1000
2024/06/10 03:26
爆サイ.com 北海道版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.11484098

KATTUのバス釣りナンバワン③
合計:
報告 閲覧数 9712 レス数 1000

#6012024/03/12 19:40
いやあ今日はとんでもねえ雨でびしょ濡れになりましたよ。
帰る時傘さしとったらとんでもねえ風が吹いてきて、傘がおもいっきり逆になりましたよ。
タクヤなんかぼれえ傘だったから、布が全部飛んでって骨だけになってましたよ。
あんだけ強え風と雨なんでね、台風みてえに暴風警報出して休みにせんとダメですよ。

[匿名さん]

#6022024/03/12 20:28
>>601
で?寒かったんか?(笑)

[匿名さん]

#6032024/03/12 21:16
寒い暑いにやたらこだわるな笑
まあええけどさ

[匿名さん]

#6042024/03/13 08:16
>>601
釣りとなんも関係ないし

[匿名さん]

#6052024/03/13 16:26
KATTUはバス釣りがナンバーワンだと思ってるのか?

[匿名さん]

#6062024/03/13 20:28
>>605
己がナンバワン

[匿名さん]

#6072024/03/14 05:46
ステキ

[匿名さん]

#6082024/03/14 20:56
ルンペン釣法ナンバワン

[匿名さん]

#6092024/03/14 21:21
いやああと1日ですね。
はやく春休みになってもらわんと困りますよね。
まあ釣りなんて遊びなんでね、むづかしい事考えるよりね、好きな魚釣りゃ良いと思いますよ。
ワキワキさんとかね、素人にやらせる時はまずブルウギル釣らせましたよ。
赤ハゼにパンとかで誰でも釣れますからね。
これから始める奴にはまずそうさせてますよ。
そっからバスとかコイとかフナとか狙うと良いかもしれんですね。
まあ一回やってみるといいですよ。

[匿名さん]

#6102024/03/14 22:22
くせー物ばっか釣ってんな(笑)

[匿名さん]

#6112024/03/14 23:11
>>609
ブルーギルすら釣ったことないだろお前は(笑)

[匿名さん]

#6122024/03/15 02:32
春休みか…
学生はいいな

[匿名さん]

#6132024/03/15 03:56
>>612
なめたこと言ってんじゃねえよオッサン
五月病かタコこらあ
気合い入れて仕事せえやワレ

[匿名さん]

#6142024/03/16 01:57
KATTUて素人?

[匿名さん]

#6152024/03/16 02:34
>>614
ルンペン

[匿名さん]

#6162024/03/16 06:56
>>614
妄想上の人物

[匿名さん]

#6172024/03/16 18:01
ルパン?

[匿名さん]

#6182024/03/16 20:05
KATTUて童貞?

[匿名さん]

#6192024/03/17 08:08
>>618
そういう設定

[匿名さん]

#6202024/03/17 11:41
苦手な豚を餌にして涙で釣った
ラクに釣れた

[匿名さん]

#6212024/03/17 20:16
いやああっという間に休み終わっちゃいましたよ。
タクヤが土日ものすげえあったけえぞって言うんでね、金曜日の夕方から小屋に泊まり込みでやってきましたよ。
昼間は良かったんですがね、夜とか普通にさみかったですよ。
焚き火して近くの川で釣ったハヤ焼いて夜飯にしましたよ。
夜中の1時くらいまで釣りやってましたがね、さみいから釣れんかったですよ。
そっからクソ疲れて昼間に寝たりしとったら夜寝れんくなって、なんだかものすげえ疲れちゃいましたよ。
今日も気づいたら寝てたんでね、夜寝れんかもしれんですよ。
いやあ困っちゃいますよ。

[匿名さん]

#6222024/03/17 20:21
>>621
はぁ。で?

[匿名さん]

#6232024/03/18 18:17
質問です。
キムタクとKATTUどちらが上手だと思いますか!?

[匿名さん]

#6242024/03/19 21:34
ちょまてよ
オレに決まってんだろうがよ

[匿名さん]

#6252024/03/20 17:16
いやあ今日はとんでもねえ風でしたよ。
せっかくの休みなのにさいやくでしたよ。
たぶん台風よりやばかったし、途中ものすげえ雨まで降ってきて嵐でしたよ。
ルアー投げても全然飛ばんくてまいっちゃいましたね。
タクヤの小屋の壁とか屋根もぶっ壊れて飛んでましたよ。
さすがにあきらめて今日は帰りましたよ。

[匿名さん]

#6262024/03/20 18:05
>>625
相変わらず気持ち悪い河口湖バカの書き込み

[匿名さん]

#6272024/03/20 21:18
>>626
本当はいないんだろ?ムキになるなよみっともない。

[匿名さん]

#6282024/03/22 04:33
風とか寒いから釣れない?違う気が…

[匿名さん]

#6292024/03/22 21:17
諦めが肝心

[匿名さん]

#6302024/03/23 01:09
精神力だけは桁違い

[匿名さん]

#6312024/03/23 12:40
いやあやっと終わりましたね、春休みになりましたよ。
今日から毎日釣り行けますがね、今日もさっき起きたら雨降ってましたよ。
なんだか知らねえですけど雨ばっかみたいなんでね、かんべんしてほしいですよ。
タクヤなんかはりきって昨日の夕方からユナダ池いますよ。
まあまだまだ寒いんでね、プロでも陸から釣るのはむづかしいと思いますよ。
あいつらは船乗って魚探って機械もあるんでね、釣れて当たりめえだってみんな言ってますね。
魚がいる場所がわかりますからね、僕らなんか池もぐったりして水の中どうなっとるか調べたりしたもんですよ。
ついでにヘタクソがひっかけたルアーとかも取れるんでね、たまにものすげえ高えルアーとかも取れますよ。

[匿名さん]

#6322024/03/23 13:08
止まない雨はない

[匿名さん]

#6332024/03/23 19:24
>>632
ステキ

[匿名さん]

#6342024/03/25 04:52
お金のかからない釣り方を、御教示願いたいです。月五百円迄ならいけます。

[匿名さん]

#6352024/03/25 14:40
100均に行って考えましょう

[匿名さん]

#6362024/03/25 16:01
いやあ今日もまた雨ですよ、信じられねえですよ。
明日も雨とかいってたんでね、困っちゃいますよ。
まあ金なくても釣りできますからね。
まず山行ってみると竹とか生えてるんでね、それ切って竿にすると良いですよ。
切る道具とかなかったら近くの家のババアとかにノコギリとか借りるといいですね。
釣りの糸とか針とか重りは池とか釣り場行きゃくさるほど落ちてますからね、まだ使えますからそれ拾って使えば良いですよ。
エサは山のドブとか掘るとどでけえミミズとかものすげえ取れますからそれ使うと良いですね。
運がわりいとどでけえムカデとかいますからね、素人は気よつけんといかんですよ。
タクヤとかヤスタケとかケニヤとか結構みんな竿折れて金ねえ時はこれで釣ってますからね。
0円で釣りなんかできますから大丈夫ですよ。

[匿名さん]

#6372024/03/25 21:00
>>632
伊賀忍法とくと味わえ甲賀者ぉぉぉぉ!!!

[匿名さん]

#6382024/03/25 21:01
>>636
誰も聞いてないけど?

[匿名さん]

#6392024/03/25 22:11
エンドレスレイン

[匿名さん]

#6402024/03/26 13:34
梅雨時期みたいに湿度が高くないからいいね

[匿名さん]

#6412024/03/26 18:45
いやあ帰りましたよ。
ここんとこ毎日雨だったんでね、さすがに釣り行きたくてウズウズして、朝雨弱かったから行ってきましたよ。
ユナダ池行ったらタクヤとコウジとケンタとヒサヤがいましたよ。
タクヤなんか毎日雨だったのに金曜からずっとユナダ池泊まり込みでやっとったみたいですよ。
よくカゼひかんなって言ったら、台風みてえな嵐じゃなきゃ小屋あれば大丈夫って言ってましたね。
今日なんか風もまあまあありましたからね、結構寒かったですよ。
それでも気合いでやっとったら、昼すぎたくれえにいきなり空が真っ黒になってとんでもねえ雨が降ってきましたよ。
どでけえカミナリもなってたんでね、急いで逃げるぞっていって全員で逃げましたよ。
いやあびしょ濡れになってさいやくでしたね。
最近天気がおかしくねえですかね。
時間もねえのに雨ばっかで困っちゃいますよ。

[匿名さん]

#6422024/03/27 00:04
>>641
雨くれーでごちゃごちゃ喚いてんじゃねーよオイ

[匿名さん]

#6432024/03/27 03:32
ヒキコ&ニートはいいよな
雨とか関係ないんだもん

[匿名さん]

#6442024/03/27 15:19
釣った魚飼ってる人いますか?

[匿名さん]

#6452024/03/27 20:35
>>641
次は雷に打たれた話にしろやハゲ

[匿名さん]

#6462024/03/28 10:32
雨でも学校は休みに成らないのと一緒だから泣くな

[匿名さん]

#6472024/03/28 11:03
一回雷に撃たれてんじゃねえかオイ

[匿名さん]

#6482024/03/28 21:49
↑一度どころじゃねーんじゃねーかオイ

[匿名さん]

#6492024/03/30 18:50
初夏の陽気でしたね。
バス釣れてますか?

[匿名さん]

#6502024/03/31 20:14
いやあ今日は夏みてえな1日でしたね。
朝からユナダ池行ったんですけどね、タクヤとマサトとケンタとコウジとヤスタケとヒサヤとヒデオとタナカとワキワキさんがきましたよ。
昼くらいにはものすげえ暑さで暑すぎて全員服脱いで釣りしてましたよ。
途中ワキワキさんが何だか気持ちわりいとか言って熱中症になってましたよ。
ふだん釣りしてねえからなるだぞってみんなに言われてましたよ。
仕方ねえから流れ込みの土管の滝まで連れてってやって、頭から水かぶせてやって小屋で寝てましたよ。
タクヤも土管の水で体洗ってましたね。
春休みになってからずっとユナダ池いますからね、寒かったりとんでもねえ雨とかでなかなか風呂入れんかったみたいで、ものすげえきちいいって喜んでましたよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL