1000
2019/07/24 21:45
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.7480672

2019夏の県大会と全国大会(甲子園)
抽選会・・6月22日
開幕日・・7月6日

令和元年、鹿児島県の代表校は?
神村、鹿実、鹿城西、鹿商に尚志館と鹿屋中央が追う展開か?
報告閲覧数189レス数1000
合計:

#9512019/07/23 22:06
>>949
優勝できると思うところが素晴らしいよwww.

[匿名さん]

#9522019/07/23 22:15
>>948
ばーか!!鹿屋体育大は企業枠というのがあって頭悪くても企業でちょっとレギュラー取れば合格できるんだよ!
頭悪くてもな笑笑

[匿名さん]

#9532019/07/23 22:26
そうなんだ
用務員監督も通信でも鹿屋体大でも、教員免許取りに行けばバカにされないのに。
子供達の為にもバカでも受かるんなら努力すべき。
まあ用務員の資格の方が上かもしれないが笑っ

[匿名さん]

#9542019/07/24 00:37
>>949
言うなよってwwww

言われて当然の事をしでかした上に
大会に出場しとるやんけ!

お前がそんなに言うことで
火に油を注ぐようなもんじゃ!

ま、もし優勝したら文句言われようが
それでええんちゃうか

お前には関係ないだろ

優勝したら甲子園に行けるんだから。

[匿名さん]

#9552019/07/24 00:40
行けない
何故なら、、、、、

[匿名さん]

#9562019/07/24 00:46
用務員で監督もありやろ。
学校の方針なんだし、そこは周りがとやかく言う事ではない。

[匿名さん]

#9572019/07/24 00:51
ベスト8って全校応援じゃないの?
鹿児島って野球熱高いと思ってだけど、他県の方が応援席埋まってたよ!

[匿名さん]

#9582019/07/24 08:45
今年は、NHKのラジオ中継してないみたいだけど

[匿名さん]

#9592019/07/24 10:45
>>956
そうなんだよな
OBだからこそなんだけど、鹿実野球部の監督ならば最低限の教員免許を取ってほしい。簡単に取得出来るらしいから、子供達に勉強を教えたりその子に合った大学への進学を勧めたり。甲子園は簡単ではないから、子供の為に鹿実独自の指導者であってほしいと。

[匿名さん]

#9602019/07/24 10:45
マジ!
NHK鹿児島は、本当にユナイテッド寄りやんね。
テレビで見れない人や運転している人にはラジオ中継も嬉しいのに。

[匿名さん]

#9612019/07/24 11:43
いいよなあ、仕事ない人は。やきう中継見れて。

[匿名さん]

#9622019/07/24 11:52
NHK旗すら放送しなくなったからね。
この時期は農業してる俺のじいちゃんがNHKのラジオ中継楽しみにしてたのに。

[匿名さん]

#9632019/07/24 11:54
>>962
だよね!じいちゃんがネット中継見ないよなぁ!仕事しながらだとラジオだよ。

[匿名さん]

#9642019/07/24 12:05
俺だって、観戦したいぞ、現場にて!

[匿名さん]

#9652019/07/24 12:10
樟南ここへ来てチャンスというか甲子園見えてきたぞ!

[匿名さん]

#9662019/07/24 12:12
鹿屋中央4ー2玉龍

[匿名さん]

#9672019/07/24 12:13
これで準決は屋vs樟だな。
ますます楽しみな樟w

[匿名さん]

#9682019/07/24 12:15
さっさと試合始めんか!!
樟が見たいぞ!!昼休み中に!!

[匿名さん]

#9692019/07/24 12:24
スーパースターになりそうな選手いないかな

[匿名さん]

#9702019/07/24 12:26
れ6-3樟と予想。

[匿名さん]

#9712019/07/24 14:48
鹿児島市内勢全滅!!

[匿名さん]

#9722019/07/24 14:48
旧御三家壊滅(笑)

[匿名さん]

#9732019/07/24 14:49
ようやくクリーンな大会になるな

[匿名さん]

#9742019/07/24 14:50
>>973
はい。そのようです。

[匿名さん]

#9752019/07/24 14:52
鹿屋中央も昔ありましたよね

[匿名さん]

#9762019/07/24 14:58
大島が勝ってたらめちゃくちゃ面白かったのに!

たらればか!

[匿名さん]

#9772019/07/24 15:09
実の川内方面の子たち、れいめいに行ってたら甲子園行けたんじゃ?

[匿名さん]

#9782019/07/24 15:24
>>949
残念やったね
優勝どこれかなんよこの負け方w

神様は悪い事したチームには
ご褒美はあげないと言うことやがw

色々言うなよとか

哀れだねあんたw

[匿名さん]

#9792019/07/24 15:27
鹿商の甲子園あるわけない。

[匿名さん]

#9802019/07/24 15:28
ここからは、何処が出たら甲子園で勝てるか?

[匿名さん]

#9812019/07/24 15:29
やっぱり神村か?

[匿名さん]

#9822019/07/24 15:29
もう神村で決まり。

[匿名さん]

#9832019/07/24 15:41
話題性なら 国分中央

[匿名さん]

#984
この投稿は削除されました

#9852019/07/24 15:48
あえて決勝は国分中央ーれいめいと予想する。

[匿名さん]

#9862019/07/24 15:53
>>985
中央のコナンくんが見ていて楽しい

[匿名さん]

#9872019/07/24 15:59
>>978
実業も公立に完封負け食らったってことは、チーム単位ではなく、学校単位で神さまはご褒美はあげないって事が良くわかった!ありがとう笑笑

[匿名さん]

#9882019/07/24 16:07
>>987
昨年のあんな真似して甲子園あり?
鹿児島➖鹿屋農業は絶対ノーゲームの再試合なんてありえんから。
苦手な鹿児島の松永を嫌ってみえみえだったし。
鹿児島勝っていても、バテバテの松永だったら打てるだろうとバレバレだったし。

[匿名さん]

#9892019/07/24 16:51
>>986
中央のコナン?
国分中央にそんなん居んの?
俺は鹿実が負けたのみて楽しかった。
宮下ションポリしてたの笑た。
負けの談話だけ言わされて後は周りは知らん顔。
まあ〜近寄りがたいよな、負けた監督に(笑)

[匿名さん]

#9902019/07/24 16:54
何があったか知らないが、良くなかったのだろう。
現に優秀な選手が故障したり伸びなかったり、大型クリーンナップから小柄になったり遂には、公立校に負けてベスト8にも入れなかったり。
甲子園の後は学校全体良くはなかったね。
理不尽を受け入れましょう!

[匿名さん]

#9912019/07/24 17:05
どこが行こうが甲子園で15点ぐらい
とられそうな気がする。

[匿名さん]

#9922019/07/24 17:09
大船渡と当たって佐々木にノーヒットノーランでやられましょう。

[匿名さん]

#9932019/07/24 17:16
去年は記念大会ってことで、
出来レースが完成したけどさ、
やっぱお天道様は欺けないのだよw
記念大会で初戦敗退かつ公立に14奪三振。
オマケがてんこ盛りwww.

[匿名さん]

#9942019/07/24 17:17
>>992
んだな!ヒーローに数字を貢ぎましょ!

[匿名さん]

#9952019/07/24 17:20
>>991
まぢ見ものやらぃ

[匿名さん]

#9962019/07/24 17:44
>>994
プロ注目投手に貢献いたしましょう。
のちのち語られるやもしれませぬな。

[匿名さん]

#9972019/07/24 17:54
明日は、休養日

[匿名さん]

#9982019/07/24 20:40
串木野女子対国分実
鹿屋商対川内実

[匿名さん]

#9992019/07/24 21:11
れいめいで決まりだな。

[匿名さん]

#10002019/07/24 21:45最終レス
今年からなの?準決勝前(明日と)
決勝前(27日)の2回も休養日かいな
どんだけ休養日設けとるんや
あんだけ雨天中止で延びとんのに。
うまい具合に決勝を日曜日にしたかったんかいな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL