820
2006/11/24 01:34
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646077

【見てから閃鞘】七夜志貴攻略スレ9【一風でした…】
合計:
報告 閲覧数 112 レス数 820

#1512006/09/11 09:15
ヒント
つ確定場所

[匿名さん]

#1522006/09/11 10:51
今思ったんだけど、リバサ閃鞘七夜割と強くない?
低空ダッシュには弱いけど、ガードされても手痛い反撃は受けないみたいだし。

勘違いだったらごめんなさい(´・ω・`)

[匿名さん]

#1532006/09/11 12:02
ガードを覚えよう。

[匿名さん]

#1542006/09/11 20:39
>>152
七夜ってガードされたらいつでもどこでも・・・^^

[匿名さん]

#1552006/09/11 22:35
>>148
レンに強制開放よけて
5B→七夜→EX六兎×2→エリアル
1回だけできたよ

それがきっかけでその人と友達になったw

[匿名さん]

#1562006/09/11 23:00
>>154
リバサなら裏に抜けるはず。


とはいえリバサ七夜が入る隙間があるならいれっぱでいいんじゃね。

[匿名さん]

#1572006/09/11 23:25
中央七夜コンって研究してる人いる?
取り合えず俺が見つけたのは。

さつき限定
密着5C→七夜
↑これは普通に拾える、2Aで暴れ誘発5C→七夜で実戦で使えないことも無い。

後、ミヤコに適当>七夜>5A>EX六兎が超シビアだけど入ることは入った。
多分実戦じゃ安定しないが、小ネタ程度に。

キシマは中央七夜コンボは無理っぽい。
他キャラはまだ手が回ってないけど、調べた人いる?

[匿名さん]

#1582006/09/11 23:50
中央七夜か・・
ちょっと研究してみるかな
PC版の2.009aやってたら七夜の移動速度めちゃくちゃはやくてワロタw

[匿名さん]

#1592006/09/12 05:43
画面中央のエリアルで
垂直jc>JB>JC>Hjc>JB>JC>空ダJB>空投げ

これ毎回安定してる人いる?
テンパるといつもJA>空投げで済ましちゃう

[匿名さん]

#1602006/09/12 09:48
>>159
レン七夜さつきは厳しいが、他キャラなら大体安定する
っても5B5C2C2Bからしか狙わないが…

[匿名さん]

#1612006/09/12 13:58
2B>5C>2C>5B
からだと、結構意識してディレイかけても、飛び越えたりしてうまくいかないんだが。

[匿名さん]

#1622006/09/12 23:07
5Cの補正のことを聞いたものですがつまらんこと言って申し訳ない

密着5C→七夜は両シオンには確認しました

あと2C→七夜を最速でやったら両アルク、ワラキア、MAXには入らなかったです

[匿名さん]

#1632006/09/13 01:05
対猫永久ってシンクループみたいでかっこいいなあ

[匿名さん]

#1642006/09/13 01:25
エリアルの締めは常時急降下の俺がきましたよ。
画面中央の七夜コンの連携を考えてみたんだがどうだろうか。
使うはB水月なので、アレなんだが。
画面中央七夜コンの後、5Aも2Aも届かない距離と判断した場合、
すぐにB水月。
相手は画面端にいる状態で、相手の受身によって行動を変更。

垂直or後方受身:
相手が画面端にいる状態なので、七夜が出現後、空中ダッシュや、
急降下前ダッシュで攻め。ハイジャンプで逃げるならば、飛び越させて
相手の着地を追ったり等。

前方受身:
距離によって微妙に変わるが、空中で相手と密着状態。
お勧めは空中投げ。そのまま画面端に追い込むことができる。
JBなら、ヒット確認でエリアル、ガードされたらJAで地上におろす。

相手の状態によって、様子見等も行う。

画面端の連携、攻撃力が前Verより上がっているから、より長く画面端に
留まらせるために、こういうポイント毎の組み立てが必要かなぁと
思いますた。流れ読めなくてスマソ

[匿名さん]

#1652006/09/13 02:42
何か話が違う気がするが

中央七夜コンは中央打ち上げから拾えるってことだよな…

[匿名さん]

#1662006/09/13 18:37
中央七夜ってVER.Aの話なのか?

[匿名さん]

#1672006/09/13 23:46
>>166
VerB。
都古中央はマジ実戦向きじゃないな、一時間近くやって成功が一回とか俺がへたれてるだけ?

[匿名さん]

#1682006/09/15 13:15
とりあえず永久のレシピキボン

[匿名さん]

#1692006/09/15 14:41
2A→七夜×n

[匿名さん]

#1702006/09/15 14:58
2B七夜×n

[匿名さん]

#1712006/09/15 15:29
5B七夜×n

[匿名さん]

#1722006/09/15 17:14
あんぱん×七夜

[匿名さん]

#1732006/09/15 20:46
まだ家庭用買って無いんだけどAAD・ADの性能はどうなった?

[匿名さん]

#1742006/09/15 21:11
相変わらず

[匿名さん]

#1752006/09/16 02:58
つかむびマーダー?中央みゃーこに七夜>立ちAとかわりかし余裕なんだけど。

[匿名さん]

#1762006/09/18 15:29
なんとなくage

[匿名さん]

#1772006/09/18 15:59
>>175の意味不明さとスレスト力は異常

[匿名さん]

#1782006/09/18 16:08
意味不明では無いと思うがスレスト力はあるな。

[匿名さん]

#1792006/09/18 17:11
すまない、「むびマーダー」が俺には良く解らない

[匿名さん]

#1802006/09/18 17:27
>>179
ムービーまだ?
じゃないの

[匿名さん]

#1812006/09/18 19:31
キバヤシ「『むびマーダー』……この『マーダー』という単語は『MURDER』、つまり『殺人』という意味でほぼ間違いないだろう。
      するとわからないのはこの『むび』だが、俺の推理が正しければこれは暗号だ。
      『むび』をひらがなの順番に一文字ずつずらすと『めぶ』……。
      『め ぶ 』……『めるぶら』!
      …もう解っただろう、>>175にに秘められたメッセージが。
      そう、『むびマーダー』とは、>>175によるメルブラ殺人の予告だったんだよ!!」

[匿名さん]

#1822006/09/18 19:35
な、なんだってー

[匿名さん]

#1832006/09/18 22:52
それは本当なのか!?
キバヤシ!

[匿名さん]

#1842006/09/18 23:05
待てよ。それだと「マーダー?」の「?」の部分が解明されていないじゃないか!?

[匿名さん]

#1852006/09/19 00:29
キバヤシ「俺にだって……分からないことくらい……ある」

[匿名さん]

#1862006/09/19 00:50
「?」は>>175の文に謎が隠されている事、つまり>>175が暗号であるという事を示しているんだよ

[匿名さん]

#1872006/09/19 00:53
つノストラダムス

[匿名さん]

#1882006/09/20 01:20
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)

[匿名さん]

#1892006/09/20 03:02
>>185
キバヤシ諦め良すぎwww

[匿名さん]

#1902006/09/20 12:34
ちょい質問、過去ログ出てるかもだけど、七夜の立ち回りでキャラ事にふっていい牽制とかふっちゃいけない攻撃とかいろいろ対策聞きたいんだけど。
空気読んでなかったかな?(汗)
レン相手でも有利なはずなのにかなり不利感じたりしてるから
日本の七夜使い達にキャラ対策やらご教授願いたい。
文章へんだけど許してw

[匿名さん]

#1912006/09/20 22:42
>>190
書き方から見て外国のお方かな? にしては日本語のニュアンスとかうますぎなんだけどw

あー、HJAをしていいキャラとしちゃいけないキャラで立ち回りが結構違う気がする。
都古とか青子にHJAなんてやるようじゃどうしようもないし、レンJA相手に七夜JAぶつけても負けるからね……

ごめん、未だ初心者なんだ……この程度ですまない。

[匿名さん]

#1922006/09/21 00:32
とりあえず露骨に気をつけるところは

・めくりJ攻撃持ちには2B、2Cのリスクがハネ上がる
・判定の広いJ攻撃持ちにはバクステのリスクがハネ上がる
レンは両方該当する。
下手に暴れずしっかりチキガして空投げやシールドも狙おう。

・後飛びに対しての空氷とJA
空氷でなかなか近づけない。
しかし思い通りに近づけないからって焦ると危険。
相手のターンにはならないので我慢するしかない。
JAに関してはどっちもどっち。

・判定が強めな2Bと間合いが長い5B
先端ぎわの2B、2Cで勝てるけど相手がジャンプしたら…という流れに。

・下段暴れを潰せるロンド
ガードしたらこっち有利だけどワンパな暴れ読まれたらマズイって話。
2B、2Cが振りづらいからといって2Aに頼っても厳しい。

・ネコ歩き
自分の周りに上手く使う人がいないので誰か頼む。

[匿名さん]

#1932006/09/21 00:50
・ネコ歩き使いにはJC禁物。まずといっていいほど当たらぬ。
 上からの攻めは、水月B後でもJBを推奨したい。
 画面端でも注意。壁に密着した状態で空中ダッシュ>JBとかの崩しだったら、JBすらスカされる。
 垂直J>JBなどを用い、なるべく壁に密着しないよう留意すること。

 あと八点は無論封印な。AD、AADはどうだったかな。駄文スマソ。

[匿名さん]

#1942006/09/21 02:16
歌月十夜やって思ったんだけど
このキャラ、ネコアルクとかレンみたいに
超低姿勢のしゃがみ歩きあってもよくない?
それかダッシュを蜘蛛みたいにカサカサ走るやつにしたほうが
原作の再現度上がると思われ。

[匿名さん]

#1952006/09/21 02:36
>>194
最初はそう思ってたんだが、閃鞘シリーズと水月シリーズがそれに該当するんだと解釈
地面に手ついてるしな

[匿名さん]

#196
この投稿は削除されました

#1972006/09/21 05:33
>>196 吹いたwww

[匿名さん]

#1982006/09/21 06:27
見てぇwwww

[匿名さん]

#1992006/09/21 06:50
いや、正真正銘の日本人ですw
ごめんw 日本→全国にしておけばよかった
対のびた死ねる〜Д

[匿名さん]

#2002006/09/21 23:04
>>199
BJJAでカウンター狙いとかでいいと思う
後は・・・ガー不でぬっころ?
スマンもろに初心者だし志貴相手の経験薄いからorz

[匿名さん]


『【見てから閃鞘】七夜志貴攻略スレ9【一風でした…】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL