304
2025/04/24 18:09
爆サイ.com 北海道版

🎗️ HIV・エイズ





NO.7362793

HIVに感染すると100%障害者手帳が貰える🙌
実は、H IVもB型肝炎も100%もらえます
。ガンはなかなか障害手帳もらえません。
高速道路半額、高速バスや路線バス半額、
携帯電話料金半額、2400cc以下自動車税ゼロ
生活保護費加算あり、障害年金の対象など
メリットは大きい
報告閲覧数9680レス数304
合計:

#2552023/12/19 21:18
自立支援制度なくなるの?
どういう事?

[匿名さん]

#2562023/12/20 22:24
>>252
自費で払う人なんていないでしょ
早く病院行った方がいいよ
手続きの案内してくれるから

[匿名さん]

#2572023/12/24 21:39
>>255
4月以降自立支援が継続されるか決まっていませんよ
今は暫定措置です
もし継続されない場合65歳以下は3割負担を支払い、高額療養費を超えた分が後から還付されるようになります
それとマイナンバーカードの利用が義務化され、あらゆる医療機関に感染者であることも明らかにされます

[匿名さん]

#2582023/12/24 21:41
医療機関によっては還付されず次回外来分から差し引く場合もあるようです
来年中旬以降、1回の受診で20万近い支払いが必要になります

[匿名さん]

#2592023/12/24 21:54
「重度かつ継続」に該当し市民税の所得割額が23万5,000円以上である世帯について月額自己負担上限額を20,000円とする国の経過的特例は、令和6年3月診療分までとなっています。

[匿名さん]

#2602023/12/24 21:55
自立支援使えなくなる
高額療養費の事前申請手続きしないといけない

[匿名さん]

#2612023/12/24 21:57
自己負担額の基準
医療機関ごとに計算します。同じ医療機関であっても、医科入院、医科外来、歯科入院、歯科外来にわけて計算します。医療機関から交付された処方せんにより調剤薬局で調剤を受けた場合は、薬局で支払った自己負担額を処方せんを交付した医療機関に含めて計算します。

[匿名さん]

#2622023/12/24 21:58
申請して自己負担9万くらい
年に36万自己負担になるかな

[匿名さん]

#2632023/12/27 15:10
ほとんどが自立支援1万円までの人だから問題ないね

[匿名さん]

#2642023/12/31 02:56
そうなんだ?
じゃあ自己負担増えるのは1万以上払ってる人だけ?
やばー

[匿名さん]

#2652024/01/01 08:05
正確には2万の人だけの話し

[匿名さん]

#2662024/01/01 11:03
あなたは?

[匿名さん]

#2672024/02/10 05:45
もともと薬害エイズ被害者のために作られたものらしいじゃん。HIVで障害者手帳とれるってやつ。ゲイの連中はそれに便乗してるだけ。梅毒とかかかりまくってるのにHIV陽性わかった途端なんで自分が?!と青ざめるなんてバカじゃないのか?HIVも性病と一緒。梅毒の時点でやべえって思えよ。ちなみに自立支援は年収でかいやつが対象じゃなくなるかもしれないって何年かに1回話し合われるけど結局延長されてる。

[匿名さん]

#2682024/02/27 20:09
セックス依存症だからいつかはなるかもと思ってる人や、なりたくてなってる人もいるよ

[匿名さん]

#2692024/03/17 19:39
手帳もらったところで嫌われるだけです。受診したり入院すると完全武装して医者や看護師がやって来ます。HIV陽性独居ジジイが、訪問入浴行ったら、自分は感染症に罹りやすいからまず手洗いしろ、と言っていた。ジジイがうつす側なのに、惚けたことを抜かしていた。早く死んでほしい。コロナより怖いわ。

[匿名さん]

#2702024/03/17 23:19
HIV=後天性免疫不全症候群
日和見感染はそこら辺の菌やウイルスに感染するほど免疫力が低下するってこと
HIVの感染性はB肝や梅毒より全然低い
つまり、感染者が何かしらの感染症になる可能性はあっても非感染者が感染するほど感染力はないということ

[匿名さん]

#2712024/03/18 09:04
>>270
でも嫌だ。HIVキャリアの鼻水や唾液や目くそ鼻くそ排泄物に触れたくない。見えない傷から感染もないことはない。一体どっからもらったんだよ、ジジイ。

[匿名さん]

#2722024/03/19 09:04
宮崎大学工学部土木環境工学科建設構造講座 教授

[匿名さん]

#2732024/03/19 20:28
手帳もそうだが
年金がもらえる疾病なので
運良く障害者年金受給までたどり着けたら
いいかも

[匿名さん]

#2742024/03/19 21:02
>>273
母児感染以外は自己責任なのに、税金をこんな奴らに回すのか?早く死ねよ。

[匿名さん]

#2752024/03/19 22:32
>>274
税金と年金の区別ができないみたいなので
大した税金払ってなさそうだし
年金も滞納してそう

[匿名さん]

#2762024/03/20 00:07
>>273
障害の程度によるでしょ

[匿名さん]

#2772024/03/20 00:08
>>274
感染者でもない人がよく気づいたよね
感染者でもそう思うわ

[匿名さん]

#2782024/03/20 00:09
あと血液製剤で感染した人も、レイプされて感染した人もいるから

[匿名さん]

#2792024/05/18 04:28
障害認定て厳しいのに重い認定もらえた人って随分深刻な病状じゃないのかな?
健康が大事

[匿名さん]

#2802024/05/19 11:04
HIV専用の障害者認定の基準があるので
それに準じた等級の手帳が発行されます

[匿名さん]

#2812024/05/19 11:06
>>280
エイズまで行くとだいたい1、2級

[匿名さん]

#2822024/06/05 05:49
いいね。

[匿名さん]

#2832024/07/25 08:41
風邪みたいな症状で痛みは無いらしい。
しかしガンにかかると、何とも言えない痛みや食欲不振に悩まされる。

[匿名さん]

#2842024/08/10 16:46
>>0
嘘を書いたら駄目!!

[匿名さん]

#2852024/08/13 08:58
昔話だね、今では障害者年金は
なかなか貰えないみたいだよ!

[匿名さん]

#2862024/08/13 14:57
>>285
確かになかなかもらえないけど
規定の数値があるのでそれより悪いと
もらえる

[匿名さん]

#2872024/08/14 16:51
障害者手帳
100%手帳がもらえるわけではなく、
感染後の症状によって障害者になってしまうということ。
等級は症状によって違う。

>>285
障害年金
基本的にはむずかしい。

手帳の等級とは別なので、手帳を持っているからといって必ずもらえるわけではない。
初診日から1年6か月後の認定日の症状できまるから、
よほどで無いかぎりは、服薬始めて落ち着いているので難しいと思う。
精神の障害を併せてもっているなど対象になる場合もある。

国民年金加入ではほぼ不可能。
厚生年金加入なら可能性は少しある。
なかには報償の高額な強引な社労士や、市民派政党の圧力で取得できる場合もある。

[匿名さん]

#2882024/08/16 08:49
可哀想に

[匿名さん]

#2892024/08/16 18:14
>>287
エイズ発症の既往歴があり
1年6ヶ月後のCD4の数値が
350に達してないと3級
200に達してないと2級
の障害年金に該当する規定があるよ

[匿名さん]

#2902024/10/08 07:01
いずれベーシックインカムなり年金機構解散?

[匿名さん]

#2912024/12/27 22:41
それでよか

[匿名さん]

#2922025/01/05 23:55
そうなる可能性は高いね

[匿名さん]

#2932025/01/06 15:41
一級やで

[匿名さん]

#2942025/01/07 20:51
オレも1級

[匿名さん]

#2952025/01/09 11:59
所得があり過ぎるので何もメリットがない

[匿名さん]

#2962025/02/10 01:50
>>274
お前が早く死ねよ。
貧乏人

[匿名さん]

#2972025/02/12 12:25
B 型肝炎ウィルス感染可能性高いって

[匿名さん]

#2982025/02/19 17:41
エイズの吉田@楓馬がもらってる!

[匿名さん]

#2992025/03/19 05:12
手帳持ちの人は特権階級

[匿名さん]

#3002025/03/19 07:24
エイズで手帳取得すると1級か2級
見た目普通に暮らして行けるけど
手帳の恩恵を享受できる
しかもエイズの手帳は等級固定なので
一生変わらない
かなりの特権だと思う

[匿名さん]

#3012025/04/24 12:06
携帯半額ってどいうこと?

[匿名さん]

#3022025/04/24 12:16
>>301
半額もなかったわ
格安SIMの方がお得

[匿名さん]

#3032025/04/24 18:09
万博も半額

[匿名さん]

#304
この投稿は削除されました

『HIVに感染すると100%障害者手帳が貰える🙌』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL