1000
2022/10/29 21:32
爆サイ.com 北海道版

東京ヤクルトスワローズ総合





NO.10699906

【2022年】東京ヤクルトスワローズ 総合61
合計:
報告 閲覧数 658 レス数 1000

#9012022/10/28 00:06
ところで聞きたいんだけど
マクガフは中村の構えたところに球行ってたのかな❓フォアボールだしたってことは、その打席は
ノーコンだったろうけど
吉田正尚に投げた最後の球はどうなんだろうな❓

[匿名さん]

#9022022/10/28 00:07
>>900
山田はランナー無しの方が打ちそうだし正解そうだよな。
1番花番打席で良いな

[匿名さん]

#9032022/10/28 00:11
一点差でリードマクガフなんてスカイツリーから
心中みたいなもんだと俺ば前から思ってる。
スカイツリーからのバンジージャンプ。

[匿名さん]

#9042022/10/28 01:20
詳しい人に聞いたが、マクガフはリリーフに向いているらしい、毎日投げないと調子狂うらしい
1日空いたら不調。
そうか、ならリリーフに回り清水が抑えで良し

[匿名さん]

#9052022/10/28 02:02
>>904
😉👍✨

[匿名さん]

#9062022/10/28 02:30
ラーメンマンと吉田正尚だけ気をつけてたら
いいのに、それらにヤラレチャなあ
貧打を怒らせたら爆発的なオリックスになりそう
眠っていた吉田正尚を起こしたんだから

[匿名さん]

#9072022/10/28 06:21
>>903
去年も今年もマクガ負は一点差で出てきて最後結果を見ると追いつかれたり逆転される事が多い、パラシュート付けないでスカイダイビングする感じ

[匿名さん]

#9082022/10/28 06:44
マクガフが3人でかたずけるのは見たことがない。

[匿名さん]

#9092022/10/28 07:50
山田哲人の初回本塁憤死が
逆転サヨナラ負けに連結

[匿名さん]

#9102022/10/28 08:48
オリックス何かに逆転日本一されたら許さんぞ
2004年以降1番嫌いな球団です。

[匿名さん]

#9112022/10/28 10:29
ともかく打てないからチャンスさえものに出来ない
もっと点数上げてればマクガフがやられてもさわがないし〜

[匿名さん]

#9122022/10/28 11:13
村上ノーヒット
吉田サヨナラホームラン

4番の差が出た試合だよ!

[匿名さん]

#9132022/10/28 11:37
第2戦のオリックス、第5戦のヤクルト、お互い1試合ずつ勝てる試合を逃した。昨日のマクガフは想定内。
むしろ2勝2敗イーブンでホームに帰れたのだから御の字では。
神宮ホーム3連戦で勝ち越す事を考えれば良い。
ここからが高津采配の見せ所だと思う。

[匿名さん]

#9142022/10/28 12:54
低レベルな試合だけどシーソーゲームで接戦になるから素人ウケはする内容だよね。
ただ玄人目線だとミスが多いしグダグダな試合内容だね。テレビ見てるの殆ど素人だからエンターテイメントとしてはそれでいいんだろうけどね。

[匿名さん]

#9152022/10/28 13:11
ヤクルト劇場ワロタw

[匿名さん]

#9162022/10/28 13:16
第2戦の延長以降からここまで確かにどっちもどっちな内容ではある

[匿名さん]

#9172022/10/28 13:18
>>914
接戦=好ゲームと思ってるのはマスコミも同じなんだよな。
スポーツ新聞の記者は野球未経験の学生時代ガリ勉が多いからな

[匿名さん]

#9182022/10/28 16:33
小川はラオウまで覚醒させるなよ

[匿名さん]

#9192022/10/28 16:45
第3戦で圧勝して今回は楽勝だと油断してたらこれかw
しかし4戦、5戦の高津さん、のんびりしすぎ

[匿名さん]

#9202022/10/28 17:09
オリックスを多少舐めすぎた感ありありだな
キチッとした野球やれよ
昨日一昨日と勝てた試合だろが💢

[匿名さん]

#9212022/10/28 17:50
オリックスからしたらマクガフ様様だよな
去年の2敗もマクガフ
今年もマクガフ1敗目
仏の顔も三度まで?

[匿名さん]

#9222022/10/28 18:10
吉田正尚に投げた最後マクガフの球は
どんな球やったんだ❓

[匿名さん]

#9232022/10/28 18:28
>>922
やや内角気味ベルトちょい上の落ちないフォークボール

[匿名さん]

#9242022/10/28 18:49
終わった事は仕方ない  
明日は小川と山崎福 本来なら山本だが
脇腹の肉離れで投球不能 
まあ出てきても神宮では通用しない 
普通にやれば勝てる
明後日がスニード 此奴は投げてみないと分からん
色々マクガフを揶揄してるが、去年も吉田正にサヨナラ
打たれてから復活した 
清水をクローザーにしろと言う奴が多いが清水の
ノミの心臓では無理
やはり餅は餅屋でマクガフしかいない
高津もそれは百も承知でマクガフ使う
1回打たれただけでガタガタ言う奴が馬鹿!
まあ普通にやれば4勝2敗で勝つ❗️

[匿名さん]

#9252022/10/28 19:36
5戦まで終えてオリックス打線で怖いのは吉田と紅林だけ
俺が監督なら吉田には全打席敬遠気味の四球か申告敬遠で世間を震撼させたいw
ずるいかもしれないが、これで勝てる可能性は高くなる
まあ、高津監督はやらないだろうけど、短期決戦はこれくらい徹底した采配しても悪くないよね、勝ってナンボのプロだし

[匿名さん]

#9262022/10/28 20:00
明日ヤクルトは4本のホームランで大勝します

[匿名さん]

#9272022/10/28 20:13
吉田にサヨナラホームラン打たれた時の高津監督、村上の顔がお通夜にいる雰囲気に見えたwww

[匿名さん]

#9282022/10/28 20:19
吉田選手に対して敬遠ぎみのボールしか投げないぬ、監督の指示なのか?オリックスの方は村上選手に真っ向から勝負し抑えてる感がした。高津監督の試合の仕方なのか?知らないが、もう少しヤクルトの良さを出して吉田選手と勝負して貰いたいね。

[匿名さん]

#9292022/10/28 20:20
>>925
たまたまホームラン打ったけど
元々はアベレージヒッター
こんな奴怖がってたら野球にならん  
インハイで起こして外へ落としたら
凡打か三振
此奴ならセリーグの横浜打線の方がよっぽど怖い 
普通にやりゃあいいんだよ

[匿名さん]

#9302022/10/28 20:28
>>929
早打ちだし、初球真ん中に落としてポップフライ
が多かった
まあこいつを特別視する事自体が馬鹿げてる

[匿名さん]

#9312022/10/28 22:40
マクガフは日本シリーズの大舞台でやらかすから余計インパクトに残るんだよなあ

[匿名さん]

#9322022/10/28 22:42
明日は守護神を出さない展開で勝ちましょう

[匿名さん]

#9332022/10/28 22:45
オリックスに負けたら恥

[匿名さん]

#9342022/10/28 22:51
>>931
しかし清水ならもっと危ない
セットアッパーだから抑えいるが
クローザーでは如何なものか?
そんなにハートは強くない
マクガフみたいにガム噛んで淡々と投げる
ピッチャーが抑えに向いている
高津もそのあたりは熟知している

[匿名さん]

#9352022/10/29 00:16
>>934
色々な種類のガム大量に買っておいた方が良さそうですね

[匿名さん]

#9362022/10/29 01:05
>>923
ありがとう。
落ちなかった時のことは中村考えてなかったのかなあ
選択肢としては、仕方ないのか

[匿名さん]

#9372022/10/29 01:14
>>909
ハゲドウだな。
山田は、なんでライトの当たりを三塁回る時
一々ライト見ながら走るんだ
速度落ちて本塁憤死になるはずだわ
あれが、コーチの回す勢い見てたら
何ふり構わずホームベースへ走るだけしてれば
もう一点入り、マクガフも2点差なら
焦りもなくて、一点差で勝ってたはず。

[匿名さん]

#9382022/10/29 01:17
走塁コーチは、ちゃんと指導、反省させないと
少しのミスが一勝に響くよ。

[匿名さん]

#9392022/10/29 06:31
.>> 934 マクガフはいつも先頭打者に四球与えたら、もう顔が上気してしまって平常心が無くなる。もともと、気が弱い選手だ。
これでは、とても抑えができるわけがない。

[匿名さん]

#9402022/10/29 07:27
くじけてしまうわ。今日も負けると思ったら 見るの辛くなるわ。ベソかき状態よ。あ〜〜〜よわったの〜 心が 折れ折れ へこみます。 心は雨 夢も ちぼうもない。あ〜〜よわった よわった つまらん 

[匿名さん]

#9412022/10/29 08:02
キンタママークの球団は恥ずかしいから負けた方が良い。

✨✨
タフマン

[匿名さん]

#9422022/10/29 14:14
森岡も何度同じやらかしかければいいのやら?

[匿名さん]

#9432022/10/29 14:29
現役時代レギュラーじゃ無い雑魚を
コーチに使うとミスが増える

[匿名さん]

#9442022/10/29 18:27
何でもいいからとりあえず今日は勝ってください^_^

[匿名さん]

#9452022/10/29 18:29
高津は場面によってはしっかりバントしなきゃダメ!

[匿名さん]

#9462022/10/29 18:47
青木お約束の併殺

[匿名さん]

#9472022/10/29 18:49
バカか、青木にはバントやろが
下手なわけじゃないし
山﨑ならバント下手で打たせたんならわかるが
とりあえずスコアリングポジションが
わからない高津監督か

[匿名さん]

#9482022/10/29 18:49
負けるぞ、この併殺青木のあの場面で
にならなきゃいいが。

[匿名さん]

#9492022/10/29 18:51
スコアリングポジションを何度も繰り返して
一点でもとれば、少し有利
0点なら勝てないやろ。
一気にチャンスなんて無理無理
ノーアウト一塁は、何がなんでも青木なら
バントしないとあかん

[匿名さん]

#9502022/10/29 18:57
小川テンポよし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板