1000
2007/07/12 10:48
爆サイ.com 北海道版
最新ニュース
小池百合子、当選確実

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.655024

キャラランクスレ37
合計:
👈️前スレ キャラランクスレ36 
報告 閲覧数 198 レス数 1000

#5012007/06/27 04:13
糞 ネロ七夜シエル琥珀軋間

入られるだけで捨てゲーしたくなる

[匿名さん]

#5022007/06/27 07:20
キシマは打撃と投げのニ択だけなのになんか他キャラよりプレッシャーがデカくてウザい
やってて一番気疲れするわ('Α`)

[匿名さん]

#5032007/06/27 08:19
ひたすら5Bやカマキリ連打するネロは死ねばいいと思う

[匿名さん]

#5042007/06/27 11:07
S 秋葉
A レン シエル
その他

2A刺されたら諦めるランク(´・ω・`)

[匿名さん]

#5052007/06/27 11:10
要塞青子駄目ですかそうですか。

[匿名さん]

#5062007/06/27 11:28
軋間に固められた際の上入れっぱと暴れの比較

・ディレイ立B
上入れっぱ−空中喰らい逃げもしくはJB>二定〆で立ち回りへ仕切り直し
暴れ−地上喰らいから補正無しコンボ(&起き攻め)
・ディレイ2C
上入れっぱ−2Cの発生遅いからディレイかけられてれば大抵引っ掛からずに逃げれる
暴れ−低火力コンボ(&起き攻め)
・連ガ2C
上入れっぱ−低火力コンボ(&起き攻め)
暴れ−ガードになる
・ディレイ6C
上入れっぱ−低火力コンボ(&起き攻め)
暴れ−CHヒットから地上で拾われてコンボもしくは低火力コンボ
・ガード仕込みダッシュ圧壊
上入れっぱ−J攻撃からフルコン最低でもガードからターン交代
暴れ−2Aなどからフルコンもしくはガードからターン交代運が悪いとD相殺から掴まれたり
・ガード仕込みダッシュ2A
上入れっぱ−逃げれる
暴れ−2Aなどからフルコンもしくはガードからターン交代運が悪いとD相殺からコンボ
・低空ダッシュ攻撃
上入れっぱ−空ガ(ここからの引き摺り下ろしはほぼない)or超反応空投げ
暴れ−暴れ技によってガードor最大ダメフルコン

軋間の打撃と投げの2択は確かに強力だけど暴れorガードだけで対処してる人が多い
上入れっぱorガードの方がリスクリターン取れてるんで読みの上入れっぱ取り入れるべし

[匿名さん]

#5072007/06/27 12:25
猫と猫カオスは強くても弱くてもマジでつまらんから捨てげーしたくなる
負けて自虐する奴だったらウザイから避け連発で挑発

[匿名さん]

#5082007/06/27 12:36
正直両志貴ネロで入る奴には、1クレ分こっちに払って欲しくなる

[匿名さん]

#5092007/06/27 12:59
ゲーム開始に乱入されるのが一番鬱
苦手キャラはマゾプレイで切り抜けることにしてる

[匿名さん]

#5102007/06/27 14:16
>>505
誰も駄目とまでは言ってないだろ。
ウザいってだけだから。

[匿名さん]

#5112007/06/27 16:19
>>505
蹴り青子が駄目

[匿名さん]

#5122007/06/27 17:02
>>493
まともな人だとうざくないが正直判定に任せて
何も考えずに攻撃振りまくるのはうざすぎる

[匿名さん]

#5132007/06/27 18:32
>>512
それは同キャラ戦で良く思う。2A連打した方の勝ち的な試合になったこともしばしば。

只改めて見ると、やっぱりこの判定任せの行動のうざさって結構多キャラに言えちゃうと思うんだけど。

[匿名さん]

#5142007/06/27 19:58
両猫を本気で持ちキャラにしてる奴の気が知れない。
ネタだよネタとかいいつつも負けたときは→猫だしね、サブの方強いし〜
で、勝ったら勝ったで→俺強くね?キャラ差をものともしねぇぜ!

こんなんばっか

[匿名さん]

#5152007/06/27 20:07
>>514
全員がそうとは言わんが、確かに大半はそんな感じだな

[匿名さん]

#5162007/06/27 20:48
>>491
セントラル・リゾートクソワロタwwwwwwwwwwwwww

[良男]

#5172007/06/27 23:33
>>491
ああ、ナルホドなw

[匿名さん]

#5182007/06/27 23:55
キシマの何が嫌ってリバサとバカキャンだろ

理不尽な読み合い

[匿名さん]

#5192007/06/28 00:51
ボクシングや将棋みたいな対人戦と同じように
立ち回りや心理戦で相手の嫌がることをするのが格ゲー
そういうのが嫌な人はマラソンやゴルフみたいな技を競う競技が向いてると思う
ミンゴルお勧め

[匿名さん]

#5202007/06/28 01:13
将棋で嫌な事されたら「この手うめーwww」とか思うけど
メルブラでやられたら「死ね厨房」と思ってしまう俺は異端か

[匿名さん]

#5212007/06/28 01:17
いや、最先端だ

[匿名さん]

#5222007/06/28 01:19
おんざえっじ

[匿名さん]

#5232007/06/28 01:33
>>520
厨房って感じてんだから、ようは相手が頭使ってないように見えるんだろ。
将棋は相手も試行錯誤の末の選択でこっちを驚かせるけど、格ゲーはそうとは限らないということじゃないか

>>519の言うとおり、頭使おうと使うまいと相手の嫌な手を使うのが当たり前なのはもちろんだけどね。

なんか急にじっちゃと将棋指したくなってきた

[匿名さん]

#5242007/06/28 01:47
各々の技量と関係のない行動が強すぎるんだろな

[匿名さん]

#5252007/06/28 02:27
まぁ他の格ゲに比べたら暴れが異常に強いからな
昇竜は弱いが。

[匿名さん]

#5262007/06/28 02:34
5Aが最強の対空だしな。

[匿名さん]

#5272007/06/28 05:15
>>504
レンの2Aとか射程短い上に上段なんだが

[匿名さん]

#5282007/06/28 07:46
>>527
2Aの強さじゃなくて起き攻めがえぐいって言いたいんじゃないの?

[匿名さん]

#5292007/06/28 09:44
体小さいだけでも十分うざいしな>猫

[匿名さん]

#5302007/06/28 10:11
8頭身の猫を想像して盛大にふいたww

[匿名さん]

#5312007/06/28 12:06
屈みレンもウザく小さいね いいかげん破裂当たるよう修正してくれよ

[匿名さん]

#5322007/06/28 19:09
キャラの個性までなくしてどうすんだよ…

[匿名さん]

#5332007/06/28 20:41
PC版のデモ見てきたがOP全く変わってないのには絶望した

[匿名さん]

#5342007/06/28 20:57
PC版いつだっけか

[匿名さん]

#5352007/06/28 21:34
7/27だったはず
ちなみに公式にはデモ無いぜ

[匿名さん]

#5362007/06/28 21:41
あのTYPE-MOONですよ?何を期待したところで無駄に決まっている

[匿名さん]

#5372007/06/28 21:49
基本、B2仕様であることを祈るばかり
発生Fとか変える必要ナッシング

[匿名さん]

#5382007/06/28 21:52
型月は次回作で忙しい

[匿名さん]

#5392007/06/28 22:15
次回作も中二病満載の作品です
ご期待ください

[匿名さん]

#5402007/06/28 22:22
仕様を変えるなら、また前回みたいにオリジナルモードとして追加するだろ。

[匿名さん]

#5412007/06/28 23:51
都古使いなんだけど端でサボテン出されたときってどういう対処してる?

[匿名さん]

#5422007/06/29 00:17
都古スレで聞けカス

[匿名さん]

#5432007/06/29 00:36
Vipでやれ

[匿名さん]

#5442007/06/29 00:43
エキプロ月姫
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm482844

全俺が泣いた

[匿名さん]

#5452007/06/29 03:16
エキプロはもう飽きた

[匿名さん]

#5462007/06/29 14:45
>>541
他で散々有利なんだからおとなしく崩されろ
って琥珀使いの俺が

[匿名さん]

#5472007/06/29 14:48
JB潰すのも運だしJCには相殺があってうざいんだが

[匿名さん]

#5482007/06/29 15:28
だからキャラスレでやれ

[匿名さん]

#5492007/06/29 15:33
両志貴の2Aって強いよな?
打点高くて長いし。

誰かが5Fの上段で最低クラスとか言ってたけど

[匿名さん]

#5502007/06/29 15:34
>>541
Aれんかんで空中喰らい逃げしか思いつかない
後はキャラスレで聞いてみ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL