625
2018/12/18 00:55
爆サイ.com 北海道版

🌍 ニュース総合





NO.7127098

NHKが過去30年分以上の受信料を請求 その額50万2640円
NHKが過去30年分以上の受信料を請求 その額50万2640円
【簡単に説明すると】
・NHKが過去30年分以上の受信料を請求
・その額50万円以上
・家に受信機がないのでスルー

NHKが受信料未払いとして昭和62年(1987年)から2019年1月分までの受信料を請求し話題となっている。

その請求期間と請求額をTwitterに投稿。

請求額は50万2640円で、契約者が故人の祖母だったことから過去に遡り請求という形に。

仮に払うとしても時効が成立しているので、5年分しか払う必要が無い。

また家に受信機(テレビやその他受信可能な映像機器)が無ければ契約とはならないので、払う必要がない。

この契約者は家にテレビそのものがないのでこの請求をスルーするという。

■今年にも同様の事例が
今年6月にも似たような事例が起きており、死んで何年も経つ母親宛にNHKから督促状が届き「死後から今日までの受信料を払え」と請求。

解約するには家族の転居先の情報を全部渡さないと行けなく、電話では解約出来ないという。

その祖母の家には誰も住んでおらず、BSすら映らないVHFアンテナしか無い。

NHKの受信料を巡っては強引な徴収などを巡って問題になっている。


【日時】2018年12月12日(水)
【提供】ゴゴ通信

#3512018/12/12 14:00
NHKって大河と相撲と将棋とガッテン以外何かある?

[匿名さん]

#3522018/12/12 14:01
NHK社員の不祥事は無しか?

[匿名さん]

#3532018/12/12 14:02
50万って❗30年間何してたの?NHKは?

時効だろ(笑)

[匿名さん]

#3542018/12/12 14:08
俺も30年ほっといてくれ、30年後に払うから

[匿名さん]

#3552018/12/12 14:12
NHKは、本物のクズ

[匿名さん]

#3562018/12/12 14:14
NHKは、悪事しかはたらかない

[匿名さん]

#3572018/12/12 14:15
俺が『NHKを解体する!』って国会議員に立候補したらみんな投票してくれるか?

[匿名さん]

#3582018/12/12 14:16
産まれた時から受信料を払う義務があります。

[匿名さん]

#3592018/12/12 14:17
スクランブルかけて、視聴したい番組だけ観れるように出来るのに
金取りたいからだ

[匿名さん]

#3602018/12/12 14:17
NHKには犯罪者しかいない

[匿名さん]

#3612018/12/12 14:18
NHK職員って犯罪しかしてない

[匿名さん]

#3622018/12/12 14:18
何も見るなよな払わないコソ泥は
スクランブルにしたらいいのにな

[匿名さん]

#3632018/12/12 14:19
>>358
赤子がどうやって支払うんだ。.
成人する時20万借金かよ

[匿名さん]

#3642018/12/12 14:20
>>358
お前の会社はヤクザより酷い

[匿名さん]

#3652018/12/12 14:21
>>362
スクランブル大賛成

[匿名さん]

#3662018/12/12 14:21
NHK全然見ないよ!

[匿名さん]

#3672018/12/12 14:22
>>358
超馬鹿www

[匿名さん]

#3682018/12/12 14:22
>>358
誰が子供に教えるんだ、学校か

[匿名さん]

#3692018/12/12 14:23
>>358
お前みたいな馬鹿居るからダメなんだ

[匿名さん]

#3702018/12/12 14:25
>>218
怖い
怖い怖い

[匿名さん]

#3712018/12/12 14:26
BSもスクランブルかけろ
国民が観たい番組を選らぶ用にするのが自然

[匿名さん]

#3722018/12/12 14:26
>>0
へ〜立花議員には請求しないの?わざわざ払いに行った立花議員のお金をなんで受け取らないのかな〜〜〜〜〜不思議だね〜不公平だね〜〜〜

[匿名さん]

#3732018/12/12 14:27
君たちわかってるか?
口座とマイナンバーが紐つけられてしまうと強制執行で受信料徴収される可能性があるんだぞ‼️
最高裁判例を盾に益々横暴な徴収が始まるんだぞ‼️

[匿名さん]

#3742018/12/12 14:27
>>218
どこの組員に依頼するのか

[匿名さん]

#3752018/12/12 14:28
時効はないのか!

[匿名さん]

#3762018/12/12 14:29
時効あった

[匿名さん]

#3772018/12/12 14:29
国相手に勝てるわけ無い!

悪いことは言わない未加入者は
強制始まる前に今日テレビ買ったと言って
加入しちゃえ!

[匿名さん]

#3782018/12/12 14:30
>>373
NHKから国民を守る党の立花議員が払いに行っても受け取らなかったNHK

[匿名さん]

#3792018/12/12 14:30
NHK組のヤクザは、鬼畜なくらい恐ろしい

[匿名さん]

#3802018/12/12 14:30
見たくもないのに勝手に送られてきて
金の請求するとか
悪徳商法としか言いようがない

[匿名さん]

#3812018/12/12 14:30
>>373
だから何。民主主義の日本での裁判は世界トップクラス。
国民敵に回して成り立つ会社など無い

[匿名さん]

#3822018/12/12 14:31
NHKは、犯罪者集団

[匿名さん]

#3832018/12/12 14:31
>>373
なんだ?NHKの飼い犬か?吠えるなよ犬の癖に

[匿名さん]

#3842018/12/12 14:31
スクランブルをやれば、全て解決

[匿名さん]

#3852018/12/12 14:31
>>377
詐欺に繋る

[匿名さん]

#3862018/12/12 14:33
>>377
徴収する人か?おめーらなんか違法行為で逮捕されてる人いっぱいいるだろ?
ふざけんじゃねーよ

[匿名さん]

#3872018/12/12 14:33
いつから、故人の契約が子孫に引き継がれる法律ができたんだ?
完全に詐欺じゃないのか?

[匿名さん]

#3882018/12/12 14:34
>>387
完全に詐欺だね しかも徴収する下請け使ってまで騙してる

[匿名さん]

#3892018/12/12 14:35
払わない=なら写さない。。。国民の考え

写る=払え。。。NHKの考え

[匿名さん]

#3902018/12/12 14:35
ヤク○よりたちが悪いこわーい

[匿名さん]

#3912018/12/12 14:35
NHKさーん!
知り合いでテレビ有る家庭を通報して
未加入者だったら謝礼3万とかやれば
通報祭り始まりますよ!

[匿名さん]

#3922018/12/12 14:35
ん?家にテレビが無いのを確認したのか?

[匿名さん]

#3932018/12/12 14:36
もうサラ金業者と変わらん回収とかアホかよ

[匿名さん]

#3942018/12/12 14:37
契約時は親子でも世帯が違うなら別々に契約させるくせに滞納となれば連帯責任か

[匿名さん]

#3952018/12/12 14:37
赤ちゃんが支払う義務。どれだけ鬼か

[匿名さん]

#3962018/12/12 14:37
NHKに制裁を課したほうが良いな

[匿名さん]

#3972018/12/12 14:37
>>391
3万払ってたら損だぞ?馬鹿ですか?

[匿名さん]

#3982018/12/12 14:38
同意なしに勝手に徴収すれば

裁判沙汰

こればっかりはNHKも負けるわ

[匿名さん]

#3992018/12/12 14:38
NHKなんて必要じゃない

[匿名さん]

#4002018/12/12 14:38
だから私はテレビを捨てました!

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。