932
2013/11/19 14:14
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.630584

MeltyBloodActressAgainスレ⑤
合計:
報告 閲覧数 217 レス数 932

#3332008/10/24 00:10
ロケテするってことはバランス調整もあるでしょ

[匿名さん]

#3342008/10/24 00:18
このゲームで使うと周りに強キャラ厨扱いされるのってどのキャラのどのタイプですか?

[匿名さん]

#3352008/10/24 00:22
HF秋葉CH青子HのびCHFネロ

[匿名さん]

#3362008/10/24 00:23
別にまともに動いてればどれを使おうが言われんよ

[匿名さん]

#3372008/10/24 00:24
初心者が強キャラとか気にしてもしょうがないよ

[匿名さん]

#3382008/10/24 00:32
C青子が強キャラ厨・・・だと・・・

[匿名さん]

#3392008/10/24 00:46
ネットの情報でしか判断してないんだろ。
しかし週末とかどこまでも曖昧だなエコールは

[匿名さん]

#3402008/10/24 01:12
今日デモ画面でフリーズしてて吹いた

[匿名さん]

#3412008/10/24 03:34
ロケテって行ったことないんだけど、どんなこと書いてくればいいんだ?

ハーフのゲージ上昇率や回復速度下げてとか、○○の技の硬直大きくとか
そんな感じでいいんだろうか

[匿名さん]

#3422008/10/24 04:46
それでいいと思います^^↑

[匿名さん]

#3432008/10/24 04:57
これでバグ取り除いただけだったら…
まぁ、引退かな

[匿名さん]

#3442008/10/24 06:32
ずっと気になってたけどなんで
中段が 屈ガ:不可 立ガ:可 なのに
上段が 屈ガ:可 立ガ:可 なんだ?

中段と上段反対にするべきじゃね?
本とかの誤表記をそのまま使ってるってのか?

[匿名さん]

#3452008/10/24 07:12
中段自体が最近からあったものではなく上下段の後に追加されたものだから

こんな話をどっかで聞いた気がする

[匿名さん]

#3462008/10/24 07:13
メルブラじゃどうか知らないけど
しゃがみガード不可→中段
立ちガード不可→下段
しゃがみに当たらない→上段
だと思ったけどメルブラ上段でもしゃがみに当たるよな…

[匿名さん]

#3472008/10/24 07:22
それ鉄拳とかの3D系の話だろ。

[匿名さん]

#3482008/10/24 08:13
JCカウンターヒット後に地上技繋げにくく感じるのは気のせい?

[匿名さん]

#3492008/10/24 08:19
よく見たら入力ミスってるな
×最近
〇最初

どっかで聞いただけだから本当かどうかは知らん

[匿名さん]

#3502008/10/24 08:43
修正早いな?・
エコールって優良企業なのかもしかして

[匿名さん]

#3512008/10/24 08:59
優良企業なら、そもそも修正しなくていい商品を開発するだろ。

[匿名さん]

#3522008/10/24 09:56
さっさと対応してんだから文句ばっかり言うな

[匿名さん]

#3532008/10/24 11:05
>>345で合ってる
ストZEROが一番最初or一番最初に中段技が認知されたゲームだと思う。
昔はジャンプ攻撃=上段ガードしか出来ない、
逆に言えば上段ガードでしかガード出来ない技はジャンプ攻撃
ってイメージだったし現にそれだけの認識で良かった。
でもリュウの前中Pが出た時、その認識だけじゃ駄目になった。
ジャンプ攻撃じゃないのに下段ガード出来ない、ならあの技は何?て感じ。
そこから中段て呼び方が出て来て今に至るという訳なのですよー

…俺も年取ったなぁ

[匿名さん]

#3542008/10/24 11:17
要は中段って概念が昔無かったから、ジャンプしてないのにしゃがみガード出来ない立ち攻撃、
を総じて中段って呼び始めたのが原因かと。
今でも、上段って何?しゃがみに当たる上にしゃがみガード出来るじゃん?
と考えると曖昧だしおかしい表現ではあるけどそこは長年の慣例という事で

[匿名さん]

#3552008/10/24 12:43
中段の出展は、スーパースト2でリュウの新技6+中Pが
ジャンプしていない立ち状態でしゃがみガード不能技だった事から。
ジャンプ攻撃が上段、しゃがみ攻撃が下段だから、
地上のままでジャンプ攻撃と同じ効果が出る技ということで、
上と下の間を取って「中」段と呼ばれるようになった。

[匿名さん]

#3562008/10/24 17:50
なるほど、説明サンクス

関係ないけど最後に行の
使ってるってのか?
の部分を
使ってるのか?
って書きたかったけど間違えて書き込みしてしまったw
変な口調になってしもうた

[匿名さん]

#3572008/10/24 20:11
秋葉スレに書いてあったんだけど修正版ってバグとか永久だけで性能はかわらないみたいなんだけど・・・

これって事実?だったら修正意味ないしw

[匿名さん]

#3582008/10/24 20:18
意味無い?
修正版なんだから当然だろ
性能変えたら調整版だ

[匿名さん]

#3592008/10/24 20:21
バグ消しなんだから修正版でいいだろ。
何がどう意味がないんだ?

[匿名さん]

#3602008/10/24 22:24
秋葉天下が続くからだろ
まず秋葉の防御力を見た目どおり平均レベルにしてくれ
吸血鬼の姫や混沌よりただのお嬢様のほうが硬いってどういうことよ

[匿名さん]

#3612008/10/24 22:27
鉄板装備してるだけ装甲厚いんだろ

[匿名さん]

#3622008/10/24 23:05
そりゃーおっぱいや動物よりも絶壁のほうが硬いからだろう

[匿名さん]

#3632008/10/25 00:24
>>360
ゆきのせがみんな悪いんだよ
ただでさえ強い秋葉を「弱い」とかいって調整させたからな

ま、開発も秋葉が好きだから強くしたんだろうけど

MAX並みの防御力であの性能だから問題なんだよ
人並みにやわらかければ何とかなったかもしらんのだがな

[匿名さん]

#3642008/10/25 01:45
固いし回収良いハーフ秋葉とか酷いもんな

[匿名さん]

#3652008/10/25 01:57
流れをブッタ切るようでゴメン

・中段の話
すっごい初期の中段は
「立ちでもしゃがみでもガードできる地上技」
って意味で「も」使われてた。(モリガンの中足とか)
あとは概ね>>353の通り。
しゃがみG不可地上技の元祖は初代龍虎の拳あたり。
あったけど、あんまメジャーではなかった。
リュウ鎖骨はスパ2Xからだけど、この頃はまだ中ゴスとか。
その後ストZEROが出て〜って感じだったと思う。
この頃にローズなんかも昇り中段とかあって、「中段」っていう概念が
広まった・・・と思う。

[匿名さん]

#3662008/10/25 03:10
ゆきのせは有名人だからある程度勝たなきゃいけないし
キャラ替えたら強キャラ厨言われるし大変だね
秋葉強くしないとね

[匿名さん]

#3672008/10/25 04:31
秋葉を強キャラにしてもゆきのせのプレイヤーレベルじゃろくに勝てないで終わるだけだよ

[匿名さん]

#3682008/10/25 05:02
ゆきのせはF使ってるやん
永久使ってもないし

[匿名さん]

#3692008/10/25 05:25
ゆきのせって開発に影響力を及ぼすレベルになったのか
GGのぶりのせの時が一番強いと思っていたが、今やメルブラ神だもんな

[匿名さん]

#3702008/10/25 06:18
メルブラ神(笑)
本当にゆきのせ信者こええよ
kuboが秋葉にしたからゆきのせも終わりだな
FとかHとか関係なしに
ゆきのせ終わり
こんなクソゲー作りに関わった時点で終わってるし
てか強キャラ厨言われるのがいやで自キャラ強化とかww
強キャラに変えて有名人なんて山程いるだろ

[匿名さん]

#3712008/10/25 07:11
>>361
俺のザッパに負けた時点でブリ使ってたゆきのせが強いって事はない。

[匿名さん]

#3722008/10/25 07:24
アンカーミス
>>369だね
メルブラ神とか言うけど俺のMAXに負けてる時点で神じゃないな
ACの話だけどね
AAになってからはしらん。俺秋葉行ってないし。気軽に行ける場所にも住んでない

今日からロケに行く皆さんへ
ゆきのせには勝つなよ
じゃないと秋葉さらに強化されるからな
今でさえ、トキ並みだっつーのに

[匿名さん]

#3732008/10/25 07:47
名無し最強が降臨したか

[匿名さん]

#3742008/10/25 07:54
神はないが>>372がリア厨ってのは分かった

[匿名さん]

#3752008/10/25 08:14
>>360
学校の屋上から落っこちても無傷の奴がただのお嬢様と言われてもwwwwww

[匿名さん]

#3762008/10/25 09:07
ゆきのせを雑魚扱いできるような実力持ってから言え
ほんと最強名無し様は救いようのない馬鹿だなw

あ、ゆきのせ信者じゃないんで

[匿名さん]

#3772008/10/25 09:26
とりあえず>>372はトキってものをわかってない

[匿名さん]

#3782008/10/25 09:44
命は投げ捨てるもの

トキはもはやネタの領域だからな。プレイヤー性能でいくらでもひっくり返せる秋葉のほうがずっと有情。
弱化修正はされるっぽいけどな。

[匿名さん]

#3792008/10/25 10:07
まあ秋葉をトキとか言っちゃえるのは北斗やったことなくて風聞でしか知らない輩だろ。
仮に動画見ても何がヤバイのか解らないレベル。

[匿名さん]

#3802008/10/25 10:48
共通システム部分の変更点
・背面ガードの仕様を変更
・EXガードの性能を上昇
・投げ抜けの猶予と性能を上昇
・ボタン同時押しの不具合を修正
・Cでの持続シールドの性能を上昇
・Fでのゲージ溜めの性能を上昇
・HでのHEAT時の体力回復速度を調整

[匿名さん]

#3812008/10/25 11:24
やっぱネコカオスは使えるみたいだな…
個人的にはいてほしくなかったw

[匿名さん]

#3822008/10/25 11:37
技が使えなくなるバグ修正なしかよ
これ会社側わかってないとしたらいちいちどのキャラのどの技か説明しなきゃいけねえのかな

[匿名さん]


『MeltyBloodActressAgainスレ⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL