2
2019/09/19 17:37
爆サイ.com 北海道版

🏈 ラグビー・アメフト





NO.7799646

ラグビーW杯2019控えに山梨で「世界国会議員W杯」開幕
各国の議員、ラグビーで対戦
W杯日本大会控え

2019/9/15 16:28 (JST)
©一般社団法人共同通信社

「世界国会議員ワールドカップ」で対戦する南アフリカと日本・ジョージア混成チーム=15日、山梨県富士河口湖町
 ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会の開幕を20日に控え、出場チームの国会議員による親善試合「世界国会議員ワールドカップ」が15日、山梨県富士河口湖町で始まった。日本は、ジョージア(グルジア)との混成チームで南アフリカ戦に臨んだが、7—31で敗れた。

 試合前の開会式で、W杯日本大会成功議員連盟会長の中谷元・元防衛相は「W杯の前哨戦だ。練習の成果を遺憾なく発揮してほしい」とあいさつ。南ア戦では、中谷氏や馳浩元文部科学相がグラウンドを走り回り、汗を流した。

 親善試合は8チームで争い、決勝戦は19日に東京で行われる。
報告閲覧数58レス数2
合計:

#12019/09/19 17:36
議員ラグビーに遠藤元五輪相「ジャパンは譲らない」
[2019年9月19日16時24分]


ラグビーの「世界国会議員W杯」で戦った日本・ジョージア合同チームとアイルランドは試合後、肩を組んで健闘をたたえ合った。中央右は東京五輪組織委の森喜朗会長(撮影・三須一紀)
ラグビーの「世界国会議員W杯」で戦った日本・ジョージア合同チームとアイルランドは試合後、肩を組んで健闘をたたえ合った。中央右は東京五輪組織委の森喜朗会長(撮影・三須一紀)
ラグビーの「世界国会議員W杯」でウォームアップする遠藤利明元五輪相(撮影・三須一紀)

ラグビーW杯日本大会の開幕(20日)を控え、出場チームの国会議員による親善試合「世界国会議員W杯」が19日、東京・駒沢陸上競技場で行われ、日本・ジョージア混合チームが出場した。

W杯日本大会成功議員連盟会長の中谷元・元防衛相(61)や遠藤利明元五輪相(69)、馳浩元文部科学相(58)らが出場。アイルランドとの試合は7−27で敗れたが、遠藤氏は「友好親善が目的。今日は譲ったけど、明日からの本大会、ジャパンは譲らないよ」と笑った。

[匿名さん]

#22019/09/19 17:37最新レス
日本の国会議員チームは99年ウェールズ大会、03年オーストラリア大会、11年ニュージーランド大会、15年イングランド大会の過去4大会に出場し、未勝利だった。しかし今回、17日に山梨会場で行われたアルゼンチン戦で22−21と初勝利を挙げた。0−14からの逆転劇だった。

会場には東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長も訪れた。ラグビーW杯の本大会1次リーグでアイルランドは日本と同組。「本番ではまず日本が勝つけど、決勝で会いましょう」と言うと、アイルランドチームから拍手が起こった。

森氏は長年、W杯招致に尽力。明日の開幕を前に「この議連をつくったことが大きかった。超党派でやれたことで底力になって政界や経済界がひとつになった」と振り返った。「ついに開幕を迎える思いは」と問われ「明日にならないと分からん。うまくいってくれればな」と、静かに期待を込めた。【三須一紀】

[匿名さん]


『ラグビーW杯2019控えに山梨で「世界国会議員W杯」開幕』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板