1000
2013/05/09 15:31
爆サイ.com 北海道版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.1498880

ダイワ派?シマノ派?
合計:
報告 閲覧数 546 レス数 1000

#9012013/05/09 08:04
黙ればお地蔵さん
一日中ポケーッとしてろ

もうろくじじー(笑)

イン歩野郎

[匿名さん]

#9022013/05/09 08:37
よくもまぁ、こんなクソスレが900迄上がったモンだw後100切ったぞー

頑張れオマイ逹www

[匿名さん]

#9032013/05/09 11:20
なるほど勉強になる人もいれば、口悪いバカも多いね(笑)

[匿名さん]

#9042013/05/09 11:24
アメリカ=著しくクオリティーが低い

幼稚で間違った知識の知ったかぶり炸裂

まさに井の中の蛙だね

[匿名さん]

#9052013/05/09 11:26
ぷっ ど素人

ザリガニ喰ってろ

ばーか かっぺ

[匿名さん]

#9062013/05/09 11:29
>>901
ど素人、キチガイ代表(爆)

[匿名さん]

#9072013/05/09 11:34
民主主義や経済や政治、スーパーマーケットとかファッションや娯楽まで、気がつかないウチにアメリカンしてるのは誰だ(笑) それを否定してるのが一番の非国民のキチガイ。 この国から出ていけでしょ(笑)

[匿名さん]

#9082013/05/09 11:38
しーん…

[匿名さん]

#9092013/05/09 11:39
>>905
こいつとか(爆)ほんと恥ずかしいバカだよね。北朝鮮のミサイルにへばりついてどっか行け(爆) キチガイが!!

[匿名さん]

#9102013/05/09 11:43
>>904
こんなヤツに限って英字のTシャツとか着てるバカ丸出しなんだよW 痛い

[匿名さん]

#9112013/05/09 11:46
やっぱり知らないバカレベルのヤツが食いつくね(爆) ギルのバカが!! すぐ食いつくな。学習しろ

[匿名さん]

#9122013/05/09 11:55
↑腕もねーくせに無理すんじゃねーよハゲ
てめーは道具自慢でもして満足してろやカス

[匿名さん]

#9132013/05/09 11:57
基礎の基礎を知らないバカが多すぎて、わざわざ教えてる人も大変ですね。がんばって下さい

[匿名さん]

#9142013/05/09 12:00
また矢印キチガイ(笑) ほんと芸がない。キチガイはお金もなさそうだね(爆)

[匿名さん]

#9152013/05/09 12:02
キチガイなんも知らないバカ=貧乏性

[匿名さん]

#9162013/05/09 12:10
1800年から200年続いてる歴史があるバス釣りがいいね(笑)

[匿名さん]

#9172013/05/09 12:10
>>914
ジャギのおじいちゃん

[匿名さん]

#918
この投稿は削除されました

#9192013/05/09 12:13
はいジャギの悪人が釣れました。(爆)こんかい学習してるじゃん!!

[匿名さん]

#9202013/05/09 12:17
バス釣りをいくら説いてもバス釣り師以外には通用しないから…

[匿名さん]

#9212013/05/09 12:26
ヒャッハーwww1000は貰っちゃうぜーwwwww

[ジャギ]

#9222013/05/09 12:26
>>920
わざわざルアーと言うエサじゃなく難しいことをしてる釣りにゲーム性があるワケ。 わざわざ難しい。ここが大切なんだよ。わかる?

[匿名さん]

#9232013/05/09 12:30
魚だけを取ることだけ考えると、簡単順番だと、漁アミ=エサ釣り=ルアーになる。

[匿名さん]

#9242013/05/09 12:31
>>922
ルアーって言っても補食行動を誘う物が全てじゃないけどねw

[匿名さん]

#9252013/05/09 12:34
>>923
魚種による

[匿名さん]

#9262013/05/09 12:35
>>922
バカな魚がどんなダサいルアーで食い付いてくるか試してるだけ。そんなの釣りじゃない。
バスが頭が良いと思うのはお前らの頭が悪いだけ。

[匿名さん]

#9272013/05/09 12:37
魚との駆け引き知らずして語ってはダメだよ。だとしたら漁だよ。漁より遠い釣りがバス釣り。

[匿名さん]

#9282013/05/09 12:40
オマイら釣りの偏差値上げたければ道具じゃなくてラインシステムを語ってくれよ(笑)

沢山釣り知ってるんだろ?

[匿名さん]

#9292013/05/09 12:42
>>926
200年とか続いてる意味とか理解してないからね。素人は文面でわかる。話にならないよ

[匿名さん]

#9302013/05/09 12:48
何より古い現代の釣りはバス釣りだろうよ。日本の魚釣りはフナだろう。あとは最近。海なんか最近じゃん。偉そうに言うなよ

[匿名さん]

#9312013/05/09 12:52
>>927
エサを使っても簡単に釣れない魚がいるんだよ。幼稚なルアーで釣れるバスとは比較にならない。200年バス釣りが続こうがお前らがバス釣りを極めていようが全く眼中にない。

[匿名さん]

#9322013/05/09 12:55
アメリカの本場のプロは野球やサッカー選手なみに何億も稼ぐ。日本人なんかまたまだ太刀打ちできないレベル。 太刀打ちできないレベルがお前らのなーも知らないバカコメントでわかる(笑) 恥じをしれ恥じを!

[匿名さん]

#9332013/05/09 12:58
>>930
残念www日本の疑似餌の歴史は縄文時代からwwwww

バス釣りカブレ乙wwwww

wikiで調べてこい脆弱

[匿名さん]

#9342013/05/09 12:58
>>931
だから何釣りしてるんだ?堂々と言えよ!! こそこぞ悪口だけ書くな。

[匿名さん]

#9352013/05/09 13:00
>>933
漁だよ漁。ネット依存のバカが(笑)

[匿名さん]

#9362013/05/09 13:00
>>933
あーあ、ソース出されちゃったよ(笑)

終わったな

[匿名さん]

#9372013/05/09 13:03
>>934
海で泳がせ釣りしてんだよ。青物、ヒラメ、アオリイカ、がターゲットだけど。お前らと釣りのスケールが違うんだよ。

[匿名さん]

#9382013/05/09 13:06
>>933
ゆとりのバカですか?

[匿名さん]

#9392013/05/09 13:06
>>937
ゴメン俺、オフショアでツナキャスティングやヒラマサだわ。

画像でも載せようか(笑)

[匿名さん]

#9402013/05/09 13:10
日本にバスが入ってきてまだ6〜70年ていうのにそんなバス釣りの歴史なんてねーわ。

[匿名さん]

#9412013/05/09 13:14
>>939
いやいや、あなたには言ってない。バス釣り師に言ってるの。

[匿名さん]

#9422013/05/09 13:18
>>941
あー、スマンでしゃばった(笑)

[匿名さん]

#9432013/05/09 13:20
食べる目的もいいが漁に近いんだよ。漁に! 魚とのフェアな釣りを楽しんでるワケ バス釣りは!!

[匿名さん]

#9442013/05/09 13:21
>>942
いえいえ、ツナ、マサ、憧れやわ。

[匿名さん]

#9452013/05/09 13:23
>>937
昔やってたなぁ。サビキでエサの小魚釣って。小学校のころな。ガキのころは食べれるし楽しかったよ。でもバス釣りの駆け引きとワケがちがうな。残念

[匿名さん]

#9462013/05/09 13:25
釣れればオッケー 食べてオッケーの釣りしかしてない素人が多いわ!! 話にならん!

[匿名さん]

#9472013/05/09 13:29
ウソつくな。だいたい小学生で泳がせやってるヤツ見たことねーわ。海釣りからわざわざバス釣りに転向するヤツもいねーだろ?

[匿名さん]

#9482013/05/09 13:32
>>943
フェア?嘘だろうが(笑)

ターゲットサイズが予想出来て道具がギリギリでも勝てる状態ならフェアと思えんな。

マグロやってHIT中に竿へし折られたり、10号のPEがぶち切られたりして初めてフェアだろ?
魚からすれば命のやり取りしてんだ。ガチ以外俺は認めんな。

[匿名さん]

#9492013/05/09 13:41
>>946そんなの個人の自由だわ!バカヤローが!傲慢だぞ

[匿名さん]

#9502013/05/09 13:41
食べる目的もかさなれば漁に近いだよ。純粋な魚釣りを考えたらキャッチ&リリースになるんだよ。漁しとけよ漁を(笑) リールやロッドいらねーじゃん。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL