242
2019/07/28 14:08
爆サイ.com 北海道版

🎤 芸能ニュース





NO.5496524

『ジョジョ』実写版、苦笑の嵐!CGが「ショボすぎる」
『ジョジョ』実写版、苦笑の嵐!CGが「ショボすぎる」
今夏公開の映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』の新予告編が4月27日に解禁され、同作で重要な役割を果たす“スタンド”の映像も初公開されたが、ネット上では「ただの水」と愕然とされている。

同映画は、漫画家・荒木飛呂彦による人気作『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)シリーズの第4部「ダイヤモンドは砕けない」を実写化。

主人公・東方仗助を演じるのは山崎賢人、そのほか広瀬康一役に神木隆之介、虹村億泰役に真剣佑、空条承太郎役に伊勢谷友介、アンジェロ(片桐安十郎)役に山田孝之など、豪華キャストが集結している。

「同作では、主要な登場人物たちがスタンドを使ってバトルを繰り広げます。スタンドは生命エネルギーが具現化した能力であり、能力者にしか見えないという設定で、実写化でどのように表現されるのか注目を集めていました」(芸能ライター)

今回映像が解禁されたスタンドは、アンジェロの“水分に混ざり他者の体内に侵入して攻撃する”アクア・ネックレスとみられる。

しかし、予告動画を見たネットユーザーからは「悪い意味で予想通りの出来」と、批判的な声が寄せられている。

「特に原作ファンを中心に、『やっぱ実写のCGじゃ地味だな〜』『スタンドってもっとカッコイイはず。これじゃあただの水!』『迫力がまったく感じられない。だからジョジョの実写化は無理だって言われてたのに』などと、酷評と苦笑が飛び交っています。そもそも期待していた人自体少なかった印象ですが、新予告公開を受けて『むしろよくここまでひどくできたな』『ジョジョのコントかな?』といった皮肉も続出中です」(同)

また、ザワついているのは原作ファンだけではない。

出演俳優のファンも「どうせ主演の山崎くんが叩かれるんだ……許せない」「神木くんの良さを生かせてない」「コケても出演者のせいにしないでほしい。企画が悪いんだから」など、悲壮感を漂わせている。

すでに原作ファンと俳優ファンがネガティブな感情を抱いているとなると、果たしてどの層が映画館を訪れるのだろうか。


【日時】2017年04月27日(木) 14:40
【提供】サイゾーウーマン

#932017/04/27 17:16
スタンド役で坂口杏里出してや!

[匿名さん]

#942017/04/27 17:22
ジョジョとハガレンは実写化しなくて良い!クソなのわかってるから!
るろ剣と進撃もゴミ過ぎて30分見てやめた!

[匿名さん]

#952017/04/27 17:38
承認待ち画像
ドラゴンボールに比べりゃまだ全然マシ

[匿名さん]

#962017/04/27 17:41
>>0
ダイヤモンドは砕けないが、ファンの心は砕けただろうな(笑)

[匿名さん]

#972017/04/27 17:42
承認待ち画像
酷い 80年代やん

[匿名さん]

#98
この投稿は削除されました

#992017/04/27 17:44
これでOKを出す監督もスゲーな

[匿名さん]

#1002017/04/27 17:44
キモタコの映画には勝てるかも

[匿名さん]

#1012017/04/27 17:46
『ジョジョ』実写版、苦笑の嵐!CGが「ショボすぎる」 #101の画像
処女と奇妙な冒険したい。盛岡在住の藤井です

[匿名さん]

#1022017/04/27 17:50
ギャグ漫画だからクソ氏ね

[匿名さん]

#1032017/04/27 17:50
>>100
監督一緒という皮肉

[匿名さん]

#1042017/04/27 17:52
ジョジョて身長195のマッチョだぞ
どう見てもチビガリだろが

[匿名さん]

#1052017/04/27 17:59
承認待ち画像
ウシジマくんの人?

[匿名さん]

#1062017/04/27 18:00
>>104
三部まではね、仗助は185センチ

[匿名さん]

#1072017/04/27 18:02
賢人くんカッコいい

[匿名さん]

#1082017/04/27 18:03
>>94
るろ剣は良かったと思うけど?

[匿名さん]

#1092017/04/27 18:03
>>104
178㌢

[匿名さん]

#1102017/04/27 18:03
やっつけ仕事監督に やらせるから こうなった映像

[匿名さん]

#1112017/04/27 18:04
承認待ち画像
>>108がとつ…

[匿名さん]

#1122017/04/27 18:30
条太郎は195センチだぞ!ジョセフはでないのか?ジョジョを語るには第一部からやらなければジョースター一族の事は理解できるわけがない! 

[匿名さん]

#1132017/04/27 18:33
スティールボールランをハリウッドの映画俳優達が主演で実写化してほしい!

[匿名さん]

#1142017/04/27 18:35
人気のある俳優を起用しているだけで作品の中身はからっぽ

[匿名さん]

#1152017/04/27 18:35
原作読んでて
この実写は良かったなと個人的に思うもの
カイジ、デスノ(藤原さんのおかげかも)るろ剣、ウシジマ君のドラマ、映画(クセのあるキャラを演じるキャストが良い)
まぁまぁ
ミュージアム、寄生獣、俺物語
マジでダメなもの
ゴキブリ、巨人

[匿名さん]

#1162017/04/27 18:36
アンジェロは篠原
条太郎は長瀬智也
吉良吉影は北村一輝
しげちーは澤部
康一は鈴木福
仗助は東出昌大

[匿名さん]

#1172017/04/27 18:38
>>116
吉良が北村はベスト!

[匿名さん]

#1182017/04/27 18:40
>>116
しげちーは澤部で吹いた❗
東出は無いなぁ😅

[匿名さん]

#1192017/04/27 18:48
>>0
氣志團のメンバーすよね?

[匿名さん]

#1202017/04/27 18:49
>>118

俺もないとは思うんだよ
ただ、タッパと濃い顔でなら
演技どうこう抜きで東出ぐらいが塩梅かなって感じ(笑

そもそも実写自体に無理があんだからw

[匿名さん]

#1212017/04/27 18:50
>>116
いい感じ!

[匿名さん]

#1222017/04/27 18:50
デビルマン、テラフォーマーズの悪夢再び

[匿名さん]

#1232017/04/27 18:52
そもそも何でこの監督、キャストで実写化したんだろ
謎すぎる

[匿名さん]

#1242017/04/27 18:53
>>0
全然、迫力ない

[匿名さん]

#1252017/04/27 19:03
>>0
ザキヤマと交代しろ

[匿名さん]

#1262017/04/27 19:07
>>123

監督は金さえ入れば何でも引き受ける
実写映画請け負い人、三池やからな(笑

実写化に伴い、誰も監督を受けない仕事も
最終的に三池にオファーが行くスタイル
負債請け負い人三池崇

[匿名さん]

#1272017/04/27 19:12
>>112
承太郎の字を間違えてるお前が言うな。

[匿名さん]

#1282017/04/27 19:21
学ランって言うたら竹内力やろ!

[匿名さん]

#1292017/04/27 19:23
ど根性ガエルの実写ドラマの方が良かったんじゃねwwwwww

[匿名さん]

#1302017/04/27 19:23
承認待ち画像
>>128
たしかに

[匿名さん]

#1312017/04/27 19:26
承認待ち画像
やれやれだぜ。 P.

[匿名さん]

#1322017/04/27 19:28
ビーバップかと思った。

[匿名さん]

#1332017/04/27 19:28
ちょっと考えれば分かるだろ、貧相な仕上がりになるって(笑)

[匿名さん]

#1342017/04/27 19:30
承認待ち画像
るろ剣も爆砕で散々バカにされたが日本、アジアで超ヒット!


山崎ファンは多勢
ヒットの可能性は十分ある

[匿名さん]

#1352017/04/27 19:30
承認待ち画像
>>134
ねーよ

[匿名さん]

#1362017/04/27 19:32
スタンドの部分がすごかったな
プーマのCMみたいだった

[匿名さん]

#1372017/04/27 20:05
城東のテルにズボン狩られろ

[匿名さん]

#1382017/04/27 20:07
適役は室伏だろ

[匿名さん]

#1392017/04/27 20:10
スベリ映画には、なるなよw

[匿名さん]

#1402017/04/27 20:12
承認待ち画像
木村の無限もコスプレレベルで変な笑いが出る

[匿名さん]

#1412017/04/27 20:15
承認待ち画像
なんでアンジュウロウの話しをするんだ?

[匿名さん]

#1422017/04/27 20:16
BE-BAP世代の漫画だろーけどなんで作者は、ヤンキーを主人公にしたんだろーね かなりイタイよ影響してリーゼントする人いるだろーか?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。