1000
2011/04/11 17:43
爆サイ.com 北海道版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1366668

VF5FS重要情報報告②
合計:
👈️前スレ VF5FS重要情報報告 
VF5FS重要情報報告 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 317 レス数 1000

#5012011/03/01 10:23
携帯のサイト、プレゼントコーナーがメンテ中なの、俺だけ?

[匿名さん]

#5022011/03/01 10:25
ゆうべからだよ

[匿名さん]

#5032011/03/01 10:36
福引きスロット終了だな

[匿名さん]

#5042011/03/01 10:54
そして そして
3つ目のリールは…

これはびっくり!
なんと「特等」ふわ〜♪

│二等│特等│特等│

▼報酬獲得
★おめでとうございます★
特等×2→大幻球× 60
二等×1→小幻球× 15

[匿名さん]

#5052011/03/01 10:57
>>501
今もらえた

[匿名さん]

#5062011/03/01 11:38
>>502 >>505

今こちらでも確認した。

[501]

#5072011/03/01 11:45
福引券使わないで200枚ちかく貯めてた俺に使い道ができた

[匿名さん]

#5082011/03/01 11:59
大幻球のバーゲンセールだな

[匿名さん]

#5092011/03/01 12:09
大幻球出るのはプレミアスロットだけだよな?

[匿名さん]

#5102011/03/01 12:22
プレミアスロやったら小300とか八百長くせー

[匿名さん]

#5112011/03/01 12:23
大が出るのはプレミアムだけ。

福引券が何枚あっても月1回しか出来ない。

[匿名さん]

#5122011/03/01 12:24
大スロットはプレミア会員かつ月一回まで
しかも必要枚数はプレゼントで自動補充

券を貯めていてもあまり意味は無い

[匿名さん]

#5132011/03/01 12:39
プレミアム相変わらず外れありかよ
プレミアムのために金払って、福引しかやらないんだが・・・。
いい加減外れ削除してくれ。

[匿名さん]

#5142011/03/01 18:26
やっと福引券25枚もらえるようになったと思ったら、プレミアムで25枚レギュラーで10枚必要にに値上げって、、、、ぬか喜びとはこの事だな。
クソセガ氏ね。

[匿名さん]

#5152011/03/01 19:46
今月も何にもアイテム追加なし…

[匿名さん]

#5162011/03/01 19:50
>>515
期待すべきは今日じゃなくて、バージョンアップ時だぞ。

[匿名さん]

#5172011/03/01 19:54
バージョンアップでもアイテム追加あるかわからんのに…

[匿名さん]

#5182011/03/01 20:06
米澤氏の調整重視のコメントからして追加はありそうだが数は少ないと思われる。追加無い位に思ってたほうがよい

[匿名さん]

#5192011/03/02 04:30
無能糞瀬賀社員

[匿名さん]

#5202011/03/02 08:52
技多すぎで調整大変なんだろ。

[匿名さん]

#5212011/03/02 09:33
バージョンダウン VF1になります みんな涙目

[匿名さん]

#5222011/03/02 09:57
>>521
面白かったぞVF1

開発者と戦えたりしたんだぜ♪

[匿名さん]

#5232011/03/02 15:17
新宿でロケテまたあるのかな?

[匿名さん]

#5242011/03/02 15:25
>>522
今でもある意味開発者と戦ってるではないか!

[匿名さん]

#5252011/03/02 15:52
米澤なう

[匿名さん]

#5262011/03/02 15:55
よし、思う存分戦ってこい!

[匿名さん]

#5272011/03/02 16:08
くれぐれも漁使いは米澤氏に迷惑かけるなよ
お前等はバーチャプレイヤーの恥部だ

[匿名さん]

#5282011/03/02 16:21
>>527
こんな所にまで書き込んでる奴もかなりの恥ずかしい奴だぞ

[匿名さん]

#5292011/03/02 16:24
>>528社会の底辺が何言ってやがる。

[匿名さん]

#5302011/03/04 17:53
GDCでの鈴Qインタビュー バーチャに関して

——格闘ゲームは手と足を使わなければいけないと思いますか?

鈴木氏: 遊びはシンプルにした方がいいと思います。今の「バーチャ」は少し難し過ぎる気がするので、もっと簡単にした方がいいですね。

——自分以外の人が「バーチャファイター」を作ることに関してどう思いますか?

鈴木氏: 僕自身はいつも新しいものをやっていきたいので、「バーチャファイター」がブランドになって、シリーズが続いていくのはいいことだと思っています。ただ少しずつ難しくなっているので、今度は少しずつ簡単にした方がいいと思います。

[匿名さん]

#5312011/03/04 18:09
新しくかつシンプルにか。
システムを4あたりまで戻してアングルが対面方式のゲームにするしかないな。
あれ?視点変更って前になかったっけ。

[匿名さん]

#5322011/03/04 18:21
3tbぐらいまで戻ってほしいね

[匿名さん]

#5332011/03/04 19:26
あの楽しかったバーチャファイターはもおない

[匿名さん]

#5342011/03/04 22:30
>>530

GDCって何?

[匿名さん]

#5352011/03/04 22:36
>>534
剛できゃんばれ

[匿名さん]

#5362011/03/04 22:47
>>535
つまんねえ

[匿名さん]

#5372011/03/05 00:39
>>534
ゲーム デベロッパーズ カンファレンス
世界各国のゲーム開発者が集まってゲームに関わることがらの会議とか討論とかするの。
ゲームショーみたいなイベントじゃなくて、法律問題とかも関わる小難しい内容。

[匿名さん]

#5382011/03/05 01:02
>>537
そんな事やってるんだね。教えてくれてありがとうございました。

[匿名さん]

#5392011/03/05 01:07
これ以上糞ゲーにしないでくれ…

[匿名さん]

#5402011/03/05 01:12
>>538
少しはググるといい
海外でやってたみたいだ

[匿名さん]

#5412011/03/05 01:23
>>540
うん、わかった。ありがと。でもパソコン壊れてるから携帯からなんだよね…。

[匿名さん]

#5422011/03/05 18:45
玉出てんの?

[匿名さん]

#5432011/03/05 21:54
>>521
昔、海外のSFドラマで、立体ホログラムのVF1キャラで対戦してるシーンを見た記憶がある。もちろん合成だが
これが実現されるなら、個人的には別にVF1に戻っても構わない
今の技術なら可能な気はする。プレイ料金とかの問題は出てくるだろうが

ちなみに件のSFドラマはN○Kの海外ドラマだったような…誰か他に記憶のある人居ないかな?

[匿名さん]

#5442011/03/06 00:36
それ何年前の話?VF1だからVF1の頃?

[匿名さん]

#5452011/03/06 00:41
実際にプレイする立場からするとあくまで見せ方の問題で
擬似3Dも2Dも変わり無い
立体アダルトには期待する

[匿名さん]

#5462011/03/06 01:36
>>544
見てから十年以上は経ってるはず、たしか見たときはすでにVF2が稼働していた
ただし、その海外ドラマが作られたのはもっと前だった可能性が高い
N○Kの海外ドラマって、最新のはあんまりやらないから

[匿名さん]

#5472011/03/06 12:25
ストⅣ×バーチャ×鉄拳×ガンダム×ブレイブルーの対戦ゲームどう?

[匿名さん]

#5482011/03/06 14:34
>>547
死ぬほどツマんなそう

[匿名さん]

#5492011/03/06 14:52
コラボ企画の格闘はまず期待できない。
昔カプコンvsSNKもたいして盛り上がらんかった。システムも中途半端でマジつまんなくなる

[匿名さん]

#5502011/03/06 16:09
一見や他ゲー出は誰もバーチャのキャラ使わないっていう現実を突きつけられるだけだしな。
鉄拳勢がお情けでたまにやってくれるくらいだろ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL