119
2017/04/13 07:06
爆サイ.com 北海道版

🎤 芸能ニュース





NO.5468176

安田美沙子の「幸せアピール」がヒートアップ!嫌われママタレ確定か
安田美沙子の「幸せアピール」がヒートアップ!嫌われママタレ確定か
かつて「お嫁さんにしたいタレント」と言われた安田美沙子が、今や「メンドクサイ女」に成り下がってしまったようだ。

2014年3月にデザイナー・下鳥直之氏と結婚し、15年4月に八芳園で挙式を行った安田。

今月6日のブログでは、「昨日は、結婚式から丸2年の記念日でした」と、夫婦で“挙式記念日”を祝ったことを報告。

安田は八芳園を訪れ、2年前の披露宴と同じメニューを堪能した後、お互いに感謝の言葉などを綴る“アニュアルレター”を「沢山泣きながら、お互いのメッセージを読みっこ」したという。

ほかにも「サプライズで教会で、主人がお花を渡してくれました。また号泣」「もう一度誓い直し」などと綴っている安田だが、ネット上では「この幸せアピールは何年続くんだ?」「誰に向けて報告してるんだ?」「いちいちブログに書くから、旦那に浮気されるんだよ」といったコメントが相次いでいる。

「安田といえば、2月の“付き合った記念日”に夫婦で思い出のレストランを訪れ、プレゼントを贈りあったことをブログで報告。先月9日の“プロポーズ記念日”には、夫からスイートピーをプレゼントされたことを報告し、同14日の“結婚記念日”にも、カウンター席の店で祝ったことを報告している。そのたびに『夫婦とは?』と自問自答している安田ですが、ネット民は彼女の落ち着きのなさにうんざり。しかし、今月21日には35歳の誕生日を迎えるため、また幸せアピールを炸裂させることでしょう」(芸能記者)

現在、妊娠中の安田。

今月8日には、友人が開いたベビーシャワー(妊娠8カ月頃に行うアメリカ発祥のパーティー)に夫婦で参加したことを報告している。

「ママタレになる気満々の安田ですが、“お花畑ブログ”のせいで好感度がダダ下がり。昨年12月に下鳥氏の不倫が週刊誌に報じられたこともあって、『幸せアピールが痛々しい』と揶揄されている。このままでは、支持者の少ない“嫌われママタレ”になりそう」(同)

夫と過ごす時間を「幸せ」という文字に置き換えている安田。ただのマタニティハイか、それとも「また浮気されるかも」という不安の裏返しだろうか……?


【日時】2017年04月11日(火) 20:30
【提供】日刊サイゾー


#12017/04/11 20:52
承認待ち画像
投稿レズはありません

[匿名さん]

#22017/04/11 20:52
1番ゲットじゃい!

どんなもんじゃい!

[匿名さん]

#32017/04/11 20:52
③番煎じさせて頂きます。

[匿名さん]

#42017/04/11 20:52
承認待ち画像
ヤドカリ

[匿名さん]

#52017/04/11 20:53
承認待ち画像
>>2

お気の毒に…

[匿名さん]

#62017/04/11 20:54
承認待ち画像
>>2
ワロタw

[匿名さん]

#72017/04/11 20:55
承認待ち画像
>>2
どこが1番じゃい(笑)

どんだけアホなんじゃい(笑)

[匿名さん]

#82017/04/11 20:57
承認待ち画像
和田の子分

[匿名さん]

#92017/04/11 20:58
全盛期のグラビア見てみ?

[匿名さん]

#102017/04/11 20:58
性格悪いの顔に出てるな!

[匿名さん]

#112017/04/11 20:59
承認待ち画像
旦那はまだまだ浮気するよ

[匿名さん]

#122017/04/11 20:59
記者会見もろくにやらずにブログではやたらとアピールしてくるタレントたちやこれいかに。

[匿名さん]

#132017/04/11 21:01
承認待ち画像
出始めのみちゃこは可愛かったけど今は…だな

[匿名さん]

#142017/04/11 21:02
承認待ち画像
結婚は失敗でした!

早く 離婚してください

[匿名さん]

#152017/04/11 21:03
承認待ち画像
美味しそうだ

[匿名さん]

#162017/04/11 21:04
承認待ち画像
不安なんじゃないの?彼女傷ついてると思う

[匿名さん]

#172017/04/11 21:04
目の下のクマすごいな

[匿名さん]

#182017/04/11 21:11
承認待ち画像
逆に幸せなら自分からそんなにアピールしないよ

[匿名さん]

#192017/04/11 21:12
B級の代表

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。