132
2018/07/12 18:30
爆サイ.com 北海道版

🥋 柔道・剣道




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

NO.1870192

中学校で武道必須化について
合計:
#332012/01/18 13:40
>>30
武道や柔道は人を傷つけるのが目的です。愚かなる行為です。
「ものみの搭」は絶対に認めません。

[エホバの証人]

#342012/01/18 14:12
>>33 エホバの人は結婚するまでセックスしてはいけないんですよね?

[匿名さん]

#352012/01/18 14:36
>>33 エホバの考えこそ、短絡的で ヤ・バ・ン!

[匿名さん]

#362012/01/18 14:53
>>35
エホバを冒涜するのは神を冒涜するのと一緒です。
絶対にやってはいけません。わかりましたか。

[エホバの証人]

#372012/01/18 15:22
わかりません!!

[匿名さん]

#382012/01/18 20:17
>>37
ならばすぐに入信をしてください。

[エホバの証人]

#392012/01/18 20:19
>>38
断る!!
私はア・ラーを信じる!

[匿名さん]

#402012/01/18 20:35
>>38 エホバだと手術が必要な場合、殺される

[匿名さん]

#412012/01/18 21:46
だったら創価学会に入りましょう。

[久本雅美]

#422012/01/19 10:41
>>41 お金絞り取られて殺される

[匿名さん]

#432012/01/19 11:19
>>42
だったら幸福の科学へ入りましょう。

[小川知子]

#442012/01/19 12:57
縄跳びと合気道必修にすれば全員塩田剛三レベルになれるし誰も怪我しないで済むよ

[匿名さん]

#452012/02/06 21:34
今日の「クローズアップ現代」で武道の必修化のことやってたけど、数日しか柔道をやってない先生に何が教えられる?

[匿名さん]

#462012/02/06 21:43
>>45 その通り。

[匿名さん]

#472012/02/06 22:09
空手の方がええのに

[匿名さん]

#482012/02/06 22:17
>>47 どっちも同じだろ(笑) 学校の先生に教えられるわけない。

[匿名さん]

#492012/02/06 22:25
わしが出向いて骨法教えてあげてもよいじゃよ

[匿名さん]

#502012/02/06 22:36
>>49
お断りだねっ

[匿名さん]

#512012/02/06 23:09
>>49 骨法はオウム真理教の格闘技版ね(笑)

[匿名さん]

#522012/02/06 23:16
だまらっしゃい わしの骨法はオウムとは関係ないわい

[匿名さん]

#532012/02/06 23:30
>>52 胡散臭い麻原みたいな奴が代表ではないか(笑) たしか堀辺とかいうオヤジ。

[匿名さん]

#542012/02/06 23:38
極真空手もそうだが骨法も組織第一という感じでマジで宗教団体みたいでイヤ。もう時は21世紀なのだから、爽やかにいこうよ。いつまでも団体主義はいかん。

[匿名さん]

#552012/02/07 23:06
>>52
虎倒流骨法術か義鑑流骨法術なら習ってやってもいいかな。

[匿名さん]

#562012/02/22 21:11
中学の教員に大急ぎで柔道を教えてるようだが、愛知と大分の柔道連盟が2日から6日のコースで段位を与えてるらしいな。
初心者にそんな短期間で段位を与えてるなんてあり得んだろ。

[匿名さん]

#572012/02/22 22:51
そのとおりじゃ わしんとこでは毎週通いつ続けて10年でも、初段は無理だからのう

[匿名さん]

#582012/02/22 23:30
中学校教諭の元で全員が柔道など危ないな。生兵法は大怪我につながる。 子供たちもかわいそうだ。

[匿名さん]

#592012/02/23 21:26
先生より生徒の方が強かったりすることもありそうだな。

[匿名さん]

#602012/04/11 21:34
新学期が始まりました。
さて、どうなるでしょう。

[匿名さん]

#612012/04/12 00:12
「ものみの塔」の信者の教師は免除されるのかな?

それだと、ズルくない?

[匿名さん]

#622012/04/13 09:44
↑こいつら(じいじいやばあばあ)駅前でてめのところの宗教雑誌広げて、くそ寒い中立ってるけど、何が楽しくてやっての?

時に廻し蹴りを顔面に思い切り食らわしたくなる衝動にかられる。

[匿名さん]

#632012/06/09 12:14
で、実際どのような授業が行われているんだ?

[匿名さん]

#642012/06/09 12:15
全部嘘だろ

[匿名さん]

#652012/06/09 12:16
>>64
何が?

[匿名さん]

#662012/06/09 17:56
>>0
やる気がない奴等に武道をやらせても強くならんから安心しとけ

[匿名さん]

#672012/07/30 22:44
一学期に一度でも授業あったの?

[匿名さん]

#682012/07/31 05:03
>>65
全てが

[匿名さん]

#692012/07/31 05:46
>>68
何の?

[匿名さん]

#702012/07/31 05:47
これ本当にやったの?

[匿名さん]

#712012/07/31 10:17
たぶん

[匿名さん]

#722012/08/01 21:26
個人的には賛成だね。
但し礼節と武道の心得も教える事が前提だけど。

[匿名さん]

#732012/08/01 23:12
>>72
無理だろうね。
酷いところでは数日しか柔道をやってない教師が教えてんだろ。

[匿名さん]

#74
この投稿は削除されました

#752012/08/02 09:01
>>73
そりゃ問題だね。礼節と心得を学んでからの体技習得だよ。
それがなかったら暴力の道具になりかねない。

[匿名さん]

#762012/08/02 10:54
>>74
何が?

[匿名さん]

#772012/08/02 21:48
必要ない!!!!!!

[匿名さん]

#782012/08/04 08:51
昔、選択でうけたけど、体育の柔道なんか、たかがしれてる。お遊戯。外で遊ばん今どきのドンくさい子が、受け身の練習で首折る危険性がある。

[匿名さん]

#792012/09/02 12:32
>>76
武道を

[匿名さん]

#80
この投稿は削除されました

#812013/03/10 09:21
廃止しましょう。

[匿名さん]

#822013/05/16 20:42
第一次安倍内閣のせいで武道が必須化になったんだよね。安倍ってホントにろくな事考えないね。

[匿名さん]


『中学校で武道必須化について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 空手道/ 武道・武芸/ 格闘技/ オリンピック/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板