528
2016/10/23 11:30
爆サイ.com 北海道版

💇 ヘアーサロン・エステ全国





NO.4052669

美容院じゃなくて理髪店に行く奴キモい
合計:
#4292016/05/04 19:21
まだやってるし 笑 >>428サン多分この人IDとか意味がわかってないですよ 笑

[匿名さん]

#4302016/05/04 20:35
はいはい連投ご苦労さんwww

[匿名さん]

#4312016/05/04 20:36
>>429
じゃ俺のID書いて論破してみ?できるもんならなwww

[匿名さん]

#4322016/05/04 20:40
あっ出来ないこと聞いちゃった?w画面の向こうで泣くなよ?w

[匿名さん]

#4332016/05/04 20:50
まだコイツいるやんWWWWパロスWWWW
ID書けだとよWWWマヂ分かってねえあほやコイツWWWW

[匿名さん]

#4342016/05/04 20:58
てかコイツ今度は床屋ぢゃなくて美容師だとよWWWWワロタ

[匿名さん]

#4352016/05/04 21:19
ID書いて論破(爆)

[匿名さん]

#4362016/05/04 22:12
>>432
なに?お前マヂ糞ド初心者か?それともマヂのアホなん?ww
個人特定URL.ID晒しBBSへ書き込みは一発ログイン禁止を知らんのか?オッサンwwww
試しにフロックレスIDをこの板で晒してみw w
アホのお前でも分かるだろwww
てゆ−かお前.恥の上塗りだから失せろやw w 見てるこっちがマヂでハズいわwwww

[匿名さん]

#4372016/05/04 23:40
>÷430
れんとー(爆)

[匿名さん]

#4382016/05/05 00:07
>>436
知ったかぶりしてるなw
IDはお前にはわからんよ、チート以外な
おまえに俺のID見えるって事はチート確定してるから
運営に通報でログイン停止なるって事w
さー俺のIDわかるのか?w

[匿名さん]

#4392016/05/05 00:13
へ〜ID見える奴いるんだ〜どうやってんの?
>>404さんね〜どうやって見えるの?
口だけ番長?

[匿名さん]

#4402016/05/05 06:32
なりすまし床屋 VS ネット番長美容師
ファイっw

[匿名さん]

#4412016/05/06 16:18
ここの奴らって結局サンキューカットとかに行ってそうwww

[匿名さん]

#4422016/05/07 12:05
勘違いヤロ〜

[匿名さん]

#4432016/05/07 14:58
結論・・・男が美容院に行くのはスケベ

[匿名さん]

#4442016/05/07 15:51
↑ツマラン

[匿名さん]

#4452016/05/07 17:55
シャンプーで女の乳が当たるのが最高
男はシャンプーしないでくれ

[匿名さん]

#4462016/05/17 15:39
行橋・苅田・小倉あたりで若くてスレンダ−で可愛いスタッフのいる店教えて。

[匿名さん]

#4472016/05/18 22:10
不細工が美容院に行ってどないする。

[匿名さん]

#4482016/05/20 01:14
>>447
美容師の女の子しか相手にしてくれないからさ〜

[匿名さん]

#4492016/06/09 23:35
新幹線開業の陰に「JR北海道」大幅減便の犠牲

[匿名さん]

#4502016/06/09 23:36
新幹線開業の陰に「JR北海道」大幅減便の犠牲

[匿名さん]

#4512016/06/10 05:44
>>450
だからなんだ?
連投するんぢゃねえ粕!

[匿名さん]

#4522016/06/16 23:21
さて明日は約2ヶ月振りに行き着けの床屋でサッパリしてくるぜ(笑)
お前らも早めに行き着けの床屋を見付けないと後々苦労するぞ

[匿名さん]

#4532016/06/17 00:24
>>452
おう.サッパリ丸坊主にして来い(笑)

[匿名さん]

#4542016/06/17 11:49
最近潰れる美容院多いな

[匿名さん]

#4552016/06/17 19:19
今美容室の数はかなり増えて飽和状態。よっぽど経験があり、技術やセンスがいいか、もしくは、よっぽど人柄がよくないと顧客がつかないから潰れる。

[匿名さん]

#4562016/06/19 17:35
>>453
勝手にハゲにするなよ(笑)
まだフサフサだから…カットして貰ってサッパリしてきたよ

[匿名さん]

#4572016/06/20 05:15
>>456
見栄張んなハゲ(笑)

[匿名さん]

#4582016/07/12 13:05
これからメンズには理容も流行りますよ。
業界誌ではそうなんで、もうちょいしたら一般の人にもbarberブームが降りて来ると思います。
外国ではほとんどのメンズはbarberに戻ってるみたいです。

[匿名さん]

#4592016/07/12 15:54
原点回帰 ショボイ理容師と ごまかし美容師は、淘汰される

[匿名さん]

#4602016/07/12 19:52
パンチパーマは床屋じゃないとできね〜んだよ

[匿名さん]

#4612016/07/13 15:10
>>460
やるお客さんいないと言われるともともこもないですが、あれはムズいですよね。
おじちゃん理容師はよくあんなのヒョイヒョイできるなと思います。
200度くらいに熱された鉄の棒を頭皮から1ミリ以下まで、近づけるんですからね。たまに当たって熱いらしいですけど(笑)

[匿名さん]

#4622016/07/13 15:11
いろいろ意見はあるでしょうが
正直なところ理容美容関係なく頑張ってるやつは上手いし怠けてるやつはいつまでたっても下手くそ。
努力しないのを周りのせいにして給料が安いって言ってる。
頑張らんやつが必要とされないのはどの業界も一緒。
はやく理容美容の垣根がなくなって優秀ながんばる子が増えることを祈ります。

[匿名さん]

#4632016/07/13 15:16
アジア人の硬い髪にはアイロン技術は凄くいいんです!
でも熱を使うことから難易度が高く
できる人が減ってるのは事実。
習得すると凄くいい味方になるんですけどね!

[匿名さん]

#4642016/07/15 15:38
だんだん理容師が減って店が無くなるから行きたくても行けなくなるよ。

[匿名さん]

#4652016/07/16 21:11
>>464
床屋なんて行かんからどーでもいい

[匿名さん]

#4662016/07/17 07:52
>>462
おじちゃん理容師です。私の修行時代はパンチパーマ全盛で、技術習得には苦労し師匠からも大変厳しく指導されました。
お陰で私はアイロンを一番の得意分野としており、様々なコテを使い分け希望するカールを短時間で作れます。
家内は美容師なのでロットを使ったコールドパーマを得意としていまして、私はパンチ、家内はコールドをそれぞれやってます。
家内は私のアイロンさばきを今でも感心して見てくれますし、私は家内のロットを巻き上げる早さにいつもしびれます!
私と家内はそれぞれお互いにお客様を付けていて、角刈りやソフモヒなど短髪は大体私がカッチりと仕上げてます。顔剃りも私の分野です。
しかしロングや全体を柔らかく仕上げるスタイルは美容師の家内が得意としており私は担当しません。
結婚、開業、出産の全てを1年の内でやるという無謀なことを若い時分にやり大変苦労してきました。
うちの場合は理容師と美容師が互いに協力してお店が成り立っていると思います。いまでは地元でも忙しいサロンになることができましたし二度の改装でお店も大きくできました。
本当にありがたいことだと思います。
私たちのお店は、私と家内のどちらが欠けても成立せず、そういう意味では理容師と美容師の垣根はなく、お互いにそれぞれの技術が必要なのです
長文すみませんでした。

[匿名さん]

#4672016/07/17 15:58
男が美しくなりに行くってキモイ

[匿名さん]

#4682016/07/17 23:10
>>466
素晴らしい!理想的なお店ですね!
夫婦で競い合いながらできる仕事っていいですね。

[匿名さん]

#4692016/07/20 15:27
理容室が高年齢化で減ってきてるから、今ある若手の店は繁盛してるね〜
これからも客が若手の店に流れるよ、床屋派美容室派がいるけど
床屋派は床屋しか行かないんだよね、美容室派も40くらいなると美容室は抵抗あるよね
それにでかい店だと店員の入れ替わりが激しいから個人美容室のが良いよね
美容師も早く独立するべし

[匿名さん]

#4702016/07/23 13:48
美容室 新規開店しても大概閉店してしまい その後安売り美容室に働く事になる

[匿名さん]

#4712016/07/23 18:04
少なくとも行き着けの美容院や理髪店を見付けておけば細かい注文出す手間は省ける

[匿名さん]

#4722016/08/01 13:30
くそへたくそ免許持ってるかも怪しい

[匿名さん]

#4732016/08/01 13:31
半分切れ言うてなんでおっさん刈りになるねん

[匿名さん]

#4742016/08/01 14:29
いつも行ってる理容室「暑いから少し短目」って注文して後はお任せで済む。

[匿名さん]

#4752016/08/07 21:04
金正恩カットが流行りです。

[匿名さん]

#4762016/08/08 17:13
顔だけ剃って貰うのは散髪には行くけどな!
美容室やったら髪を切るだけで、なんか気持ち悪いからな!笑スッキリした気持ちにはならんな!笑

[匿名さん]

#4772016/08/10 05:26
↑スッキリしてえならついでに風俗行ってこいや田舎モン(笑)

[匿名さん]

#4782016/08/14 14:46
元が悪い奴らは、大変なんだな。

[匿名さん]


『美容院じゃなくて理髪店に行く奴キモい』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL