1000
2019/11/30 18:21
爆サイ.com 山陽版

広島高校野球





NO.5020177

盈進高校②
どうなっとるん、ここは?
👈️前スレ 盈進高校 
盈進高校 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数606レス数1000
合計:

#9512019/11/23 17:04
野球だけは、もう一度してみたい
昔の仲間たち、どおしているかな?
仲間とできれば挑戦してみたい。

[匿名さん]

#9522019/11/24 05:52
12時間寝ていた。
家族はミカン狩り
商売人の俺は明日に向かって練習。
又、夢が湧いて来た。

[匿名さん]

#9532019/11/24 09:22
野球部の話は?

[匿名さん]

#9542019/11/24 10:26
日記代わり

[匿名さん]

#9552019/11/24 13:34
監督に野球日誌を付けと言われて癖に成る。
何でもいいと言われているから。
野球日誌を今も持つています。

[匿名さん]

#9562019/11/24 15:34
盈進で上級生に殴られ短気になった。
ゴルフ場で会つた人にも睨まれる事があった
俺は盈進の野球部だよと自信があった。
ボールを睨むバツターボツクスの目だよ。
自然に戦いの中でそうなった。

[匿名さん]

#9572019/11/24 15:44
広陵のギタを教えてくれた同級生が
声を出せと言われて上級生を殴り
グロプを投げグランドを去る。
大好きな人だつた。

[匿名さん]

#9582019/11/24 16:03
1年はグランドで正座されてた
盈進の先輩が俺を見せ〆に殴り、言うても居ない
甲子園に行った後に監督になった広陵の補手を
立ち上がり殴ってやつた。上級生も喧嘩になり
盈進の先輩は逃げた。広島の先輩が助けてくれた。

[匿名さん]

#9592019/11/24 16:08
後に2人は5年で卒業し
後いい友達だつた。
盈進では殴られる事に耐える。
野球が好きだつた。
先輩ありがとう、

[匿名さん]

#9602019/11/24 16:17
日記を書いてすみません。

[匿名さん]

#9612019/11/24 16:46
>>958
失礼します。広陵のOBですが、話の内容がよく分からないのですが、
申し訳ありません、もう少し分かるように話して頂けませんか。
今回初めてですが、軒先を拝借しています、悪しからず。

[匿名さん]

#9622019/11/24 17:50
監督が中山の頃の話?

[匿名さん]

#9632019/11/26 08:30
盈進頑張ってね。

[匿名さん]

#9642019/11/26 10:48
広島の先輩は安田生命に入る。
後に盈進の先輩は怒らなかった。
下級生の説教中に上級生が喧嘩
盈進の先輩はライトまで逃げ追っかけられた。
広陵の先輩は2人いたけど優しい。

[匿名さん]

#9652019/11/26 10:59
一人は甲子園出場組のセカンドで河合楽器
後一人は同じ部屋で現在広島で自営業。
代わりに授業にもでた。
遊びを教えてくれた。
感謝してます。

[匿名さん]

#9662019/11/26 11:10
広陵戦のシートノツクを見たけど、たまたま
勝ったけど広陵が一人、一人は相手が上
最後のホームランが物語る。
甘える事なく倍の練習が必要
甲子園出場は甘くないよ。

[匿名さん]

#9672019/11/26 12:59
思い出を書いてすみません。

[匿名さん]

#9682019/11/26 13:17
盈進は何が足らないのだろう。

[匿名さん]

#9692019/11/26 13:25
監督は広陵に勝って部長と抱き合うけど
明日は無いのだろうか?
広陵に勝っても明日は有る。
こんな姿を選手がみたら?
貴乃花の相撲道にも勝負師にも?

[匿名さん]

#9702019/11/26 21:53
>>964
結局、広陵の野球部の選手と盈進の野球部の選手が喧嘩したと言う事でしょうか。
理由は分らないが、それが出場停止につながる延引ですかね。
盈進の皆さんには関係無い事ですので。失礼を悪しからず、宜しくお願いします。
(961です。念のため)。

[匿名さん]

#9712019/11/26 22:33
>>968


     正義



[匿名さん]

#9722019/11/27 17:14
万年優勝候補と言われて負ける。

[匿名さん]

#9732019/11/27 17:27
毎年九州遠征しているが何の為に行くの?
喜んで倉敷と練習試合するんだよ。
勝っても、負けても何もならない事を知れ!
監督の顔だけで九州遠征している
広陵、広島商が相手にしてくれ無い事も知るべき・

[匿名さん]

#9742019/11/27 17:37
過去には力の有る時もあったが
広島で試合すると必ず負ける
審判も広陵、広島商が勝った方がいいんだよ
今は福山でも三原でもある
選手にも大会の有るグランドを見せなくては。

[匿名さん]

#9752019/11/27 17:47
練習が休みの時は広陵、などの練習を見るといいんだよ
ゴルフもホームグランドの方が強い
三流高校でも大会のあるグランドで試合するといい
岡山の方で試合しても無意味。

[匿名さん]

#9762019/11/27 17:58
審判の事だが
高野連から岸崎に推薦されて
パリーグの最優秀審判に用務員からなつた
広陵の甲子園出場の橘もいるので
ブロの審判も狙い目。

[匿名さん]

#9772019/11/27 18:14
勝負師が喜怒哀楽をしてどうするなんなら!

[匿名さん]

#9782019/11/27 18:56
弟も広陵の1年下の他大学のマネージヤだつた人
に頼むんで特待で入学する様になつていたけど
近畿大学工学部に入るキヤブテンをして
リーデイングヒツターに成るが家にお金を使わして
今は家も来ない。

[匿名さん]

#9792019/11/27 18:58
字が間違えていたらすみません。

[匿名さん]

#9802019/11/27 19:03
>>975
相手チームが倉敷の弱いチームでも、同じ練習試合するなら、プロ公式試合のできるマスカットでしなさいということ?
倉敷あたりで三流といったら、たとえばどこ?

[匿名さん]

#9812019/11/27 19:07
>>972
毎年?

[匿名さん]

#9822019/11/28 13:16
>>977
確かに
冷静でないと、選手をつぶしてしまう
選手の失敗に、怒りにまかせて、蹴る殴るはよくない

[匿名さん]

#9832019/11/28 16:22
広島の2流チームでもいいと言う事です
夏の大会のあるグランドは決まって来ているので
グランドに慣れる意味で書きました。
大会前に視察隊だけで無く
グランドに慣れる意味です。

[匿名さん]

#9842019/11/28 16:42
監督がしたかつた
親父に怒られた。頼まれからせいと言われたが
市から頼まれする事に成る
親父がほうてでも仕事をすると言う
10年犠牲にした。

[匿名さん]

#9852019/11/28 16:53
30分前に行きグランドをならし
酒もタバコも辞めユニホームを着て襟を正す
10年損した。お金で言えば大損
市役所のそばに住んでますが、補欠だつた
市の職員は知らん顔。

[匿名さん]

#9862019/11/28 17:00
野球では力なく
何もしてやれ無かった。
相手も覚えいるだろう
後ろ姿に頑張れよと無言で言う
商売人の私は2000万損したが後悔無い。

[匿名さん]

#9872019/11/28 18:23
明日は2時に起きたるけど取り戻せない。
おやすみ。
盈進命!

[匿名さん]

#9882019/11/28 19:20
何の話をしているのか全然わからない

[匿名さん]

#9892019/11/29 01:23
ひとりごと。

[匿名さん]

#9902019/11/29 07:56
盈進命・・・・憐れだな

[匿名さん]

#9912019/11/29 10:31
盈進魂って何なんな
盈進讃歌、歌わされたな

[匿名さん]

#9922019/11/29 15:34
選手権大会に
昭和35年(1960)第42回大会 盈進商業時代
昭和49年(1974)第56回大会
の2度出場

お爺さんの話は強かったころのことでしょう?
いつの頃の話?

[匿名さん]

#9932019/11/29 20:42
500球までに成るが盈進不利。

[匿名さん]

#9942019/11/30 11:21
薬は飲んだか?飲まなかったか?
近頃めつきり物わすれ
こんな俺にも懐かしい!あの顔、この顔、
あんちきしよう・元気でいるか?幸せだろうか?
福山の空に声かける!

[匿名さん]

#9952019/11/30 13:31
可愛いあの子に一目で惚れて!
口に出せないーやるせない。合わす目と目に
言葉は要らぬ!打てば響くよ聞くだけ野暮さ
ドンとドドンと打ち鳴らせ男度胸の夢追い太鼓。
野球部頑張れよ。

[匿名さん]

#9962019/11/30 14:18
>>993
部員たくさんいるのに?

[匿名さん]

#9972019/11/30 16:39
有識者が投手を守る為、球数制限
将来の事を思って、ブロの道も開けるのだろう
教育の一貫といいながらブロの三軍に成る
青春よ燃えろもないよ。
俺は工場で死ぬ。好きな野球なら他人が口出すな!

[匿名さん]

#9982019/11/30 16:48
高野連会長も有識者もキヤスターも
野球関係で無い。
投手も選手も顔も体も違う。
桑田、江本も不思議がつてる。そんな事より
ベンチ入りの数、補欠の事を考えて。

[匿名さん]

#9992019/11/30 16:50
栄光、涙あり
盈進で習った。
後は頼む。

[匿名さん]

#10002019/11/30 18:21最終レス
>>998
甲子園は遠い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL