1000
2021/06/06 18:40
爆サイ.com 北海道版

🐻 北海道日本ハムファイターズ総合





NO.9069025

【2021年】北海道日本ハムファイターズ 総合 ⑨
合計:
報告 閲覧数 551 レス数 1000

#1012021/02/21 07:09
清宮も優遇されてるね

[匿名さん]

#1022021/02/25 11:55
○再起を目指す斎藤が順調なら3月中に打撃投手を務める予定だ。『まだ、リハビリ段階。具体的な日にちは決まっていない。そんな遠くならずに投げられると思う』と語った。

[匿名さん]

#1032021/02/25 23:30
今井を使わないなら金銭トレードで欲しい球団に渡せ
調子が良い今使わないでどうすんだよ。監督もコーチも何やってんだ
そんなチームじゃないだろ日ハムは?
マジで不公平だ

[匿名さん]

#1042021/02/26 08:39
清宮・吉田・斎藤の名前が出てる間は最下位独走しそうだな。

[匿名さん]

#1052021/02/26 11:23
外国人がまだ来ない?ヌルイことばっかりしてるから完全になめられてんだよ、他のチームの外人は来てるだろが、もう少し戦う集団になろうぜ

[匿名さん]

#1062021/02/27 18:19
今年はオリックスより下だろうな
補強らしい補強してないし、昨年5位ならそれなりにオフに補強するのが普通だがな。

[匿名さん]

#1072021/03/01 06:15
栗山「愛しの佑樹さえ隣にいれば順位なんかどうでもいいの♡」

[匿名さん]

#1082021/03/03 21:04
チャンスで打てない王、台湾に帰れ。オープン戦でこれなら本番は無理だろ。

[匿名さん]

#1092021/03/04 19:34
宇佐見ってアホ使う価値ないだろ?

[匿名さん]

#1102021/03/04 20:18
キャッチャーがゴミすぎてチームがくそ弱い。鶴岡のオッサン早く辞めれ!

[匿名さん]

#1112021/03/04 22:25
金子弐大とオリックス時代にバッテリーを組んだ伊藤光(現DeNA)のほうがマシ。
その伊藤光も一昨年オフにDeNAと4年総額4.5億の契約を結んだにもかかわらず、干されている感じ。

[匿名さん]

#1122021/03/06 21:34
オープン戦でこれなら、今年もBクラスで6位間違いない。

[匿名さん]

#1132021/03/06 23:32
虚珍ごときに好き勝手やられるようじゃ、パリーグ球団に勝てるわけない

[匿名さん]

#1142021/03/06 23:57
>>113
せやな

[匿名さん]

#1152021/03/07 06:28
万波や柿木がそろそろ出てきて欲しいのですが、どうなんでしょう?

[匿名さん]

#1162021/03/07 13:43
今日のオープン戦の先発伊藤、まだまだ1軍は無理だな。糞監督もビデオ判定して失敗。今日も負け決定だな。

[匿名さん]

#1172021/03/07 14:39
早くエースハンカチを出して、我が栄光の巨人軍を楽しませてくれ。
練習相手にもならん…。

[匿名さん]

#1182021/03/07 17:14
OP戦だから勝敗は気にしないけど、プラス要素がなにも無いのが頭にくる
糞山はオフのあいだ何をしてたんだ?

[匿名さん]

#1192021/03/07 17:51
ガッフェ

[匿名さん]

#1202021/03/07 18:05
>>118
一心不乱に南無妙法蓮華経を唱え、カイエン青山と🐷宮の覚醒を信じてました

[匿名さん]

#1212021/03/07 23:38
巨人が小林を交換要員として、秋吉獲得を目論んでいる。
日本ハムは正捕手が固定出来ていなかったのが、一昨年、去年と2年連続リーグ5位に終わった大きな要因。
巨人は中川を抑えに指名し、セットアッパー右腕のデラロサがケガで離脱した穴埋めとして、ヤクルト、日本ハムで中継ぎ、抑えの経験のある秋吉が欲しい。

[匿名さん]

#1222021/03/08 02:47
なすびは、要らんか

[匿名さん]

#1232021/03/13 08:37
【関西真ファイターズファン書き下ろしコラム】
関西真ファイターズファンや。
今回は今年のファイターズの展望(投手編)を書く。ファイターズファンの諸君はこのコラムの執筆を一日千秋の想いで待っておったと思う。よく読んでしっかりと勉強しなさい。

昨年5位の戦力からエース有原が抜けたが、それでも今年のファイターズは強い。理由は有望な若手投手が多いからや。新エースは上沢で昨年8勝やが、昨年の8勝は全体のゲーム数が少なかったからや。今年は12勝はかたいやろ。次に上沢に続く投手やが、昨年7勝の杉浦も10勝はいける。昨年のドライチ、サウスポー河野もええな。10勝は確実にいけるはずや。また、吉田輝星はよくなっており、5~7勝は期待できる。ポイントはバーヘイゲンやな。早い来日が実現すれば上沢以上、13勝は期待できるが10勝とみておこう。また、ベテラン金子も先発なら8~10勝はいく。ここまで先発で少なくとも55勝はいけるという計算になる。中継ぎ、抑えは宮西、玉井、公文、加藤、福田、掘からの選抜やが、宮西が中心となるな。ここで15勝で先発の55勝とあわせて70勝となる。Aクラスはいけるやろ。

どうや?こう見ると有原の穴は感じないやろ。この関ファイは2021年のファイターズはパ・リーグの台風の目であると断言する。わかったか、ボケ!!

[匿名さん]

#1242021/03/13 09:19
>>123 関ライのコラムも執筆してください。

[匿名さん]

#1252021/03/13 10:04
>>123
ライオンズには「バカ静岡」がいるからコラム執筆しないんですか

[匿名さん]

#1262021/03/13 11:41
開幕直前に日本ハム宮西と西武武隈+育成の大窪の交換トレードを行うべき。
日本ハムは昨オフに年俸3億、ランクAの2年契約を結んだばかりで、チーム総年俸を抑制を図るための放出である。
西武は中継ぎ左腕不在が深刻で、入団から13年連続50試合以上中継ぎ登板の実績がある宮西が是が非でも欲しい。
日本ハムは宮西の2年分の年俸のうち2億を負担する見返りとして、今年のドラフト1位指名権を西武から貰う。

日本ハム宮西の年俸は年俸3億の2年契約
西武武隈の年俸は2200万、育成の大窪は220万

[匿名さん]

#1272021/03/13 11:54
>>126
最近西武のとこ少ないのでもっとお願いします

[匿名さん]

#1282021/03/13 12:24
>>123
関ファイのコラム、いつも楽しく拝見しております。
今年のファイターズはパ・リーグの台風の目であり、楽しみですね。

[匿名さん]

#1292021/03/13 14:33
>>123
やっぱ、関ファイのキレキレのコラムが一番だね。
もう、野球評論家はいらないね。

[匿名さん]

#1302021/03/13 19:03
>>123
関ファイさん2021年パ・リーグの展望と順位予想お願いしやーす

[匿名さん]

#1312021/03/13 22:10
金子また足痛い始まりましたね。試合のたびにこれじゃダメだろ。もう引退しろや金子。

[匿名さん]

#1322021/03/21 18:29
今井使えよ
昨日猛打賞だろ
最近の日本ハム首脳陣は公平じゃないな

[匿名さん]

#1332021/03/22 11:43
斎藤佑樹の二刀流。投手としても打者としても一流

[匿名さん]

#1342021/03/22 14:03
↑いいから精神病棟に戻れバカ
わかったかバカ

[匿名さん]

#1352021/03/22 15:17
斎藤は天才

[匿名さん]

#1362021/03/22 20:43
斎藤佑樹はエース

[匿名さん]

#1372021/03/22 21:12
杉浦投手の妻が第3子妊娠。試合でよくないと思ってたらプライベートで頑張ってだんだな。そっちより野球の練習を頑張れや。

[匿名さん]

#1382021/03/26 15:30
結局今井1軍じゃないのか
栗山監督も依怙贔屓する人やな
正しい競争させなきゃ
これじゃ強くならない

[匿名さん]

#1392021/03/26 15:51
中田、中島、加藤、緊急事態宣言の時に都内で3人でホテルから外出し深夜0時過ぎにホテルの裏口からホテルに入った。他のチームならスタメンには、出さないけど日ハムは監督はじめフロントも甘すぎる。こんな事してたらハムの選手たち規則を守らなくなる。厳しく処分すべきだと思う。

[匿名さん]

#1402021/03/26 16:13
今日も負け決定!先頭バッターに1球目からホームラン打たれる上沢、終わったな。これが日ハムのエースとは情けない。見ていても、やる気が伝わって来ない。プロとアマチュアの試合にしか見えない。糞監督が辞めないと同じことの繰り返しだな。このまま負け続けて解任かせろや糞監督。

[匿名さん]

#1412021/03/26 16:15
2021年もみじめなスタートだな~
初球からHR打たれるなよww

[匿名さん]

#1422021/03/26 18:02
早く、この偽物エース替えろや糞監督。ついでに栗山お前も替われや💢

[匿名さん]

#1432021/03/26 18:04
ハム野球する気あるの?

こりゃ楽天に連敗確定だわ(笑)

[匿名さん]

#1442021/03/26 18:41
初っ端からクソみたいな試合

[匿名さん]

#1452021/03/26 18:46
西川をトレードで巨人へ放出が妥当。
年俸2.4億、ランクAなので、見返りとして今年のドラフト1位指名権を巨人から貰う。

[匿名さん]

#1462021/03/26 19:05
>>145
お前はとっととクタバルベキ
ライオンズスレを追い出されたふるさとトレード野郎

[匿名さん]

#1472021/03/26 19:14
シーズン糸冬了

[匿名さん]

#1482021/03/26 19:32
斎藤佑樹を開幕投手にしたら完全試合していた。

[匿名さん]

#1492021/03/26 20:27
金子はDeNAへ放出が妥当。
DeNAにはオリックス時代にバッテリーを組んだ伊藤光がいる。
伊藤光は一昨年オフにDeNAと4年契約を結んで今季が2年目であるが、干され状態である。
伊藤光は金子の専属捕手。

[匿名さん]

#1502021/03/27 14:38
ノーアウト1塁でゲッツーにした大田、2アウト2塁1塁のチャンスで見逃し三振の中島、2人いらねぇわ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板