pXMoZc8b7toiAHS
で見つけ出したら交渉に乗るよ。
ヒント ハチ公 ね。
[匿名さん]
684だが、
ここからDMもらえれば百枚単位であげるよ。
お店で売れないし、捨てるのもアレだし。
受け渡しは千葉市内で指定したい。
[匿名さん]
レジ袋に入れてババの入ったポリ袋と一緒にしてその辺に棄てる
[匿名さん]
読み取り側にカッターで傷つけて公園に置いて拾った人に淡い期待を持たせる
[匿名さん]
ダウンロードして焼いたのが沢山ある。死ぬまでに処分せねば。
[匿名さん]
消えたら恥を感じることもない虚無に行くだけだから気にしやんでもええんやで
[匿名さん]
この前ゲオの新作100円キャンペーンで朝イチから行ったら並んでる人結構居たと思ったらアダルトのレンタル落ちが並ぶ日で、そっち目当ての人だらけだった。まだまだDVD派も居るって実感したわ。ほとんどオッサンとジジイだったけど。
[匿名さん]
ピュアサウンドで中古ダンス物有ったけどべらぼうに高い
中古やのに4,000円〜5,000円もするから高くて買う気せんかった
やっぱプレミアム価格か?
[匿名さん]
ところで、歌舞伎町ではもう裏は入手出来ないんだろうか?
[匿名さん]
裏買うとき住所どうしてるん?
局留めにしても、局の住所では受け取れん・・・
[匿名さん]
前は郵便局の住所で受け取れたんよ
最近厳しくて身分証の住所と送り状の住所が違うとダメになった
[匿名さん]
閃いた
日本にいる外国人労働者と友達になって、その人の名義と住所借りて、本人に郵便局に受け取りに行って貰ったら完璧じゃね?
[匿名さん]
郵便局留めにしたら届いた連絡もない。
追跡番号も不明で名前だけで局内探して
もらってる。受け取る時写真付きの身分証明
のコピー取られて「返金できません」と確認される
[匿名さん]
自宅に配達してもらってるけどヤバい目に遭った事はない
CD・PCパーツと書かれて配達員にはバレてるけど
追跡番号教える様になってカラ箱送って来る事も無くなった
[匿名さん]
円盤の値段が暴落してるから捕まる前に相当の数売らんとアカンよ
[匿名さん]