596
2025/07/13 14:45
爆サイ.com 北海道版

⚾️ 北海道高校野球





NO.10909473

旭川志峯高校
合計:
#3472019/08/08 15:38
凄いな20メートル近く風で戻されたんだな!スタンドインの予定が外野手の定位置よりも前にまで戻ってきたんだもんな!そんなあり得ない強風で試合するなや!

[匿名さん]

#3482019/08/08 17:34
オクスラ見逃せばボール球

[匿名さん]

#3492019/08/08 20:02
>>348
奥川はすぐ戦法変えてくるよ
ストライクの変化球に

[匿名さん]

#3502019/08/09 06:21
そうだ

[匿名さん]

#3512019/08/09 11:24
もう練習してるんだろな 頑張れ

[匿名さん]

#3522019/08/09 20:00
残念だったけど、大健闘だよ。よく頑張ったね。

[匿名さん]

#3532019/08/11 16:00
愛工大名電の二の舞やな

[匿名さん]

#3542019/08/12 20:41
甲子園で最後に勝ったの東原で出場したときか?
惜敗ばっか…

[匿名さん]

#3552019/08/17 16:02
端場のおっちゃんは保健体育の先生かな?

[匿名さん]

#3562019/08/21 23:08
三角ベースなら
3塁まで行けたな

相手のピッチャ
手抜いてもうてんかったんか?
仕方ないさ
極大だもの

[匿名さん]

#3572019/08/22 02:14
相手が悪すぎる。中京学院は2安打で2塁も踏めてなかったぞ
監督、選手含め良くやった方だ。

[匿名さん]

#3582019/08/22 06:47
感動した! 

[匿名さん]

#3592019/08/23 23:07
良い試合だったぞ

[匿名さん]

#3602019/08/26 21:54
感動しない

[匿名さん]

#3612019/08/27 21:32
感動しなかった

[匿名さん]

#3622019/09/01 09:27
旭川支部
Bブロック
初戦、旭川南

[匿名さん]

#3632019/09/06 19:03
>>362
嘘こけ!
秋季北海道大会旭川地区予選
旭大高4−1富良野

[匿名さん]

#3642019/09/09 23:42
旭川大10−0 旭川南

[匿名さん]

#3652019/09/11 18:43
次は名門龍谷対北北海道の盟主旭大高の戦いか〜

[匿名さん]

#3662019/09/11 23:24
準決勝
旭大高7−2旭龍谷

と予想

[匿名さん]

#3672019/09/12 08:08
>>366
それはない。夏の甲子園メンバー主力が3年ばかりだったので、秋は普通に厳しいよ
今回は龍谷が有利です。

[匿名さん]

#3682019/09/12 20:02
今までの試合を見てたら、旭大高に分がありそう 龍谷高は守備が良くなれば勝てるかもしれない いずれにしろ新旧北北海道の盟主の座をかけて頑張れ!

[匿名さん]

#3692019/09/21 20:45
>>366
惜しかったなぁ(笑) 旭大高5-龍谷高1

[匿名さん]

#3702019/10/07 09:13
旭大高校 今日試合だったな! 頑張れ!

[匿名さん]

#3712019/10/07 12:07
負けましたね

[匿名さん]

#3722019/10/07 15:38
北海道栄5−3旭川大高

[匿名さん]

#3732019/10/07 19:30
馬鹿かお前!障害者か?甲子園帰りのチームなのも理解出来ない知的障害者野球勉強してこい

[匿名さん]

#3742019/10/08 00:10
>>373
甲子園帰りなら尚更勝たなきゃならんだろ!おまえの方が知恵遅れ 旭大高OBか?

[匿名さん]

#3752019/10/08 00:18
>>374
馬鹿かお前野球知らなすぎやろ!勉強してこい雑魚!メンバーほぼ総入れ替えで経験ないやつばかりで全道くるだけで凄いわ!甲子園メンバー半分近くいた北照は出場してるか?新チームでのスタート北海道で一番遅いんだぞ!

[匿名さん]

#3762019/10/18 05:56
持丸君! カープ指名おめでとう!

[匿名さん]

#3772019/10/30 22:18
あーぁ、永久に♪ うるわし旭大高〜♪

[匿名さん]

#3782019/11/01 12:45
ですね。昨年は明らかな大誤審で負けましたし、今年は1回戦で優勝候補の星稜に1−0惜敗。
来年こそは、校歌聴きたいです!

[匿名さん]

#3792019/11/05 15:41
ジャイアンツ沼田くん、宮崎秋季キャンプに育成ながら抜擢されてますね。原監督も期待してる様子です。
アピール出来れば来年は支配下がありそう。

[匿名さん]

#3802020/04/16 21:35
北北海道の盟主に君臨する?

[匿名さん]

#3812020/04/26 20:18
有沢

[匿名さん]

#3822020/04/28 15:40
田母神 乱橋 星川 米倉

懐かしい

[匿名さん]

#3832020/05/14 00:16
北海道野球強豪校の校歌では、駒苫か、旭大高の校歌がカッコいい

[匿名さん]

#3842020/05/15 23:48
今夏も甲子園は中止。秋季大会も中止になれば、来春の選抜も中止。
残念ですが3年生は勉学に励め!

[匿名さん]

#3852020/05/23 22:29
北大会3連覇ならず! 残念。

[匿名さん]

#3862020/05/29 09:22
1軍支配下登録おめでとうございます。

[匿名さん]

#3872020/05/31 07:43
沼田翔平君 ジャイアンツ一軍昇格 おめでとう🎉 応援しています!🙌 

[匿名さん]

#3882020/06/02 06:59
今年は南北の高校野球はやるみたいだよ 
頑張れ 旭川大学高校 スタルヒンで勇姿を見せてくれ 甲子園無くても良い思い出になるよ 

[匿名さん]

#3892020/06/04 23:03
巨人で育成から支配下契約を勝ち取ったのは凄いな
原監督も期待してるぞ

[匿名さん]

#3902020/06/15 05:39
沼田翔平君 まだまだ先は長いからじっくりと頑張れ! イケメンだから女難が心配だ 野球一筋で頑張れよ!

[匿名さん]

#3912020/06/15 14:04
開幕前の3月オープン戦とは明らかに制球力が違う
ハムに打たれた4本のホームランは全部甘い
支配下になってプレッシャーや疲れもあるんだろうけど
支配下前と後では別人
もう一回二軍で1から出直しだね。

[匿名さん]

#3922020/09/30 14:36
沼田の同級生、結果残せてないけど期待されてるんだな!國學院大学基本四年生中心だし、上出以外も経験者二人いるのにさておいて二年で、先発ピッチャーやってるじゃん!期待されてる間に結果残さないと次は厳しいかもしれんが!高校時代も甲子園で、沼田の後最後まで投げてた期待のピッチャーだし、何とか二年後プロになれないかな?高校時代141キロMAXだったが、大学で150厳しくても、常時145前後出してローテーション残り二年守ればプロに間違いなく行けるはず!左だし!沼田に続けて頑張れ

[匿名さん]

#3932020/10/02 19:29
>>392
楠茂は高校時代、北大会でMax144出てるよ。来季は國學院投手陣の柱になるかもしれない。
球速よりも制球を磨いて欲しい。

[匿名さん]

#3942020/10/03 17:45
>>393
今季は四年生ピッチャー揃ってるけど、来年國學院大学はピッチャー居なくなるから怪我さえしなければ?中心ピッチャーになれる可能性は高い!二年生なのに先発二試合も連続投げてるし!二試合共にkOされたから、次チャンスあるかは微妙だが!監督はかなり期待してる 

[匿名さん]

#3952022/07/13 12:21
来年度から、「旭川志峰」に校名変更するんだって。

[匿名さん]

#3962022/07/13 23:00
旭川大学が公立化で学校法人分離されるからだな

[匿名さん]

『旭川志峯高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板