39
2023/05/12 11:40
爆サイ.com 北海道版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11074269

ソフトバンク、アリババ株ほぼ全て売却へ
1 名前:お断り ★2023/04/14(金) 13:56:44.44ID:XOSJuV5X9
ソフトバンクG、アリババグループ株式の大半を売却か 英メディア
2023/4/13
https://times.abema.tv/articles/-/10075331

ソフトバンクG、アリババ株ほぼ全て売却へ=FT
2023/4/13
https://jp.reuters.com/article/alibaba-stock-softbank-idJPKBN2W91S0

ソフトバンクG、アリババの残り持ち分ほぼ全て売却に動く−報道
2023/4/13
https://news.yahoo.co.jp/articles/229e3878e0871d1733650ceafbf9a22408d62cc7


引用元
https://jp.reuters.com/article/alibaba-stock-softbank-idJPKBN2W91S0
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 13:57:25.51 ID:GX/p7Qvu0
これの意味する事とは、、、

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 13:57:28.08 ID:NUDOB+c60
ネコババンク

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 13:58:12.38 ID:DDjR1vJJ0
カネがないんや

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 13:58:33.21 ID:8wqTdISl0
中国がヤバい?

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/14(金) 13:59:15.98 ID:NL5HhKsN0
全て売却…
数年前までのヤフーショッピングの大還元戻ってくるな
うおおおおお


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681448204/



【日時】2023年04月14日(金) 20:04
【提供】痛いニュース

#12023/04/14 20:16

ネコババより良いやん

[匿名さん]

#22023/04/14 20:16
この売却益で一気に黒字やん

[匿名さん]

#32023/04/14 20:18
海外ベンチャー投資なん

[匿名さん]

#42023/04/14 20:18
>>2
お前はバカだろ
法人税なんか殆ど払ってない会社だよ

[匿名さん]

#52023/04/14 20:21
損正義❣️

[匿名さん]

#62023/04/14 20:25
中国とは距離を空けてますアピールじゃね?

[匿名さん]

#72023/04/14 20:53
金欠なんとちゃう

[匿名さん]

#82023/04/14 20:58
投資の見直しか?

[匿名さん]

#92023/04/14 21:01
楽天ほどではないがソフトバンクはなかなかヤバい

[匿名さん]

#102023/04/14 21:12
関西から西の人たちは
東京から東は田舎だと思ってる説
インドアな人たち

[匿名さん]

#112023/04/14 21:20
>>9
なんかYouTubeでもSBヤバい、みたいな動画が5年前くらいから見るようになったけど、ヤバいと言われながらなかなかしぶといやん

[匿名さん]

#122023/04/14 21:21
ソフトバンクは法人税払え!!

[匿名さん]

#132023/04/14 21:35
>>11
ARMを売りそこねて本格的にキャッシュ不足に陥って
虎の子のアリババ株全て売却って本格的に破産するコースに乗ってるな

中国の海航集団もドイツ銀の持ち株全て手放した後で経営破綻したし
過去に何度も見てきたパターンと同じ

[匿名さん]

#142023/04/14 21:38
とりあえずソフトバンクは携帯事業からいなくなってくんないかな、ウザイから。

[匿名さん]

#152023/04/14 21:49
ヤフーメールに東電騙って2万円請求の詐欺メールが増えたのは金集めかよwww

[匿名さん]

#162023/04/14 21:59
あれ、インチキ支持率だろ?

[匿名さん]

#172023/04/14 22:09
gyao潰して縦型動画に集中ってのもどうせ失敗するんだろうなー

[匿名さん]

#182023/04/14 22:32
あれこれやり過ぎなんだよ

[匿名さん]

#192023/04/15 03:10
あれま

[匿名さん]

#202023/04/15 08:16
いよいよ中国と臨戦態勢か

[匿名さん]

#212023/04/15 08:35
今時キャリア携帯でぼったくり過ぎだろ(笑)

海外の携帯料金日本の何倍なんだ??
賃金の安い日本は携帯料金はいくら払わせてんだ??

[匿名さん]

#222023/04/15 08:37
金に困りだしたんか?

[匿名さん]

#232023/04/15 09:53
>>11
一応、耐久力はあったみたいからね。
YouTube見てからヤバいんやろな、って思って
倒産するのをいまかいまかと楽しみにしてる。

[匿名さん]

#242023/04/16 01:42
ウィーワークデフォルト。不動産系投資は今後ほぼ全滅。テック株資金繰り悪化により追加投資できるかどうか。
秋にアーム上場目指してるらしいが・・・  つなぎのハイブリッド債出して個人も馬鹿じゃないだろうし。 耐久げーむw

[匿名さん]

#252023/04/16 01:48
習近平に首根っこおさえられてるアリババ株なんて
ババつかむだけやから売っ飛ばしたんやろな。

[匿名さん]

#262023/04/16 01:52
浜松市の行政システム、アリババだけど、浜松の行政システム…
これで、ソフトバンクじゃなくて、アリババのメインオーナーになるだろう中国政府が主導権握るよな…

[匿名さん]

#272023/04/16 01:54
静岡銀行も浜松市も、システムがアリババか…
今までならソフトバンクだけど、これからは…

[匿名さん]

#282023/04/16 01:54
SBは資産運用会社となりつつあったが、選択と集中の時期に来たか

[匿名さん]

#292023/04/16 02:08
まぁ生存競争でセラー質の安定したけど店数の減少で価格競走しなくなったから
バイヤーの減少で投資がある程度にげても仕方がない

[匿名さん]

#302023/04/20 22:58
ソフトバンクのカスタマーどうにかならんのか

[匿名さん]

#312023/04/25 02:51
ようしらん

[匿名さん]

#322023/04/25 11:03
【世界大恐慌再び!?】2024年の金融大暴落「グレートリセット」が全世界にリーマン・ショックの10倍のショックをもたらす理由
「2024年末から史上最大規模の新たな金融危機が始まる」と警鐘を鳴らすのは、為替トレーダーとして30年以上、世界経済を見続けている岩永憲治氏だ。NYダウの大暴落が「すでに決まっている」と断言する理由とは。著書『金融暴落! グレートリセットに備えよ』から一部を抜粋、再構成してお届けする。

[匿名さん]

#332023/04/25 11:04
リーマン・ショックで終焉とはならなかった米国経済
2024年の秋以降、100年に一度の史上最大にして最後の、米国発バブル崩壊が訪れる。世界はリーマン・ショック時の10倍ものショックに襲われることだろう。

なぜ、2024年に発生するであろう米国発のバブル崩壊が2008年のリーマン・ショック時の10倍のショックを世界にもたらすのか?

答えから先に示すと、NYダウがピークから10分の1程度まで下がる可能性があると考えるからだ。株価が10分の1になるのに、10倍のショックが来ない、あるいは軽微で済むと考えるほうがおかしい。

ただし、仮にそうなる場合にはある程度事前に予測ができるはずだ。今後発生するかもしれないそうしたリスクの回避方法を紹介するのが、本書の目的でもある。

[匿名さん]

#342023/04/25 11:05
NYダウは実はすでに「終わっていた」
なぜNYダウは、そこまで落ちなければいけないのか?

それは、2008年9月のリーマン・ショック発生のときに米国経済もEU経済圏もすでに破綻していたからである。本来であれば、現状のような経済構造を持つ資本主義下での 「最後のバブル」はそこで終了だったのにもかかわらず、各国政策当局は、淘汰されるべき〝ゾンビ企業〞などを残したままマネーを投入することで延命を図ってきた。

FRB(米連邦準備制度理事会)は金融緩和と量的緩和とを駆使し、何とか、ごまかしごまかししつつ経済活動を持ちこたえさせてきた。ごまかしとおせると思っているところで、今度はコロナ禍に見舞われ、さらに米国政府はコロナ対策として国民に対して総額8500億ドル超(1ドル130円換算で110兆円規模)もの現金支給を実施した。

過剰な資金供給を背景に米国経済は活性化したかのように見える。それが本当なのかどうかを今回、マーケットが〝確認〞しにいくということだ。

[匿名さん]

#352023/04/25 14:56
ソフバンのトップって中国人なんやろ?

[匿名さん]

#362023/05/02 09:48
しりません

[匿名さん]

#372023/05/03 05:09
PAYPAY改悪でマジでヤバくなりそうだな

[匿名さん]

#382023/05/03 05:13
なんか情報掴んでの防衛策か?
全て売却って

[匿名さん]

#392023/05/12 11:40最新レス
しらんがな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ



HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。