か震災復興のほんの一部 直ぐ値崩れしますよ

[匿名さん]

#9272019/04/26 10:25
だよねー。単価上げるくらいなら、治安度外視でも外国人を大量に入国させますってんだから…終わっとるわぁ。
大手ゼネコンはバブル期すらこえる利益叩き出してるのにねー内部留保少しでいいんで回して下さい

[匿名さん]

#9282019/04/26 12:21
>>924
現実を見たらどうですか
国交相が管理してる訳じゃ無いでしょう
基準と言う決まりも有りゃしない

[匿名さん]

#9292019/04/26 23:00
何でもいいから金よこせ。

[匿名さん]

#9302019/04/27 07:11
金だ金 金あげろ

[匿名さん]

#9312019/04/27 13:29
ゼネコンが過去最高益叩きだしてるのは、国が労務単価爆上げしてるのに下へ流さず全部せき止めてるからwww

おまいらが激安で働いてくれるからwww

[匿名さん]

#9322019/04/27 13:31
アベノミクスの効果を上流でせき止めて下流へ流さない奴らが悪いのであって安倍叩きしてる庶民は大きな勘違いをしているwww

[匿名さん]

#9332019/04/29 12:29
ゼネコン職員=国賊と認識でOKだな。

[匿名さん]

#9342019/04/29 17:21
国は必死に値上げして税金ジャブジャブ流してるのに全部堰き止める悪い奴らが居る

シャンパンタワーのように同じサイズのグラスなら国民全員がアベノミクスの恩恵受けるはずなのに
一番上のグラスが巨大すぎて下のグラスに流れてこないのが現状なのだよ

他の職種は組合作って自分らの日当守ってるけど型枠大工はまとまり悪いし抜け駆けする奴いるから無理だろうな

弱肉強食でがんばれよ!

[匿名さん]

#9352019/04/29 19:03
職人に直接振り込めや糞が!金だよ金、何しろ金よこせ。

[匿名さん]

#9362019/04/29 19:39
国が単価を決める訳では無いから何とでも言える

[匿名さん]

#9372019/04/30 10:20
ゼネコンさん、それぞれの建設会社さん、職人さんの給料を上げて下さい。平成最後のお願いです。

[匿名さん]

#9382019/04/30 17:15
>>936
公共事業は国交省の7年連続爆上げ労務単価で積算した設計書になってますよ。

そもそもおかしいでしょ?これだけ物価上がって日当がバブル崩壊直後の底値のままって(笑)

[匿名さん]

#9392019/04/30 17:19
はっきり言って末端の職人は騙されてる(笑)

日当が少ない職人の親方は1000万級の高級車に乗ってるだろ?(笑)

団結して値上げ交渉しなさい。
あいつら実はたっぷり金もらってる。
職人不足で逃げられて困るのは親方および人夫出しのブローカー。

[匿名さん]

#9402019/04/30 18:01
>>938
公共工事だと型枠は日当にしたら 二万三千円が 会社の取り分会社経費や利益を考えると 二万三千円取れたとしたら 職人は一万8千円が妥当ですかな❗ 民間だとまだ安いので職人は一万5千円〜一万8千円が妥当❗

[匿名さん]

#9412019/04/30 18:14
>>939
日本人は素晴らしい民族だとか何とかTVや雑誌で散見するし、そうなんだろうなと思っていたけど実際には大した事ない。所詮は自分さえ良ければ後は塗炭の苦しみに苛まれようが知った事では無い。自国の奴隷が使えないなら他国の若者を騙してでも奴隷にする…中世の鬼畜白人と何ら変わらん

[匿名さん]

#9422019/04/30 18:50
>>941
その通りです。
日本人も所詮は中国大陸から来た華僑の末裔。
ドケチ商売根性が刷り込まれています。
自分さえ良ければ他はどうなっても良い人間の集まり。

[匿名さん]

#9432019/04/30 19:00
>>940
なんでやねん(笑)
国交省策定、平成31年度の型枠大工の労務単価は24,341円です。
これは型枠大工が受け取るべき労務単価です。
これに現場の安全管理費など会社経費を乗せたものを施主から受け取ります。
職人の手元に24,341円渡るのが健全な社会です。
それを根こそぎピンハネしてる連中が悪い奴ら。

[匿名さん]

#9442019/04/30 19:02
ちなみに世間はバブル期並みに景気が良いと言われているが、それは国の労務単価がバブル期を超えているから。
でもそれを堰き止めている連中が居るから末端にはバブル崩壊直後の単価で時が止まってる。

[匿名さん]

#9452019/04/30 19:03
立ち上がれ!型枠大工ども!

[匿名さん]

#9462019/05/01 18:30
景気良くなってもピンハネが増えるだけで職人の日当は10年前と同じ(笑)

[匿名さん]

#9472019/05/02 00:21
>>943
ないない‼️ ゼネコンから常用清算してもらう時は うちでは二万円 ちなみに一次ね‼️ 請け負いだと15%法定福利を貰うが やはり利益はそうは残らないよ 年間2千万くらいだよ 収入は

[匿名さん]

#9482019/05/02 09:01
>>947
国交省の法定福利費は労務単価の41%
そりゃあ元請が儲かるはずだな

[匿名さん]

#9492019/05/02 13:36
ゼネコンは職人に渡す金の同額以上をピンハネ
それとは別に現場管理費、一般管理費として25%
両方合わせて工事費の3割は持って行く
そりゃあ過去最高益叩きだすはずだよね

[匿名さん]

#9502019/05/02 19:07
>>945
いや、マジで型枠大工だけの問題じゃなくて建築全体、ひいては日本の労働者全体が立ち上がらないかんと思う。どんだけ叩きのめされ、すり潰されても、ただ黙々とゾンビみたいに働くだけじゃあ奴等が調子に乗るのも無理ないわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL