25
2021/07/21 21:00
爆サイ.com 北海道版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.9680547

「伝説の新馬戦」出走キタサンブラック産駒がJRA初勝利! 安藤勝己氏も注目した一戦、大敗した馬が重賞好走でハイレベルを証明

「伝説の新馬戦」出走キタサンブラック産駒がJRA初勝利! 安藤勝己氏も注目した一戦、大敗した馬が重賞好走でハイレベルを証明の画像1

 18日、小倉競馬場で行われた2R・2歳未勝利戦(芝1800m)は、1番人気に支持されたコナブラック(牡2歳、栗東・清水久嗣厩舎)が勝利した。好スタートから好位4番手を追走し、直線で力強く抜け出すと、2着のアランヴェリテにクビ差をつけて勝利。新種牡馬キタサンブラック産駒はこれが嬉しいJRA初勝利となった。

 騎乗した福永祐一騎手は「初戦である程度特徴をつかんでいて、特徴を活かした競馬をした。距離が延びていい馬。完成度も高い」と上々の評価。父のキタサンブラックも管理した清水久師は「勝てて嬉しい。キタサンブラックにはいい経験をさせてもらったので、少しだけ恩返しができた」と喜びを語った。

 コナブラックの初戦は先月20日に阪神競馬場で行われた芝1600mの新馬戦。このときは勝ち馬ダノンスコーピオンにクビ+3馬身離された3着と敗れた。ほぼ完敗の形ではあったものの、このレースは非常にハイレベルなメンバーが揃っていた。そのため、いわゆる「伝説の新馬戦」になるのではという声もあったほどだ。

 基本的には重賞レースの回顧がメインである元JRA騎手の安藤勝己氏が、自身のTwitterで「注目の新馬戦。G1級が何頭かおって、ゆくゆく伝説の…ってなるかもしれないよ」とつぶやくほどの注目度だった。

 この新馬戦で5着だったグランデが、17日に行われた函館2歳S(G3)に未勝利馬の身ながら挑戦すると、3着に入る健闘を見せたこともハイレベルを証明するものだ。3着だったコナブラックも2戦目で順当に勝ち上がったことで、「伝説」により拍車を掛ける結果となったかもしれない。

 また今回、コナブラックがアランヴェリテを退けたことも評価が必要だ。

「アランヴェリテの前走は宝塚記念(G1)当日に行われた芝1800mの新馬戦で、勝ち馬レッドベルアームから半馬身差の2着。このレースは4年連続で重賞勝ち馬を輩出しており、今年も好メンバーが揃ったことで、一部では『伝説の新馬戦』と評された。

ハイレベルの新馬戦で2着していたアランヴェリテを退けたことでコナブラックの評価が上がるとともに、ダノンスコーピオンが勝った新馬戦の評価もより高いものとなるかもしれません」(競馬記者)

 そうなってくると気になるのが、ダノンスコーピオンが勝った新馬戦に出走していた馬達の次走だ。

 4着だったショウナンハクラクは、24日に函館競馬場で行われる芝1800mの未勝利戦を予定している。3着のコナブラックから更に8馬身離されての4着だっただけにあまり過信もできそうにないが、父フランケル・母父ディープインパクトの血統は魅力だ。一応重賞3着馬であるグランデにも先着しているだけに軽視は禁物だろう。

 2着だったルージュラテールは前走後放牧に出されていたが、すでに帰厩済み。具体的なレースは不明だが、近いうちに復帰を果たすものと思われる。こちらは勝ったダノンスコーピオンと僅差だっただけに、断然人気になるのは必至だが、逆らうのも難しそうだ。

 注目のダノンスコーピオン、コナブラックの次走は未定とのこと。だがコナブラックは福永騎手が「距離が延びていい」と話しているだけに、今後はクラシック戦線での活躍に期待したいところだ。

(文=冨樫某)

<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。


【日時】2021年07月20日(火) 06:00
【提供】GJ

#12021/07/21 08:13
エルコンドルパサーの新馬戦が凄いよ

[匿名さん]

#22021/07/21 08:32
>>1
全然凄くねーわ

ニワカ蛆虫(笑)

ニワカは病気だな

競馬やめれば?

大丈夫?頭?

知ったかキモイヨ

やめれば?

病気?

頭大丈夫?

バカと話すと頭が痛くなる


以上

[匿名さん]

#32021/07/21 08:34
>>2
イキッてるくせに削除付きで草

[匿名さん]

#42021/07/21 08:38
>>2
お前が1番キモいって

[匿名さん]

#52021/07/21 08:38
>>3
ファクター会長に逆らうなよ蛆

[匿名さん]

#62021/07/21 08:39
>>2
ヘタレ野郎🤣

[匿名さん]

#72021/07/21 08:39
>>4
現実見なよ蛆虫

ファクター会長は神🗽
おまえはゴミ

七夕賞は我ながら出来過ぎなくらいの完全的中だった
まあ私の本命④の好走を読むのは簡単すぎたから嬉しさは半減。むしろ伝えたいのはプロキオンステークスの的中

【プロキオンステークスの前日予想☝️エビデンス】
7/10 22.16
ダート1700で行われるプロキオンステークス
大荒れ間違いなし、その根拠を挙げていこうではないか
京都改修工事の為距離が変わるプロキオン
1700ならば間違いなく本命は③メイショウカズサ
ここ3戦は間違いなく騎乗ミス。
今回は騎手が私の永久本命である松山
負ける要素無し、しかも単勝20倍が期待できる大穴
買わないのは馬鹿、買わないと蛆虫の仲間入り
若葉ステークスのディープインパクト以上の買い期待
歴代でもここまで期待できる本命はなかなかいない
③メイショウカズサ大本命◉◉◉◉◉◉◉

何より気になるのはメイショウの3頭出し
同一馬主の3頭出しは間違いなく本気
しかも同一馬主3頭出しの場合、2頭は必ず連に絡む
③メイショウカズサが大本命◉なので
残るは一頭。
①メイショウワザシは騎手が西村。悪くはないかDランク
一方⑯メイショウウズマサは騎手が私の永久本命であり若手最強の斎藤新
結論はすぐに出た
対抗◯は⑯メイショウウズマサ

▲は少し狙いすぎかもしれんが
⑥トップウイナー
レース当日の倍率はおそらく100倍近い超大穴
この馬が3着以内に入れば蛆虫も私に負けを認めて土下座するしかない

プロキオンステークス買い目は
三連複
③ー⑯ー⑥.⑧.⑨
三連単
③→ ⑯→⑥.⑧.⑨
ワイド
③ー⑯

これで月曜日には億万長者だな

以上

[匿名さん]

#82021/07/21 08:40
立った直後にスレ終了かよ

[匿名さん]

#92021/07/21 08:42
>>0
勝ててホントに良かった😃コナブラ君これからも頑張ってね🙂

[曽根]

#102021/07/21 08:42
エルコンドルパサーの新馬戦が凄いとか言ってる気持ち悪いニワカ蛆虫へ

全然凄くねーわ

ニワカ蛆虫(笑)

ニワカは病気だな

競馬やめれば?

大丈夫?頭?

知ったかキモイヨ

やめれば?

病気?

頭大丈夫?

バカと話すと頭が痛くなる


以上

[匿名さん]

#112021/07/21 08:43
>>9
現実見なよ蛆虫

ファクター会長は神🗽
おまえはゴミ

七夕賞は我ながら出来過ぎなくらいの完全的中だった
まあ私の本命④の好走を読むのは簡単すぎたから嬉しさは半減。むしろ伝えたいのはプロキオンステークスの的中

【プロキオンステークスの前日予想☝️エビデンス】
7/10 22.16
ダート1700で行われるプロキオンステークス
大荒れ間違いなし、その根拠を挙げていこうではないか
京都改修工事の為距離が変わるプロキオン
1700ならば間違いなく本命は③メイショウカズサ
ここ3戦は間違いなく騎乗ミス。
今回は騎手が私の永久本命である松山
負ける要素無し、しかも単勝20倍が期待できる大穴
買わないのは馬鹿、買わないと蛆虫の仲間入り
若葉ステークスのディープインパクト以上の買い期待
歴代でもここまで期待できる本命はなかなかいない
③メイショウカズサ大本命◉◉◉◉◉◉◉

何より気になるのはメイショウの3頭出し
同一馬主の3頭出しは間違いなく本気
しかも同一馬主3頭出しの場合、2頭は必ず連に絡む
③メイショウカズサが大本命◉なので
残るは一頭。
①メイショウワザシは騎手が西村。悪くはないかDランク
一方⑯メイショウウズマサは騎手が私の永久本命であり若手最強の斎藤新
結論はすぐに出た
対抗◯は⑯メイショウウズマサ

▲は少し狙いすぎかもしれんが
⑥トップウイナー
レース当日の倍率はおそらく100倍近い超大穴
この馬が3着以内に入れば蛆虫も私に負けを認めて土下座するしかない

プロキオンステークス買い目は
三連複
③ー⑯ー⑥.⑧.⑨
三連単
③→ ⑯→⑥.⑧.⑨
ワイド
③ー⑯

これで月曜日には億万長者だな

以上

[匿名さん]

#122021/07/21 08:44
>>10
会長の言う通り
エルコンの新馬戦は全然凄くないっすよ

[匿名さん]

#132021/07/21 08:51
エルコンドルの新馬戦が凄かったとか
どれだけニワカなんだよ(爆笑)

[匿名さん]

#142021/07/21 09:28
エルコンドルってだれ?

[匿名さん]

#152021/07/21 09:49
>>10←削除パスつけるヘタレキチガイ
   ニワカニワカ 連呼するバクサイ名物糞キチガイ
   こいつこいつ

[匿名さん]

#162021/07/21 10:01
>>10-11
うわーすげぇ頭ヤバそう

[匿名さん]

#172021/07/21 10:14
>>16
まぁ…多分アスペの類いやろw

[匿名さん]

#182021/07/21 10:15
>>7
結果見て書いてるの?

[匿名さん]

#192021/07/21 10:56
>>18
現実見なよ蛆虫

ファクター会長は神🗽
おまえはゴミ

七夕賞は我ながら出来過ぎなくらいの完全的中だった
まあ私の本命④の好走を読むのは簡単すぎたから嬉しさは半減。むしろ伝えたいのはプロキオンステークスの的中

【プロキオンステークスの前日予想☝️エビデンス】
7/10 22.16
ダート1700で行われるプロキオンステークス
大荒れ間違いなし、その根拠を挙げていこうではないか
京都改修工事の為距離が変わるプロキオン
1700ならば間違いなく本命は③メイショウカズサ
ここ3戦は間違いなく騎乗ミス。
今回は騎手が私の永久本命である松山
負ける要素無し、しかも単勝20倍が期待できる大穴
買わないのは馬鹿、買わないと蛆虫の仲間入り
若葉ステークスのディープインパクト以上の買い期待
歴代でもここまで期待できる本命はなかなかいない
③メイショウカズサ大本命◉◉◉◉◉◉◉

何より気になるのはメイショウの3頭出し
同一馬主の3頭出しは間違いなく本気
しかも同一馬主3頭出しの場合、2頭は必ず連に絡む
③メイショウカズサが大本命◉なので
残るは一頭。
①メイショウワザシは騎手が西村。悪くはないかDランク
一方⑯メイショウウズマサは騎手が私の永久本命であり若手最強の斎藤新
結論はすぐに出た
対抗◯は⑯メイショウウズマサ

▲は少し狙いすぎかもしれんが
⑥トップウイナー
レース当日の倍率はおそらく100倍近い超大穴
この馬が3着以内に入れば蛆虫も私に負けを認めて土下座するしかない

プロキオンステークス買い目は
三連複
③ー⑯ー⑥.⑧.⑨
三連単
③→ ⑯→⑥.⑧.⑨
ワイド
③ー⑯

これで月曜日には億万長者だな

以上

[匿名さん]

#202021/07/21 10:58
>>1
エルコンドルの新馬戦が凄かったとか
どれだけニワカなんだよ(爆笑)

[匿名さん]

#212021/07/21 14:19
>>17
ファクター会長知らないおまえがアスペw

[匿名さん]

#222021/07/21 14:20
エルコンの新馬戦て日本一レベル低いかも

[匿名さん]

#232021/07/21 14:21
エルコンドルパサーのデビュー戦はレベル低いとファクター会長言ってたからね

[匿名さん]

#242021/07/21 14:22
>>1
私は通りすがりですが
エルコンドルのデビュー戦は底辺レベルですね

[匿名さん]

#252021/07/21 21:00最新レス
>>24
ですよね。会長

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。