44
2022/02/15 11:11
爆サイ.com 北海道版

🌍 ニュース総合





NO.10137739

2021年最も売れた国内家庭用ゲームソフト、TOP10をSwitchが独占! PS5は供給不足が敗因か

おうち時間が増え、ゲーム需要が高まった2021年。任天堂のSwitchや、ソニーのPS5はいまだに品薄状態が続き、それに伴いソフトの売れ行きが不調だと話題を呼んでいる。そんな中でもよく売れた国内家庭用ゲームソフトはどの作品なのだろうか。

今回は、日本の家庭用ゲーム雑誌「ファミ通」が発表したランキングをもとに、2021年で最も売れた国内家庭用ゲームソフトトップ3について紹介する。

(Image:Mohsen Vaziri / Shutterstock.com)

PS4に比べ、処理性能も大きさもパワーアップしたSP5

ファミ通は1月11日、2021年の国内家庭用ゲーム市場について発表。ハード(本体)は2,028.7億円で昨年対比109.3%と10%近い伸びを記録したものの、ソフトは1,585.2億円で昨年対比87.2%と伸び悩んでいる。合計の売上は3,613.9億円を記録し、昨年対比は98.4%とソフトの売れ行き不調が足を引っ張る格好となった。

ハードについて詳しく見てみると、1年間でSwitchは約557万台、PS5は約96万台を売り上げている。2017年に発売されたSwitchは品薄状態が緩和されてきているものの、2020年11月に発売されたPS5は、1年以上経過しても入手困難といわれている。Switchの発売当初にも、全国で転売ヤーがハードを買い占めて問題視されていたが、現在のPS5もそれと同レベルの品薄ぶりと言えるだろう。このハードの供給不足がソフトの売れ行きにも影響を与えるかどうか……。ではさっそく2021年に最も売れた「家庭用ゲームソフト販売本数」ランキングについて見ていこう。

(Image:Wachiwit / Shutterstock.com)

テレビにつないで複数人でプレイすることができるSwitch

ゲームソフト販売本数のトップ10は、

1位は「モンスターハンターライズ」※推定累計販売本数:2,350,693

2位「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」※推定累計販売本数:2,313,115

3位「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」※推定累計販売本数:2,499,500

4位「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」※推定累計販売本数:971,418

5位「リングフィット アドベンチャー」※推定累計販売本数:2,991,690

6位「マリオカート8 デラックス」※推定累計販売本数:4,272,357

7位「Minecraft」※推定累計販売本数:2,411,591

8位「あつまれ どうぶつの森」※推定累計販売本数:7,082,237

9位「マリオパーティ スーパースターズ」※推定累計販売本数:628,538

10位「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」※推定累計販売本数:4,624,138

※(累計販売本数の集計期間は各発売日~2021年12月26日/単位:本)

と、発表された10位まですべてSwitchのソフトがランクインする結果となった。

最近では、「買えなくて当たり前」と認識されつつあるPS5。半導体不足による生産の遅れが品薄の原因とされているが、転売ヤーの存在のほか、最近では「ソニーによるPS5の供給方針が『海外中心になっているのではないか』」という報道も散見され、“PS5難民”から批判の声が挙がっている。

世界中の本当にPS5が欲しいユーザー全員にハードが行き渡るのは果たしていつのことになるのだろうか。今後の生産体制にも注目していきたい。

出典元:2021年国内家庭用ゲーム市場規模が発表。市場規模は3613.9億円(昨年比98.4%)。Switchが2年連続で500万台突破。『モンハンライズ』と『ポケモンBDSP』がダブルミリオンを達成【ファミ通.com】

※サムネイル画像(Image:Armando Oliveira / Shutterstock.com


【日時】2022年01月21日(金) 13:30
【提供】オトナライフ
【関連掲示板】


#12022/01/21 13:42
ハード出せよ

[匿名さん]

#22022/01/21 13:44
プレステ5は馬鹿なんじゃないかと

[匿名さん]

#32022/01/21 13:45
なんたってプレステ大人気

[匿名さん]

#42022/01/21 13:50
>>0
俺もプレステ買えないから
Switch買おうかなと思ってる

[匿名さん]

#52022/01/21 13:56
switchでウィッチャー3が全くバグなく動いたのは感動した

[匿名さん]

#62022/01/21 13:57
ゼビウス

[匿名さん]

#72022/01/21 13:57
熱血くにおくん

[匿名さん]

#82022/01/21 13:58
PS4の普及割合考えてPS5でソフトだすのはバカ

[匿名さん]

#92022/01/21 13:59
ソニーはアホだからもうダメ
ほとんど日本企業じゃないし

[匿名さん]

#102022/01/21 13:59
1000円ガチャの景品にあるぢゃん!豊島区。

[匿名さん]

#112022/01/21 14:08
承認待ち画像
PS5は転売屋中国人に買い占められて海外に輸出
なので国内でソフトが売れないw

[匿名さん]

#122022/01/21 14:47
ps5ってどこに売ってるの?

[匿名さん]

#132022/01/21 14:56
聖剣伝説

[匿名さん]

#142022/01/21 15:00
バンゲリングベイ

[匿名さん]

#152022/01/21 15:09
ピンボール

[匿名さん]

#162022/01/21 15:31
承認待ち画像
>>12
ネット予約抽選のみ

[匿名さん]

#172022/01/21 15:42
ギレンの野望の続編を出してくれ

[匿名さん]

#182022/01/21 16:05
バンゲリンベイ
未だにクリアの仕方が解らない、あんな糞ゲーをCMしてまで売ってたのかが解らない

[匿名さん]

#192022/01/21 16:06
グーニーズ

[匿名さん]

#202022/01/21 16:06
PS2を再販してくれ

[匿名さん]

#212022/01/21 16:18
どれもスーファミに比べたら売り上げも低いし面白く無さそうなのばっかだな

[匿名さん]

#222022/01/21 16:24
PS5は面白そうなソフトがないし値段が少し高めなんだよなぁー後PS4でも同じソフト出てるからわざわざPS5買わなくてもって感じがする

[匿名さん]

#232022/01/21 16:26
>>17
大いに同意!またやりたいな~

[匿名さん]

#242022/01/21 16:26
SS2はまだ出ない

[匿名さん]

#252022/01/21 16:31
しかしお前らゲーム大好きだよな
俺はPS2まではよくゲームやってたが今は全くやってないわ
かれこれ20年やってない

[匿名さん]

#262022/01/21 16:35
転売ヤーから買う気は無い。

[匿名さん]

#272022/01/21 19:53
来月エルデンリング本当に楽しみ
やっとPS5買っててよかったと思える時がきた

[匿名さん]

#282022/01/21 20:13
>>20
ps5の部品不足でps4が再生産開始!意味わからんwww
定価15000位なら迷うが!もうソニーが任天堂意識し過ぎて笑笑

[匿名さん]

#292022/01/21 20:15
XBOX一択だわ

[匿名さん]

#302022/01/21 20:23
三國志14パワーアップキットが入ってないが

[匿名さん]

#312022/01/21 21:48
転売屋が敗因だよ

[匿名さん]

#322022/01/21 21:50
ど近眼になる

[匿名さん]

#332022/01/25 13:46
やっぱり創価そうか

[匿名さん]

#342022/01/25 13:47
そもそもまだPS5の実物がまともに売っているところを見たことない件
当たらないガチャに入ってたり抽選で受け取りは見たことあるけど

[匿名さん]

#352022/01/27 19:33
SWITCHもPS5も売ってないだろ、次の機種が出て、安い中古が出始めたら買えばいいとおもうけどね

[匿名さん]

#362022/01/27 20:29
PS5を余り待たせるなPSVR2

[曽根]

#372022/01/30 09:29
週販1000台しか売ってないから新規さんが全然増えない。
PS5はマイナーハードを愛する、同人感の絆で結ばれている。

ただし、Steam Deckの日本版とか販売され出たら、
PS5自体の人気は、もうダメだろうな。
元々の球数が少ないので値崩れはそんなにしないだろうけれど。

[匿名さん]

#382022/01/30 10:51
どっちも売ってねーよ!

[匿名さん]

#392022/01/30 11:32
>>34
本当だよね。抽選も当たらない。売ってるの?

[匿名さん]

#402022/01/30 11:36
>>37
転売でバカ高くのもアホらしいし。

[匿名さん]

#412022/02/01 13:35
ほしい

[匿名さん]

#422022/02/15 07:50
ガンプラの報道見る限り、卸売業者が高額転売しているのだろうな。卸売が販売店に出さないと店舗には在庫は増えないし、値段は下がらない。

[匿名さん]

#432022/02/15 11:10
Hobbiden なんとかマジで凄いな
概念がいろいろレベル高すぎてとんでもない

[匿名さん]

#442022/02/15 11:11最新レス
Horizon Forbiddenだったw
新語作っちゃったw

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ PS5 Switch ゲームソフト




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。