121
2024/05/16 13:02
爆サイ.com 北海道版

🚛 運輸・交通全国





NO.4590211

運行管理者持ってる俺がおまえらを見下す
合計:
#512016/07/23 20:15
勉強嫌いの俺でもギリギリ合格(*⌒▽⌒*)

確かに面接の時、運行管理者の資格は有利。

[匿名さん]

#522016/07/24 04:39
高校中退のワイでも仕事の合間に1ヶ月勉強しただけで一発合格
そもそも合格率50%越えとる
こんなん誰でもとれる

[匿名さん]

#532016/07/24 07:21
>>0
叩かれるのを覚悟でスレ建てしたアホドM

[匿名さん]

#542016/07/24 07:59
>>52 毎回、落ちてる

[匿名さん]

#552016/07/27 18:19
試験の時だけだよな
もう忘れてる
20年位経つからな

[匿名さん]

#562016/07/27 21:09
マークシート。
受かっても受からなくてもなんにも差はない。

日本で一番でかい私の会社の配車なんて嫌みでも批判でもなく、こころ、ない人間です。

[匿名さん]

#572016/07/28 22:17
事故りやがって

下手くそが

[匿名さん]

#582016/07/28 23:02
>>0
ウンコ管理やな
アゴいくなや

[匿名さん]

#592016/08/28 17:00
隣のヤツが腋臭が強烈で試験に集中できない

[匿名さん]

#602016/08/30 03:03
バカだから何回も何回も不合格。やっとの思いで合格した奴ほど、偉い気になってる。
一回二回で合格した人は、偉そうにしてない。

[匿名さん]

#612016/08/30 21:04
ふふっ
配車に必要なんだろ
配車係など突き詰めれば、要らねえよ

[匿名さん]

#622016/08/30 21:08
>>0
惨めやなー

[匿名さん]

#632016/08/30 21:37
名義だけ会社に貸して運転手してます
配車は社長のドラ息子(無資格者)

[匿名さん]

#642016/08/30 21:42
>>63
事故等の問題発生時の捨て駒。
微々たる金で責任転嫁されて終わり。

[匿名さん]

#652016/08/30 22:28
>>63
あんた、頭大丈夫?
大丈夫じゃないな、乙

[匿名さん]

#662016/08/30 23:12
俺も運管持ってるけど しょせん 運転手の尻拭いとしか思ってないよ

自分がやった事故じゃないのに 場合によっちゃ処分受けたりするしな

運転手が何かやらかさないかひやひやもんだよ 頼むから無事に帰ってきてね

[匿名さん]

#672016/08/30 23:13
>>63
あんな簡単な資格資格取れない社長の息子が配車で大丈夫か?

[匿名さん]

#682016/08/31 07:29
>>66
事故は配車のせい

される、といっている時点で
お前はいなくなればいい

[匿名さん]

#692016/11/06 07:45
納品場所の苦労も知らないクソ配車

[匿名さん]

#702016/11/06 09:01
スレ主ですが、運行管理者は事業用自動車の安全運行を管理するスペシャリスト。
俺にような天才しか取れない。トヨタ社員程度じゃ無理だろうな。
特にばくさいはバカなクズが多い。存分に見下したるで(笑)

[匿名さん]

#712016/11/06 09:07
>>70
講習出たら合格率85%ある資格に価値などないぞ(笑)

[匿名さん]

#722016/11/06 09:33
点呼管理者とはどういうの? スレ立てます

[匿名さん]

#732016/11/06 11:24
>>71
は?悔しいのかなニート君??

[匿名さん]

#742016/11/06 11:30
数ある国家資格の中でも底辺部類資格

[匿名さん]

#752016/11/06 12:16
おまえら舐めとるんか?
文句があるなら直接こいや、ケー番教えろやヘタレども(笑)

[匿名さん]

#762016/11/06 12:36
>>75
馬鹿丸出しw

[匿名さん]

#772016/11/06 13:36
運行管理者ごときで、ちっっさwww
第一種衛生管理者位じゃねーと何の自慢にもならんわ。

[匿名さん]

#782016/11/06 13:51
>>75

典型的な馬鹿(笑)

[匿名さん]

#792016/11/06 14:59
>>75
自分のを晒せよバカ!アホ!マヌケ!クルクルパーのホーケー(爆)wwww

[匿名さん]

#802016/11/07 12:29
選任されてる運行管理者の二年ごとの一般講習

行かないと何か処分あります?

行かなくても平気?何年も行かないと連絡とかきますか?

[匿名さん]

#812016/11/07 13:32
【運行管理者】、誰でも取れるって聞いたぞ!オレでも1回で(取れた)。マークシート(4択)で、2問だけ間違えたゎ(>_<)会社内では、1番カシコい人になってしまった。

[匿名さん]

#822016/11/07 13:55
>>81
文面からはそのようには見えないが…

[匿名さん]

#832016/11/07 18:44
>>80
選任されてると、二年に1回は受けないと・・資格持ってるだけだと 受けなくてもいいが

前は、支局から申し込みがありませんがといった連絡が入ったが、今は連絡してくれない

油断してると受講漏れしますよー  ばれなきゃ大丈夫ですが

会社が何かやらかして、運輸支局の巡回入ると処分きますよ・・

適正化程度の巡回なら 口頭注意でおKですが

[匿名さん]

#842017/08/14 18:15
>>70
講習出たら合格率85%ある資格に価値などないぞ(笑)


講習受けなくても83%はあるさぁ。

[匿名さん]

#852017/08/14 19:50
>>0
=運行管理(貨物)=過去問が出回ってるので簡単。合格率が30%に満たないのは、メインとなる物流系の事務員が大卒でもバカばかりだから。3回も受けて受からんとか、もはや池沼
=危険物系=過去問が出回らないので、テキストが悪いと的を絞りづらい為、若干やりづらい。合格率を落としてる原因は勉強もしない工業高校生が受けるから
=高圧ガス移動監視=強制講習の時に全てを覚える感じ。危険物よりメンドくさい計算式とか出るので、苦手の人は最初はチンプンカンプン。合格率がいいのは、その業務に携わる可能性のある大人(ローリー運転手)しか受けないから

全て持ってるけど、運行管理(貨物)が一番楽勝だった(笑)
今度は運行管理(旅客)も取ってハイブリットするかな(笑)
いつもは荷待ちに糞ニート釣ったり、4トン乗りバカにしたりして遊んでるトレーラー運転手だけど、>>0に見下される理由がないので、見下してもいいですか?(・ω・`)

[匿名さん]

#862017/08/14 20:00
>>84
お前が、その残りの15%、もしくは残りの17%じゃないと証明しないと何の意味も成さないレスだよね(笑)

[匿名さん]

#872017/08/14 20:28
>>85
犬のうんこが猫のうんこクサイって言ってるようなもんだわな
絶対評価試験受かって奢ってるのははずかしーわ

[匿名さん]

#882017/08/14 21:21
>>87
何も語れないお前よりマシだと思うよ

[匿名さん]

#892017/08/14 21:49
>>87
薄っぺらいなぁwww

[匿名さん]

#902017/08/14 22:25
ほほう
中卒良くて底辺高卒のお前らが6000円払って運行管理者を取れば薄っぺらくないとw
お前の人生どんだけ底辺だよw🤣

[匿名さん]

#912017/08/15 01:27
1週間に運転していいのは何時間までだ?

[匿名さん]

#922017/08/15 01:40
>>0
こういうご飯言ってるようじゃ
人間性どうかしてるよ

[匿名さん]

#932017/08/15 01:42
間違えた(笑)
こういう事言ってるようじゃ
人間性どうかしてるよ
です
すみませんでしたm(_ _)m

[匿名さん]

#942017/08/15 02:37
>>0
いまどき運行管理の免許なんて誰でも持ってるよ!

持ってるからってそうたいした事じゃない!

コイツ…よほど運転手に嫌われてるんだろうな(笑)

[匿名さん]

#952017/08/15 06:22
>>91
睡魔が襲うまでじゃ〜ボケ〜

[匿名さん]

#962017/08/15 07:13
>>90
さらに薄っぺらいわ。お前(笑)

[匿名さん]

#972017/09/22 18:36
>>0
俺も今回受かったけど、今まで受けた資格では簡単だったよ
難しかったのは行政書士
宅建なんて糞資格くらい簡単に感じたわ
前に危険物乙4は3日の勉強で受かって大型牽引を持ってたから乗ったけど飽きた(笑)
本社の総務に呼ばれてるけど無視してるわ

[匿名さん]

#982017/09/23 05:29
誰でも取れる資格で見下すとかいわれてもな(笑)会社の為にカス仕事でも率先してこなすヤツの方がよっぽど・・・。

[匿名さん]

#992017/09/24 23:26
だうとはんていをくだす

[直感よこやり]

#1002017/09/25 02:23
運行管理ごときで鼻高々でかなり痛い人だ(笑)

[匿名さん]


『運行管理者持ってる俺がおまえらを見下す』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL