1000
2021/09/10 14:17
爆サイ.com 北海道版

メジャーリーグ





NO.9802148

大谷翔平 ⑫
合計:
👈️前スレ 大谷翔平 ⑪
大谷翔平 ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 466 レス数 1000

#1512021/09/04 12:44
まだホームランのみの2失点しかしてないのか。あんまり騒いでるから5失点くらいはしてると思ったわ。

[匿名さん]

#1522021/09/04 12:45
6回表
センタフライ、見逃し三振、ファーストゴロ
6.0回、6安打、2失点、1四球、6三振
92球、69ストライク
2-2同点、防御率3.00のまま変わらず

[匿名さん]

#1532021/09/04 12:54
ほんと全く打てなくなったな

[匿名さん]

#1542021/09/04 12:59
スタッシでかした!
エンゼルス勝ち越し3-2

[匿名さん]

#1552021/09/04 13:00
さすがに交代だろ
打てない奴いらん

[匿名さん]

#1562021/09/04 13:04
大谷の本塁打を真っ先に祝福していた“仲良し”イグレシアスが退団!

[匿名さん]

#1572021/09/04 13:05
もうホームラン打てないからハグシーンもいらないしな

[匿名さん]

#1582021/09/04 13:07
>>156
イグちゃん巨人に入団?

[匿名さん]

#1592021/09/04 13:07
>>134
調子良い時になに叩くんだよ、バカかこいつ

[匿名さん]

#1602021/09/04 13:09
チャンスで打ってるのほとんど見たことない

[匿名さん]

#1612021/09/04 13:17
>>159
それがアンチだろが。叩きやすい時にだけ顔出してくんなお前も!!虫唾が走る。1000人から叩かれようが1人で大谷翔平批判しに来いや。筋通ってねーんだよお前らの行動・言動はな。
だからお前らはゴミなんだよ。人にバカって言う前にテメーのやってる事見返してみろや

[匿名さん]

#1622021/09/04 13:18
ゴキブリがわんさか湧いてんなぁ。バルサン足んねーよ

[匿名さん]

#1632021/09/04 13:19
大谷もう打てない
メジャーでの限界感じ潔くユニフォーム脱ぐ事をおすすめします

何が二刀流だよ
本塁打王なんてあり得ない

メジャーの野球を馬鹿にするな

[匿名さん]

#1642021/09/04 13:22
7回表、続投
空振り三振、ライトポテンH
見逃し三振、四球、ファーストゴロ
7.0回、7安打、2失点、2四球、8三振
117球、85ストライク
次の打席で交代だろう
3-2勝ち権で降板、これは素晴らしい粘投
HQS達成、防御率は2.97
今季12個目のQS

[匿名さん]

#1652021/09/04 13:26
4打席目は空振り三振
打率は.258
今日はナイスピッチだった!

[匿名さん]

#1662021/09/04 13:27
バッティングは限界だな
相当悪い

[匿名さん]

#1672021/09/04 13:31
後半は打撃より投手の方が圧倒的にパフォーマンスが上なんだよな。今日も素晴らしい投球。投打共に最高レベルの力出すのは無理な話。そこが二刀流の調整の難しさ。大谷は凄い

[匿名さん]

#1682021/09/04 13:35
>>167
なぜ?理由を述べよ

[匿名さん]

#1692021/09/04 13:37
打撃はフルヒッターみたいな打者になってる。ヘッドが走らずストレートに差し込まれるから始動が早くなってるんだろうな。打者の方は全く期待感が無い。ホームラン王は無理っぽい

[匿名さん]

#1702021/09/04 13:37
>>168
何様だよゴミのくせに

[匿名さん]

#1712021/09/04 13:38
もう打てなくてもMVP確定らしいから打ってなにもかも下げてくのやめたら良い

[匿名さん]

#1722021/09/04 13:40
>>164
規定投球回に達してないが
QS12、アリーグ13位
奪三振135、アリーグ20位

防御率2.97、アリーグ4位相当
WHIP1.06、アリーグ4位相当

投手成績は全てエンゼルス内トップ

[匿名さん]

#1732021/09/04 13:43
>>167
全く同意
イチローが言ってた1シーズンで打撃トップ、次のシーズンで投手トップでは無いが
前半戦は打撃優秀、後半戦は投手優秀を実現 
これは間違いなくMVP

[匿名さん]

#1742021/09/04 13:47
間違いなくとかどの口が言ってんだよ(笑)
煽り記事に翻弄されすぎだろ

[匿名さん]

#1752021/09/04 13:47
大谷は元々引っ張る打者じゃないからな。本塁打を意識せずストレート差し込まれ覚悟でセンター方向に打たないと安打も出ない

[匿名さん]

#1762021/09/04 13:49
9日 パドレス戦でダルビッシュが先発
@時事通信短信

オフのトレーニングを共に過ごしていた先輩と対決

[匿名さん]

#1772021/09/04 13:53
>>175
ブンブン振り回すしか技術が無いから仕方ない

[匿名さん]

#1782021/09/04 14:01
最近の失点は本塁打によるものばかり。大谷は序盤や打者の力量、ランナー無しだとセーブして投げてるから本塁打打たれるのは仕方無い。ランナー得点圏や中盤、後半はギアをあげる。ギアを上げた時はほぼ失点が無い。後半の大谷の投球は素晴らしい。ある程度抜いて投げないと投手はパンクする。以前の大谷は抜いて打たせてとる投球はやってなかった。投手大谷は確実にステップアップしてる

[匿名さん]

#1792021/09/04 14:01
大谷翔平9勝目おめ✨
これは本当に素晴らしい😁

[匿名さん]

#1802021/09/04 14:06
>>178
結果論で勝ったから良いものの油断して打たれるとか言い訳でしかない。
油断出来るほどの一流ピッチャーでもあるまいし。

[匿名さん]

#1812021/09/04 14:06
勝った 9勝目

[匿名さん]

#1822021/09/04 14:08
>>179
ダルビッシュ、菊池は7勝
前田は6勝でトミジョン終了
まさかの大谷が二桁勝利にリーチ(笑)
40ホームラン20盗塁+二桁勝利とか、メジャーの歴史上に存在するの??

[匿名さん]

#1832021/09/04 14:09
9勝今日勝ち星付いたのはかなりでかい。二桁勝利王手で10勝が見えてきた。10勝40本以上は伝説に残る

[匿名さん]

#1842021/09/04 14:10
>>182
絶対いない(笑)異次元過ぎる。

[匿名さん]

#1852021/09/04 14:14
ルーキーからも無安打w
しっかりしろよ

[匿名さん]

#1862021/09/04 14:15
>>184
なに自分にアンカ向けてんの?
親戚?

[匿名さん]

#1872021/09/04 14:17
簡単にホームラン打たれてる事が問題で勝ったのはたまたまだろ。
なんでこんなに甘やかされてるんだ?

[匿名さん]

#1882021/09/04 14:17
>>184
だよね(笑)
大谷がNPB2016年に10勝、22HR、7盗塁
それなのにMLBで9勝、42HR、22盗塁
投げて打って走る
こんなバケモノは歴史的よな(笑)
余裕綽々のMVP獲得に異論なし

[匿名さん]

#1892021/09/04 14:20
>>186
あぁー君以外とは会話のキャッチボールが成立してるんだよねぇー残念ながら(笑)

[匿名さん]

#1902021/09/04 14:22
>>180
馬鹿だな。お前
油断じゃないから。大谷は制球が抜群じゃないからセーブした投球がホームランされるのはメジャーなんだから仕方ない。ギアの上げ下げ出来る投手が勝てるいい投手の条件。ピンチや後半に余力が無いと大事な所で抑えれない。。それを出来る投手は意外と少ない。大谷はそれが出来てる。常に打たれるボールを投げてないデグロームは異次元の投手。デグロームは別格の投手

[匿名さん]

#1912021/09/04 14:29
>>182
登板はあと2回か3回か
10勝まであと1つ
150奪三振まであと15
これはいけそう
150安打まであと33は届かないかね

[匿名さん]

#1922021/09/04 14:44
Ohtani wins 9th on career-high 117 pitches
大谷9勝目、キャリアハイの117球

Ohtani twice threw pitches harder than 100 mph, which was his first time reaching that mark since his first start of the year against the White Sox on April 4. And he ended it with three straight fastballs at least 99 mph against Isiah Kiner-Falefa to get out of a jam in the seventh to lift the Angels to a 3-2 win in the series opener on Friday at Angel Stadium.
4/4のWS戦以来、100マイル(160.9km/h)超えを2回記録
7回のピンチ、アイザイアに99マイル超えの直球を3連投して凌ぎ、金曜のエンゼルスタジアムで先発勝利した

[匿名さん]

#1932021/09/04 14:55
大谷翔平9勝目 
ルース以来103年ぶり「2桁勝利&2桁本塁打」王手

1918年のベーブ・ルース(13勝・11本塁打)以来となる、シーズン2ケタ勝利&2ケタ本塁打

[匿名さん]

#1942021/09/04 15:09
>>187
他人に厳しく自分に甘い奴には分からんよwww

[匿名さん]

#1952021/09/04 15:14
メジャーリーグはアメリカで全然人気ない
普通にインディやナスカーのほうが客入ってる
インディ500を2回制した佐藤琢磨の方が大谷翔平よりも全米で認知度ははるかに上

[匿名さん]

#1962021/09/04 15:20
>>180
一流だよ。お前に一流でも無いとか言う資格ないよ。

[匿名さん]

#1972021/09/04 15:21
>>163
お前はメジャー観ないで。お前の様なゴミがいるとメジャーリーグファン全員がバカにされる

[匿名さん]

#1982021/09/04 15:26
40本以上ホームラン打って、投手で9勝もしててぶった斬られるとか壮絶な選手だなwwwいやいや、別に絶賛しろとは言わないけどマジでお前らアタオカだわ🤣

[匿名さん]

#1992021/09/04 15:30
>>194
まさにお前やな。ブクブク太りやがって!!ちった〜ダイエットしろや!!

[匿名さん]

#2002021/09/04 15:32
>>195
何が言いたいかわかりません

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板