55
2024/05/25 16:38
爆サイ.com 北海道版

🧢 高校野球全国





NO.5444361

優勝校を予想してみる
優勝校は履正社でキマリ
報告閲覧数90レス数55
合計:

#62018/08/15 19:10
浦和学院

[匿名さん]

#72018/08/15 19:12
TAKASHO

[匿名さん]

#82018/08/15 19:19
平安か報徳
今年は関東の優勝は無い

[匿名さん]

#92018/08/15 19:21
2011年以降すべて関東か近畿が優勝ということから、優勝は関東か近畿
 
2011日大三
2012大阪桐蔭
2013前橋育英
2014大阪桐蔭
2015東海大相模
2016作新学院
2017花咲徳栄

[匿名さん]

#102018/08/15 19:25
>>9
近畿は日本代表だけ ジャクw
外人部隊私立が大半だが関東は作新、前橋が地元民
関東レベル高いね

[匿名さん]

#112018/08/15 20:17
浦学

[匿名さん]

#122018/08/15 20:24
希望としては金足農の東北勢初優勝
吉田は省エネ投球だから、平安の川口以来、21年ぶりの決勝進出チームによる全試合完投行けるやろ

[匿名さん]

#132018/08/15 20:24
決勝が、木更津総合金足農になったら、校歌の直前で切る

[匿名さん]

#142018/08/15 20:48
>>10
去年の優勝チームの3番は大阪出身。ベスト8の盛岡の1番、3番、4番も大阪出身。秀岳館はほとんど。
大阪は人材輩出してるからな。関東強豪の主力は外人が多いな。レベル低いから仕方ないか。
大阪桐蔭と光星が春夏決勝で対戦した時の両校主力は大阪出身ばかりで笑った。群馬栃木はじめ他県ではありえない状況だな。人材輩出するほどのレベルに達していない。
高崎の75本ホームラン男も大阪出身。

[匿名さん]

#152018/08/15 21:11
ずばり横浜だと思う。

[匿名さん]

#162018/08/15 21:12
>>12
東北は金足農の優勝なんて望んでおりませんよ

横浜 頑張ってください☆

…と、思いを一つにしています

[匿名さん]

#172018/08/15 21:17
>>15
大阪桐蔭と当たったら倒せると言うことですね

[匿名さん]

#182018/08/15 21:42
高知商

[匿名さん]

#192018/08/16 03:57
常葉大菊川で決まり!

[匿名さん]

#202018/08/16 04:00
高知商業に好投手いたら優勝出来ると思う
東海大相模に勝った慶応を序盤でKOとかすごいわ

[匿名さん]

#212018/08/16 04:01
>>15
あの最後に投げてた木偶の坊、小心者投手が投げなきゃ有るかも…ベンチばかりみて泣きそうになってたなぁ(笑)そして最後なんとか三振取って吠えてたっけな(笑)

[匿名さん]

#222018/08/16 04:11
2017年のスレ立てにレスするアホ

[匿名さん]

#232018/08/16 04:13
健大高崎の山下君は大阪出身、ボーイズ時代は全国優勝した4番バッターだね

[匿名さん]

#242018/08/16 04:16
>>22←←
↑↑↑
いちいち噛み付かないと気が済まない発達障害www

[匿名さん]

#252018/08/16 04:17
白山高校

[匿名さん]

#262018/08/16 04:25
>>25
女子部長のパンチラが優勝ってこと?

[匿名さん]

#272018/08/16 04:39
>>24
と、噛み付いてる発達障害(笑)

[匿名さん]

#282018/08/16 04:41
>>27
幼稚な言い合いはやめ給え!論点がズレてるから!

[匿名さん]

#292018/08/16 04:42
>>27
と、しつこく噛み付く統合失調症患者www

[匿名さん]

#302018/08/16 05:27
>>29
真っ赤な面で自己紹介する蛆虫(笑)

[匿名さん]

#312018/08/16 05:31
2017年
花徳が優勝
はい、終了

[匿名さん]

#322018/08/16 05:43
さぁどこの学校が優勝するかな。まだまだまだまだ分からないね。高校野球ファン。

[匿名さん]

#332018/08/16 09:11
今年は関東の優勝は無い

大阪かも

[匿名さん]

#342018/08/16 09:28
昔は報徳学園、作新、育英、県岐阜商、広島商、智辯和歌山、明徳義塾、常総学院、佐賀商は強かったね。

[匿名さん]

#352018/08/16 09:29
今は、大阪か群馬だね

[匿名さん]

#362018/08/16 09:29
横浜♫

[匿名さん]

#372018/08/16 09:32
子供バットを使いこなした学校だね!

[匿名さん]

#382018/08/16 17:48
大阪桐蔭浦和学院の勝者がそのまま優勝

あと済美(北朝鮮)さっさと負けろ

[匿名さん]

#392018/08/16 18:04
金足農が優勝したら最高だな!

[匿名さん]

#402018/08/16 18:08
>>39同意
済美(北朝鮮)じゃなければ、何処が優勝しても良いょ

[匿名さん]

#412018/08/16 18:11
>>39
そやね!他が優勝しても全て外人部隊!
卑怯な手を使って優勝しても誰も喜ばんやろw
外人部隊ってホンマ無意味やわーw

[匿名さん]

#422018/08/16 18:41
>>41
どこにも外人はいるがな、、、

[匿名さん]

#432018/08/16 18:57
>>42
オール地元民、外人2〜3人の学校、結構あるよね。
比べたらとてつもなく卑怯だよねw
都道府県対抗の意味合いが全く成立しないから無意味だって言ってんのw

今大会は歴史的にも屈指のしょうもない大会だったw

[匿名さん]

#442018/08/16 19:11
外人の定義ってなんだよ?
例えば、俺の住んでいる埼玉から東京都心部まで電車で10分強だし
神奈川中心部だって30分程度なのにそんな標準以下の通学圏で外人呼ばわりとかありえんわ

[匿名さん]

#452018/08/16 19:45
>>40
北朝鮮、北朝鮮てテメェー、いい加減にしてろよ!
発信源とアドで必ず探し出すからな!覚えてろ!

テメェーはあっちこっちで書き込みしてるからな!

[匿名さん]

#462018/08/16 19:47
第1回は京滋の京都
第100回は京滋の滋賀
優勝は近江でしょうね

[匿名さん]

#472018/08/16 21:11
大阪桐蔭はない

[匿名さん]

#482018/08/16 21:52
私は、金農応援します
校歌みたいし

[匿名さん]

#492018/08/16 21:54
>>44
何いってんのw
都道府県またいで越境入学した時点で外人ですよw通勤圏の言い訳が通用するとでも?沖縄、北海道以外は隣県が存在するわけで通勤圏に県外学校が存在するケースも少なくない。言い訳無用!越境した時点で外人です。

[匿名さん]

#502018/08/16 22:00
ズバリ 横浜それ以外なし。

[匿名さん]

#512018/08/16 22:01
校歌良いよね
明日もみたい

[匿名さん]

#522018/08/16 22:59
常葉菊川じゃね 高校野球 根性野球じゃなくベースボールを楽しんでる
得点の取り方、27個のアウトの取り方良く知っているから 試合時間が短い

[匿名さん]

#532021/07/22 07:28
大阪桐蔭だな

[匿名さん]

#542021/07/22 08:58
>>53
不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう

[匿名さん]

#552024/05/25 16:38最新レス
大阪府桐蔭です

[匿名さん]


『優勝校を予想してみる』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板