1000
2009/08/03 12:43
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646031

【分身】遠野秋葉スレ15【始めました】
合計:
報告 閲覧数 261 レス数 1000

#3012009/04/26 02:22
下げなくていいんすか?

[匿名さん]

#3022009/04/26 02:28
>>296>>300から真性の匂いがプンプンするんだが…

[匿名さん]

#3032009/04/26 02:35
>>296=>>300で良いのか?
F都古は事故らないように注意
立ち回り自体は決して強いキャラじゃないから、小パンが引っかからないようにすれば何とかなる。

Fネロは慣れろとしか言えないなー
安易な設置に差込のダッシュ2Cをやる
安易なホアーはA月や空中シールドで分からせる
固められたら頑張る
2C対空は空避けでスカしてJCからフルコンいけるから、選択肢の一つに
取り敢えず立ち回りがガン不利だから、どうにか事故らせてこっちのターンに

あとはF全体に言えるけど、シールドカウンターがめんどくさいからワンパにならないように。

[匿名さん]

#3042009/04/26 20:30
ほぼ初めてメルブラをやるんだけども、秋葉始める上で最初にどのスタイルを使っていけばいいでしょうか?
急に3個のスタイルを使いこなすなんて無理なので少しずつ慣れていこうと思うのですが…

一応PC版のMBACで練習はしてました

[匿名さん]

#3052009/04/26 20:53
ならCかHだな
Fは初心者にオススメできるキャラじゃない
強いんだがホールド入力とか難しい面がある

[匿名さん]

#3062009/04/26 21:08
そだね
初心者ならCかHがいい

ただHはお手軽に火力高いけど、うまくなってくると立ち回りで行き詰まると思うから長い目で見るならCのがいいと思う

[匿名さん]

#3072009/04/27 01:01
Hは安定はしにくいけど固めと簡単な崩しだけで上位プレイヤーも食えるって良さはあるよね
Cは一番安定しやすくてバランスが良い。
Fはシステム的に弱く扱いずらいが優秀な技が多い

[匿名さん]

#3082009/04/27 09:44
HF秋葉の地上投げ後J2Cで表裏ってあれどうやって表裏にするんですか?
ワラキアとかには全部表にVシとかには全部裏に着地するんですけど

[匿名さん]

#3092009/04/27 17:24
J2Cを出すタイミングを変える
J2Cは上方向への慣性を弱くするから
早めに出せばジャンプの高度が低くなって表に落ちるだろうし、遅く出せば裏に落ちる
あんまり使わないからこれであってるかわからないけど

あとはジャンプするタイミング変えてみたり、前HJ2Cでやってみたり色々試すといいと思う

[匿名さん]

#3102009/04/27 17:32
悪い、J2C出すタイミング変えるよりジャンプするタイミングでやってた気がしてきた。
とりあえず試してみてね!

[匿名さん]

#3112009/04/27 18:27
ジャンプするタイミングを変えるのか。なるほどやってみる。ありがとう。

[匿名さん]

#3122009/04/27 21:34
低空A鳥のあとJ2C出すのどうやるの?

[匿名さん]

#3132009/04/27 21:35
なんというかこう低空鳥入れた後にJ2C入れる感じ

[匿名さん]

#3142009/04/27 22:07
ぐるんとやってばしっ

[匿名さん]

#3152009/04/27 22:56
秋葉様の栗をクリンとやって爪で素早く上下に弾く感じでやれば出るよ

[匿名さん]

#3162009/04/27 23:22
>>312
マジレスすると、低空B鳥でBボタン押すの遅めにすると着地前にJ2Cが入る

A鳥からやりたいなら
前ジャンプ>高めA鳥>降り際J2C
かな。ちなみに低空A鳥から降り際にJ2Cは出ないよ

……え?
降り際じゃなくて?
だったら普通に入力すればいいよ

[匿名さん]

#3172009/04/27 23:59
低空鳥とかダッシュ前ジャンプ鳥とかが安定しない俺は…
なんかコツある?(´;ω;`)

[匿名さん]

#3182009/04/28 00:33
>>317
低空鳥で大事なのはあせらないことだと思う
結構ゆっくり入力しても成立するから落ち着いて正確に
何度も練習してコツを掴もう

[匿名さん]

#3192009/04/28 01:02
上に付け加えて、ダッシュ慣性の前方低空A鳥は紅葉に化けやすいから、尚更丁寧に
あと垂直は難しくなったから狙わない方が良いかもw

[匿名さん]

#3202009/04/28 02:01
返信どうもです。
ゲーセンで固めに低空A鳥?からJ2C出してる人がいたので気になりまして…
友達が入れ込みで出来るとか言ってたんで…どうもです

[匿名さん]

#3212009/04/28 02:04
ダッシュ入力してから12369Aって入力してる

[匿名さん]

#3222009/04/28 07:29
>>320
着地してたかしてなかったかが重要
着地してたら着地したのみてからJ2C
してなかったらちょうどいい高さを見てJ2C

[匿名さん]

#3232009/04/28 09:15
初心者スレになってんじゃねえか
初心者は初心者スレ行ってくれよ・・・

[匿名さん]

#3242009/04/28 10:35
>>323
まぁそう腐るな
ここは一つおさらいって事で

[匿名さん]

#3252009/04/28 11:54
すみませんね初心者の質問で
返信どうもです。着地はしてなかったですね 今日練習してみます ありがとうございました。
これ以上は迷惑になりそうなので消えます

[匿名さん]

#3262009/04/28 12:57
べ、別に初心者が消える必要なんてないわよ///

[匿名さん]

#3272009/04/28 13:01
ジャンプが出来ません
コツとかありますか?

[匿名さん]

#3282009/04/28 13:35
>>327
おうちに帰ってクソして寝とけ

[匿名さん]

#3292009/04/28 17:53
初心者じゃないけど空A鳥から着地前にJ2Cってやってなかったから今度試してみようって思ってる俺が通りますね

[匿名さん]

#3302009/04/28 21:20
2369Aの最低空A鳥からはそのままJ2Cは出ないと思うから気をつけた方がいい

[匿名さん]

#3312009/04/28 23:11
多分そうだよな
背の高いやつに空ダJCガード→A鳥→J2Cとかなら出来るんかな?
まあB鳥やりゃ良いんだがw

[匿名さん]

#3322009/04/28 23:49
B鳥からのが楽だよな

[匿名さん]

#3332009/04/29 14:05
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/8671563
↑ゆきのせ氏の組み手が入ったマイリスト

[匿名さん]

#3342009/04/29 20:36
強いけど昔に比べると勢いが弱くなってる気がするな

[匿名さん]

#3352009/04/30 00:36
まぁそりゃ弱体化の影響は少なからずあるだろ

[匿名さん]

#3362009/04/30 16:07
低空J2Cが出せないんだが・・・みんなどうやってやってる?
8いれてからすぐ2C押す以外やり方はないと思うんだけどね・・

[匿名さん]

#3372009/04/30 16:13
>>336
tenpura



コツとしてはレバーを傾ける時に上入力が認識されるギリギリのとこまで入力して素早く下入力したらやりやすいと思う

[匿名さん]

#3382009/04/30 16:14
>>336
8を弾くように入れて、即2Cで大概いけるよ

[匿名さん]

#3392009/04/30 21:07
>>337-338 なるほど 弾くようにしてですね!
わかりました!ありがとうございます

[匿名さん]

#3402009/04/30 22:40
秋葉様のあそこを弾くように(ry

[匿名さん]

#3412009/05/01 01:33
今日C秋葉使ってたんだが七夜のADを空投げ出来て焦ったwww

[匿名さん]

#3422009/05/01 01:35
ミス
昨日ね

[匿名さん]

#3432009/05/01 01:56
こまけーよwww
つかよく空投げする気になったなwww

[匿名さん]

#344
この投稿は削除されました

#3452009/05/01 02:07
ttp://tadalivedx.com/aab/
これなら結構簡単にできる
ソースは俺

[isi]

#3462009/05/01 10:09
空投げ出来るならタイミングさえ合えばコマ投げ出来るんじゃね?

[匿名さん]

#3472009/05/02 17:36
明日大会なんだけど、使える一発ネタを誰か教えてくれないか

スタイルはCFです

[匿名さん]

#3482009/05/02 18:25
大会ってアチョ?
ならば敵になるやもしれんから教えることなど出来ぬぅ!!!!

[匿名さん]

#3492009/05/02 18:27
>>347
2Aとかで固めた後にBコマ投げやるとたまに裏回れる
画面端限定ね
既出だったらスマン

[匿名さん]

#3502009/05/02 19:00
Bコマ投げの範囲ギリギリで吸うと敵が秋葉側に少し引っ張られて隙間ができるんだろうね
範囲さえ把握しておけば結構使えそう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL