1000
2023/04/02 22:41
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9862747

光南高校③
チア部の力で優勝目指せ
👈️前スレ 光南高校 ②
光南高校 ④ 次スレ👉️
報告閲覧数9510レス数1000
合計:

#9512022/10/10 23:18
頑張れ光南!
真面な事書けない人ばかりで残念

[匿名さん]

#9522022/10/10 23:24
>>949
また偏差値安積かw

[匿名さん]

#9532022/10/11 07:04
>>951
全部まじめだし。事実だろ。

[匿名さん]

#9542022/10/11 08:14
秋の大会で投げていないピッチャー4人継投。
先発、二番手は初回アウト一つも取れずに降板。
三番手も二回に三失点。
四番手は何とか粘ったが最後はデットボールとフォアボールでコールド成立。
ピッチャーの自滅が大きいが、白高はよく振れてた。

[匿名さん]

#9552022/10/11 10:16
>>954
21世紀になってから30年近くも外人部隊の聖光以外は甲子園で勝利すらない国内最底辺の植民地バカ県の雑魚ふぐすまなんだから仕方がないよ。。

[匿名さん]

#9562022/10/11 10:17
0252 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/24 10:01:34
福島の試合はなぜ聖光が13連覇できたのかわかる試合やな

0261 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/24 10:03:32
>>251
いつも通り聖光で良かった定期

0263 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/24 10:04:11
福島大会と鳥取大会良い勝負だな。

0411 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/24 10:26:20
福島県にはまともな投手がいない

0483 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/24 10:34:39
>>408
調べてきたぞ、光南のエース
最速130k前半が福島県ナンバー1か…

[匿名さん]

#9572022/10/11 10:21
0899 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/26 11:42:13
聖光学院以外の福島県の高校が夏の甲子園で勝ったのは1994の双葉が最後
無理だろうが今年勝てれば実に27年ぶり
こうやってみるとある意味凄い県だよなw


3202021/07/14 12:27

こんな県レベルになったら終わりだろうな

0451 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/30 00:09:33


春→2000年 福島商
夏→1994年 双葉

21世紀になって聖光学院以外福島県勢甲子園白星なし

[匿名さん]

#958
この投稿は削除されました

#9592022/10/13 20:43
>>954
白高に打たれたのって背番号10とか11とか歴とした主力クラスの選手なんだよね。春以降のことを考えるとエースだけでは勝っていけないし、このあたりの選手が成長してくれないと。

[匿名さん]

#9602022/10/14 16:20
>>959
エースもそうだけど県南予選でいいピッチングしてた1年生の右のオーバーハンドと夏までキャッチャーやってた?サードの右サイドハンドのピッチャーも投げてないからあと何人か左を育てたいのかな。春に期待します。

[匿名さん]

#9612022/10/14 21:49
監督が今夏で終わりなのはほぼ確定だろうから、来年は入部者も減るだろうな。

[匿名さん]

#9622022/10/15 04:03
菅波世代なんだけど渋谷と菅波どっちがよかった?

[匿名さん]

#9632022/10/15 07:14
北畠君なかなか将来性あると思う
来年再来年と軸になって欲しい

[匿名さん]

#9642022/10/17 18:56
聖光学院の弟子になれ

[匿名さん]

#9652022/10/17 19:36
>>964
犯罪者予備軍の舎弟になってどうするの?
天下の大泥棒でも目指しているの?

[匿名さん]

#9662022/10/17 19:40
>>964
アホか。なんで宗教にならくちゃいかなんの。アホ

[匿名さん]

#9672022/10/18 05:36
↑お前の文章の方がアホだろ。

[匿名さん]

#9682022/10/20 18:31
小林育成あるといいなあ

[匿名さん]

#9692022/10/23 10:40
なんで今回不戦敗なの?

[匿名さん]

#9702022/10/23 10:46
ドラフトにかからなかった人、育成に呼ばれなかった人て、誰ですか?

[匿名さん]

#9712022/10/23 18:24
>>969
コロナらしいよ。

[匿名さん]

#9722022/10/28 20:22
聖光学院の弟子になれ

[匿名さん]

#9732022/10/28 21:21
矢吹高校とは歴史的に続いてるの?

[匿名さん]

#9742022/10/29 12:22
>>973
悪いとこも含めて矢吹高校の伝統受け継いでいます。

[匿名さん]

#975
この投稿は削除されました

#9762022/11/25 23:17
ボチボチ渋◯さんも移動だよな。
県立の定。

[匿名さん]

#9772022/11/29 21:13
>>976
ますます弱くなるだろうね。

[匿名さん]

#9782022/11/29 21:34
>>977
そもそも強かった時代がないからねぇ
唯一出場の甲子園では3-22の大敗だし
東北大会に出ても初戦敗退しかしないし
今年6月の東北大会もコールド負けだったしね

[匿名さん]

#9792022/11/29 22:17
福島県の県立高校では最も強い?はずの光南高校が対県外高校戦では惨敗
純粋福島県高校野球部員の実力がわかったかな。
もはや公立高校が強かった時代は去ったのだよ。

[匿名さん]

#9802022/12/06 13:17
公立が私立に勝つ時代は完全に終わったね

[匿名さん]

#9812022/12/10 12:09
チアの可愛さは定評ある。パンツ見せずにやりきるテクニックは大したもんだ。

[匿名さん]

#9822023/01/08 16:39
今年は、良い選手が受験すると聞いています!
切磋琢磨してがんばってほしい。

[匿名さん]

#9832023/01/08 18:08
聖光学院には、勝てないだろうな!

[匿名さん]

#9842023/01/08 23:30
監督変が変わったら、どうなる事やら…

[匿名さん]

#9852023/01/08 23:36
2020/11/02 22:31
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔
[匿名さん] 
#4002020/11/02 22:45
(笑)
[匿名さん] 
#4012020/11/03 07:38
>>399
点差開いたゲームこんなにあるの~笑い!
[匿名さん] 
#4022020/11/03 16:20
>>401
最も大敗試合が多い県と書いてあった

[匿名さん]

#9862023/01/11 00:34
県立は、異動あるからなぁ〜

[匿名さん]

#9872023/01/11 12:42
監督が変わっても、素人みたいな先生は来ないでしょ?実績のある人で回すのでは?

[匿名さん]

#9882023/01/22 03:53
殴っていない。

[匿名さん]

#9892023/01/23 22:12
>>982
今年は白河高校希望が多いと聞いたけど。光南にも全南東西から入るのかな?

[匿名さん]

#9902023/03/13 21:09
>>989
白河は9人に満たない様子。あの監督じゃな。

[匿名さん]

#9912023/03/13 22:16
光南 今年は全南多いですよ。
15日の合格発表に期待ですね。

[匿名さん]

#9922023/03/31 22:30
全南から沢山の方が入ったそうで。浅川中のバッテリー?2人もいるそうで。期待します。

[匿名さん]

#9932023/03/31 22:53
東北大会 2021春、2020春 コロナで中止

2022 春 東北11-1光南 5C
2021 秋 花巻東11-1東日大昌平 6C
2020 秋 八戸西10-3福島商 7C
2019 秋 鶴岡東10-0福島成蹊 5C
2019 春 仙台育英11-1東日大昌平 5C
2018 秋 仙台育英10-2福島商 7C
2018 春 明桜8-1磐城 7C



伝説の大敗試合

1996 春季 東北大会 仙台育英28-0日大東北

仙台育英 7 3 5 2 3 3 5 28
日大東北 0 0 0 0 0 0 0 0

[匿名さん]

#9942023/04/01 10:14
>>990
多分もうちょっと入りそう。全南のエースや浅川中の主力など良いメンバーですよ、白河も。

[匿名さん]

#9952023/04/02 16:59
>>992
浅川からは他にもきているんですか?

[匿名さん]

#9962023/04/02 20:13
>>995
浅川中からは2人と聞きました。主力は光南、白河なのですかね?

[匿名さん]

#9972023/04/02 20:56
>>996
多分白河も2人。学石は1人。あとのメンバーは?白実?修明?旭?

[匿名さん]

#9982023/04/02 22:23
>>>997
主力組かどうか分かりませんが、修明にも浅川から行くというのはちょっと聞いた事あります。

[匿名さん]

#9992023/04/02 22:40
国内最弱地元民チーム

[匿名さん]

#10002023/04/02 22:41最終レス
3-22www

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 光南高校


🌐このスレッドのURL